Yahoo!ニュース

検索結果

819
  1. 能登地震関連死、新たに22人が認定 避難所でコロナ、インフルも
    …て229人となった。関連死と合わせて死者は281人となり、2016年の熊本地震の276人を上回った。  新たに関連死と認定された22人のうち、遺族の同…
    朝日新聞デジタル社会
  2. 「雨漏りする玄関で寝ている」在宅被災者 過酷な避難生活 能登地震
     一緒に活動するNPO法人「YNF」(福岡市)の江崎太郎さん(45)は熊本地震や九州の豪雨災害で、車中泊の避難者らを支援してきた。珠洲市では、自宅を再…
    毎日新聞社会
  3. 能登5市町の在宅被災者5483人 3月末 地震で初の実態調査
    …名簿に基づき計4048人を対象に実施した。  在宅の被災者を巡っては、熊本地震(16年)で17年末までに災害関連死と認定されたのは197人。うち、死亡…
    毎日新聞社会
  4. 0:50
    熊本の"迎賓館"「熊本ホテルキャッスル」 資本業務提携で経営立て直しを図る
    …を図ります。 熊本ホテルキャッスルは1960年、天皇皇后両陛下をお迎えするためにつくられた老舗のホテルです。 2016年の熊本地震では客室などが大…
    KKT熊本県民テレビ熊本
  5. 0:53
    国指定重要文化財『江藤家住宅』の復旧工事完了【熊本
    …ている『江藤家住宅』は2016年の熊本地震で建物が大きく傾き、屋根瓦や土壁が落下するなど甚大な被害を受けました。 この日は落成式が行われ関係者がテープ…
    TKUテレビ熊本熊本
  6. 被災住宅どう直す?住人を悩ます再建問題 能登地震5カ月、ボランティア建築士の各戸訪問相談に記者が同行
    …うに生活してきて、どう再建したいのか」に寄り添う  今回同行したのは、熊本地震をきっかけに設立された支援団体「建築プロンティアネット」(佐賀市)。石川…
    47NEWS社会
  7. 能登半島地震で「キャンピングカー」大活躍! 意外と知らない「移動宿泊所」「電源設備」としての可能性、その裏には課題も
    …いたようだ。  さらに、熊本県のキャンピングカー製造会社も自社のキャンピングカーを能登半島に派遣しており、2016年の熊本地震の教訓を生かした支援も含…
    Merkmal経済総合
  8. 若年女性の減少率が10年で大幅改善 地震で気づいた町の「強み」
     2016年4月に発生した熊本地震で、町を2度の震度7の揺れが襲った。町内の9割の家屋が被害を受けるなど、壊滅状態となった。  それまでは隣接する熊本市のベッドタウ…
    朝日新聞デジタル社会
  9. 熊本の重要文化財住宅7年で復旧 地震被災、農相参加し式典
     2016年の熊本地震で被災した国の重要文化財で、江戸時代に建てられた熊本県大津町の「江藤家住宅」が約7年間に及ぶ復旧工事を終え、22日、式典が開か…
    共同通信社会
  10. 城見学ツアー時間かけて 見るべきポイント特別講義→現地で観察 歴史と武将自ら読み解く
    …に飛び出すのではなく、まずは熊本城の見所を徹底解説する千田の特別講義から実施した。熊本城は2016年の熊本地震で大きな被害を受け、現在、文化財修復の途…
    読売新聞オンライン社会
  11. 鹿児島県知事選挙に立候補した3氏の経歴・政策まとめ
    …守られるよう諸制度を見直し、改善します。 6.水俣病被害者の全面救済のために ・すべての水俣病被害者の救済のために、一時金、医療費、療養手当の支給と真…
    選挙ドットコム政治
  12. 2:08
    JR上熊本駅「屋根落下問題」 熊本市『管理責任は認める』も「地震の影響は確認されていない」と主張 “納品された屋根自体の問題”とし施工業者を提訴する方針変えず
    …雨漏りが確認されていました。 業者側は、熊本地震の影響と主張していますが、市側は…。 上野美恵子 委員「地震の影響はないというお考えなんですか?それと…
    RKK熊本放送熊本
  13. 1:02
    くまモン『復興応援“絆”大使』に任命 8月に能登半島地震の被災地訪問へ
    …さらに… 木村敬 熊本県知事「くまモンを今回新たに『復興応援“絆”大使』に任命したいと思います」 最初の大使の仕事として、能登半島地震で甚大な被害を受けた石川…
    RKK熊本放送熊本
  14. 0:51
    JR上熊本駅「屋根落下問題」 熊本市『管理責任は認める』も『工事不備の責任は施工業者側』と強調
    …しました。 一方、施工業者側は、屋根が落下した要因として熊本地震を挙げていますが、市側は「地震による影響は確認されていない」と反論しました。
    RKK熊本放送熊本
  15. 温泉&ビール、被災地に日常~異色の施設「輪島カブーレ」
    …くなってしまう高齢者もいる。 熊本地震では、直接、地震で亡くなった人よりも災害関連死のほうが4倍も多かった。能登半島地震ではすでに30人が災害関連死と認定されている。
    テレ東プラス経済総合
  16. 7:42
    仙台城跡石垣修復工事の現在 2度の福島県沖地震で被害 熊本城修復にも関わった仙台市職員が手掛ける
     仙台城跡の石垣で、地震被害からの修復が進められています。修復工事は、熊本城の石垣修復にも携わった仙台市の職員が手掛けています。  豊かな自然に囲…
    khb東日本放送宮城
  17. 液状化被害の金沢市・粟崎地区 国が2分の1の費用を補助する「宅地液状化防止事業」の活用を市が検討
    …取り組む液状化対策に、国が費用の2分の1を補助するもので、2016年の熊本地震でも活用されました。 金沢市・村山卓市長「この事業の対象にならないところ…
    MRO北陸放送石川
  18. 観光白書2024が発刊、消費拡大効果高いコンテンツを重点支援、カギは地方部での滞在の促進
    …とも盛り込んだ。 なお、能登半島地震への対応に関しては、ふるさと納税を活用した特産品販売、旅行を促進するとともに、被害が甚大だった能登地域については復…
    トラベルボイス経済総合
  19. 死者282人、熊本超え 関連死新たに22人認定
    …平成以降の自然災害に伴う人的被害としては、11年の東日本大震災、1995年の阪神大震災に次いで3番目の規模となる。熊本地震では大分県の3人を含む221…
    北國新聞社石川
  20. 能登地震の犠牲者282人に 熊本地震上回り平成以降3番目
    …わせて計282人になり、2016年熊本地震の276人を上回る見通しとなった。平成以降の自然災害で見た場合、人的被害は東日本大震災(11年)、阪神大震災…
    共同通信社会
  21. 在留外国人や訪日客が増加する熊本県 防災への対応は
    …の水準に戻っているそうです。    熊本県警危機管理室 谷口健太郎室長補佐 「熊本地震熊本豪雨と災害で甚大な被害を受けている外国人の命も守るというの…
    KAB熊本朝日放送熊本
  22. 進捗16%「全然やんけ」地元議員も嘆息 能登地震の復旧査定が難航
    …完了した16%で査定額は817億円にのぼるという。一方、熊本県によると、2016年の熊本地震とその後の大雨災害では約7カ月で査定が完了し、計約900億円だった。
    朝日新聞デジタル社会
  23. 〈県議会予算委〉事業再開奥能登5割 生活優先立て直し遅れ
    …があり、このうち約6割の1241件に対して支給を完了した。2016年の熊本地震では発生から5カ月の申請は約1300件、支給は約850件で、今回はいずれ…
    北國新聞社石川
  24. 5:23
    【ソナエル】3万人の3日分の食料を備蓄 防災備蓄倉庫の内部は トラックが乗りつけ物資の集積拠点にも 福岡市
    …いましたが、熊本地震の発生後に対策を強化し、2017年からこの場所で備蓄倉庫の運用を始めました。 福岡市によると、警固断層による直下型地震での避難者数…
    FBS福岡放送福岡
  25. 「災害時の避難、事前確認を」 新潟地震60年、対策考える
    …当時、液状化により多数の建物被害が出たと説明。その後の耐震化基準の見直しに伴い、2016年の熊本地震の際、新基準の建物被害は小さかったとし、耐震化に「…
    共同通信社会
  26. 「情けは人のためならず」は科学的に正しい…見知らぬ他人の幸せを願うことが自分の幸福につながるワケ
     みなさんの中にも、令和6年能登半島地震の災害支援金などに寄付をされた方もおられることと思います。  しかし、今回の地震のようなあまりに被害が大きいものだと、寄付を…
    プレジデントオンラインライフ総合
  27. 加藤清正は人生最後に何を思ったか 熊本城と「せいしょこさん」
    …16年4月の熊本地震で、大きな被害を受けた熊本城。被災からしばらくしてライトアップされた時には、県民に笑顔が戻りました。やはり熊本城は熊本のシンボルで…
    おとなの週末ライフ総合
  28. 熊本市西区主催で「防災視察研修」 過去の教訓生かす
    …宏会長は「今回の研修を通して改めて知らないことが多いことが分かった。熊本では地震、水害、台風など災害が多いからこそ、日頃からの備え・知識を得ておくこと…
    みんなの経済新聞ネットワーク熊本
  29. 災害、コロナ...知恵結集 全国市長会長退任・立谷秀清氏に聞く
     「任期中は西日本豪雨、相馬市も被害を受けた東日本台風など豪雨災害が相次ぎ、山形県、熊本県、石川県など全国各地で地震も頻発した。異常気象の影響は目に見…
    福島民友新聞福島
  30. 熊本豪雨ニモマケズ…手作り「瓦版」節目の100号 球磨村の71歳、元新聞販売店員 「古里に笑顔と元気を」移転の元住民にも届け続ける
    …とったよ」と、毎号スクラップしている読者もいる。  20年7月の熊本豪雨で甚大な被害を受けた村。自身も避難所などの仮住まいを余儀なくされ、初めて休刊し…
    熊本日日新聞熊本
  31. 渥美二郎、主宰コンサートを5年ぶりに開催「お客様の元気な顔を見ると僕らも元気もらえる」
    …ィーコンサート。2011年からは東日本大震災、熊本地震の被災地に向けても行われ、今回からは能登半島地震の被災地にも義援金を届ける。コロナ禍を経て5年ぶ…
    スポーツ報知エンタメ総合
  32. 誰も言わなかった不都合な真実…日本の自然災害は「政治の人災」である《著名ジャーナリスト、怒りの警告》
    …すことだった。  私はその後、阪神淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災、熊本地震……。地震だけではない、豪雨、台風、火山噴火、酷暑など、自然災害と…
    現代ビジネス社会
  33. ローカル線の一番の敵は自然災害!? 息の根を止められた路線と運転再開を果たせた路線
    …八代~人吉間)の場合は約235億円と試算される復旧費用のうち約9割を国と熊本県が負担し、只見線同様の上下分離方式が導入される方針だ。上下分離方式を導入…
    清水要ライフ総合
  34. 松下洸平トークが好評『with MUSIC』視聴率急上昇 懸念はキンプリファン憤慨の有働由美子のジャーナリズム魂か
     特に『地元で~』では、熊本出身のWANIMAが曲を披露するだけではなく2016年の地震で甚大な被害を受けた熊本城の復旧作業も掘り下げる内容となっていて、 《熊本城復興…
    ピンズバNEWSエンタメ総合
  35. マンホールトイレ、熊本県内で整備進む 震災を機に12市町で計536基 自治体の優先度などでばらつきも
    …など12市町で計536基と九州各県で最も多い。ただ、事業の優先度や熊本地震での被害状況を考慮して整備を見合わせる自治体もあり、地域ごとのばらつきは大きい。
    熊本日日新聞熊本
  36. 氷見発の酒粕シロップ 7日、CFサイト出品 被災の髙澤酒造場が協力、開発
      ●「修理、復興の応援を」   能登半島地震で大きな被害を受けた氷見市唯一の酒蔵、髙澤酒造場(北大町)から出た酒粕(さけかす)を材料に開発したシロ…
    北國新聞社富山
  37. 「あの場所をもう一度訪れたい」23年ぶりの日光訪問の上皇ご夫妻、観光客が感激した“お手ふり”配慮
    …を豪雨が襲いました。被害状況を慮って、計画は断念。その翌年の5月に再度、旅行計画を立てられたものの、4月に発生した熊本地震被害状況を考慮して取りやめ…
    週刊女性PRIME社会
  38. 地震が起きたら机の下」で、ほんとうに良いのか
    …られ、2016年9月30日に発表された「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」の報告書には、地震時の行動を示唆する興味深い内容が記載されている。
    現代ビジネス社会
  39. 半端ない復旧への熱量、「火の国」熊本ご当地鉄道事情 新幹線に観光列車、海へ山へ路線は意外に充実
    …蘇鉄道が分かれている。こちらもまさに絶景続きのローカル線。2016年の熊本地震以来、立野―中松間が長期にわたって運休していたが、2023年7月15日に…
    東洋経済オンライン経済総合
  40. 「東日本大震災」よりはるかに多い…「南海トラフ巨大地震」で「衝撃的な数」になると予測される死因
    …る海溝型地震的揺れ方と直下型地震のような激しい揺れ方が同時又は混在して長く続く可能性がある。つまり、阪神・淡路大震災、熊本地震、能登半島地震のように耐…
    現代ビジネス社会
  41. 地震が起きたら机の下」で、ほんとうに良いのか
    …られ、2016年9月30日に発表された「熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」の報告書には、地震時の行動を示唆する興味深い内容が記載されている。
    現代ビジネス社会
  42. 「東日本大震災」よりはるかに多い…「南海トラフ巨大地震」で「衝撃的な数」になると予測される死因
    …る海溝型地震的揺れ方と直下型地震のような激しい揺れ方が同時又は混在して長く続く可能性がある。つまり、阪神・淡路大震災、熊本地震、能登半島地震のように耐…
    現代ビジネス社会
  43. 気象庁「活発な状態続く」 M3.5以上、600回超
    …回以上発生。熊本地震や新潟県中越地震後約5カ月間と比べると約2倍に上り、1983年の日本海中部地震に匹敵する回数だという。気象庁は「当面、活発な状態が…
    共同通信社会
  44. 東京五輪の年に起きた新潟地震から60年、液状化と長周期地震動の衝撃
    …本大震災での東京湾岸の埋め立て地、熊本地震での旧河道、能登半島地震での内灘や新潟などの砂丘の後背地などで、液状化被害が出ています。液状化が起きやすい場…
    福和伸夫社会
  45. 5ヵ月経ったいまも癒えない「能登半島地震」惨状の爪痕…避難者はいまだ3000人超え「ここにはもう住めない」
    …「海から離れたくない」 能登半島地震の石川県の被害状況は、死者260人(輪島市112人、珠洲市111人など)、住宅被害8万918棟、避難者3319人と…
    現代ビジネス社会
  46. 建物が倒壊すると「自転車」を盗まれやすい…大地震のあとに起きる「犯罪被害」の実態
    …による被害が被災地の犯罪発生に与えた影響」では、複数要素の関連について回帰分析を利用して考察している。  そこでは、住んでいた地域 が「建物被害」が出るほどの…
    現代ビジネスライフ総合
  47. 稲葉浩志(B’z)が7年ぶりに音楽番組出演!「僕の目の前に稲葉さんがいること自体がちょっと信じられない」(松下洸平)
    …WANIMAは、2016年に起きた熊本地震で甚大な被害を受け、今も復旧工事が行われている熊本城の前から復興を願い「ともに」と故郷熊本のために書き下ろした「りん…
    THE FIRST TIMES音楽
  48. 『with MUSIC』2時間SP、B’z稲葉浩志が7年ぶり音楽番組出演へ! SixTONES、Number_iら8組登場
     WANIMAは、2016年に起きた熊本地震で甚大な被害を受け、今も復旧工事が行われている熊本城の前から復興を願い、「ともに」と故郷熊本のために書き下ろした「りん…
    クランクイン!エンタメ総合
  49. 1:05
    熊本地方を震源とする地震 長島町 伊唐島で震度4 鹿児島県
    …ん。 また、被害の情報も入っていません。 31日午前4時46分ごろ、熊本県八代市や上天草市などで、最大震度4を観測する地震がありました。 震源の深さは…
    鹿児島ニュースKTS鹿児島
  50. 長島町で震度4 被害の報告なし
     31日午前4時46分ごろ、鹿児島県長島町で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地は熊本地方で震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード4.6と推定され…
    南日本新聞鹿児島

トピックス(主要)