Yahoo!ニュース

検索結果

33
  1. 球磨川の治水計画、まるで「107.5mのダムを造ることが目的」かのよう、これでは流域住民の命は守れない
    …ぎなかった。  その整理には球磨川流域で命を落とした50人うち、前述した人吉市内の20人の命の時系列は含まれていない。 ■ 4.7km先の水位急上昇が…
    JBpress社会
  2. “撮り鉄”の迷惑行為が続発も…最古の国産蒸気機関車「SL人吉」のラストランは、なぜ混乱と無縁だったのか “安全対策”につながった「超人気アニメ」とは
    …われた「SL人吉」のラストランイベントは、大きな混乱もなく無事に終了している。  3月23日、JR九州のD&S列車(観光列車)「SL人吉」が博多駅から…
    デイリー新潮ライフ総合
  3. 2:50
    【昨年度は全て】人吉市が”投書箱”への市民の意見を放置 理由は「調査中」と明らかにせず
    …放置された意見には、「人吉市内の河川に土砂が積もり大雨の時が心配」、「市役所にベビーカーを置いてほしい」など書かれていたということです。 ■人吉市市民部 井福浩二部長…
    KKT熊本県民テレビ熊本
  4. 球磨焼酎ブレンド風味よし 人吉球磨の蔵元や飲食店が開発 おいしさ知るきっかけに
     熊本豪雨で被災した人吉球磨地方を球磨焼酎で盛り上げようと、蔵元や飲食店などでつくるプロジェクトチーム(PT)「KUMA SPIRITS AND B…
    熊本日日新聞熊本
  5. ひとよし土地改良区の小水力発電施設が完成 売電収入で水路の維持・管理
     ひとよし土地改良区が運営する小水力発電施設「水土里[みどり]ネットひとよし大野発電所」が人吉市大野町に完成し、30日、現地で竣工[しゅんこう]式があった。土地改良区が…
    熊本日日新聞熊本
  6. 引退した「SL人吉」訪日客向け旅行商品開発へ 分解・組み立ての見学ツアーなど熊本・人吉市が企画
    …算している。  SL人吉は、2020年の熊本豪雨でJR肥薩線が不通になるまで熊本-人吉駅間を運行していた。松岡隼人市長は「SL人吉が帰ってくることに市…
    西日本新聞社会
  7. SL人吉、11月から公開 人吉駅駐車場に展示用軌道 人吉市が予算案
     人吉市は5月30日、JR九州から譲渡される蒸気機関車「SL人吉」について、11月の一般公開を目指す考えを明らかにした。観光庁の補助金に市の独自財源…
    熊本日日新聞熊本
  8. 「希望と目標、日々持って」 ハンマー投げ金メダリスト室伏広治さん 人吉市で講演
    …マー投げの金メダリストで、スポーツ庁長官の室伏広治さん(49)が25日、人吉市カルチャーパレスで講演し、地元住民や高校生らを前に「希望と目標を持って日…
    熊本日日新聞熊本
  9. 「ハチロク」大正から令和まで活躍したSLの記憶 写真で振り返る花輪線や五能線での現役時代、「SL人吉」の勇姿
    …アルされた客車とともに熊本―人吉間で運行を開始し、愛称名は「SL人吉」と命名された。 ■4つの時代を駆け抜けた  SL人吉は風光明媚な球磨川に沿って走…
    東洋経済オンライン経済総合
  10. SL人吉が引退、名残惜しむ乗務員、技術者 老朽化に部品調達、技術者確保難しく
    …継承するためにも火が入った状態で残した方が良い」  SL人吉 JR九州が2009年に熊本―人吉(熊本)間で運行を再開させた観光列車で、蒸気機関車(SL…
    共同通信社会
  11. 【Japan Data】国内最古の蒸気機関車がラストラン 愛されて101歳
    …2009年4月25日 「SL人吉」として運行開始 2022年11月18日 機関車誕生100歳のイベント 2024年3月23日 「SL人吉」運行終了 出所:JR九州…
    nippon.comライフ総合
  12. 貴重映像…!“新幹線N700A”と“SL人吉”の並走に感動の嵐!新旧交錯に「時代の交替を感じられる場面」「電車に興味の無い自分でも泣けました」
    …しながら100年以上九州を駆け抜けてきた「SL人吉」が並走していく様子が捉えられている。これが「SL人吉」のラストランとなった瞬間で、時代の移り変わり…
    ABEMA TIMES社会
  13. 熊本・人吉市にSL無償譲渡へ JR九州、観光列車の運転終了で
    …気観光列車「SL人吉」をけん引した蒸気機関車(SL)を、熊本県人吉市に無償譲渡する方針を明らかにした。2009年に運行を始めたSL人吉は、20年7月の…
    共同通信社会
  14. 「SL人吉」最後の雄姿 JR鳥栖駅に多くのファン
     現役としては国内最古の蒸気機関車(SL)がけん引するJR九州の人気観光列車「SL人吉」が23日、営業運転最終日を迎えた。大正から令和を駆け抜けた列車のラストラ…
    佐賀新聞佐賀
  15. SL人吉「ありがとう」 最後の雄姿に鉄道ファン
     JR九州は23日、人気観光列車「SL人吉」の営業運転の最終日を記念し、博多駅で出発式を開催した。現役としては国産最古の蒸気機関車(SL)、通称「ハ…
    共同通信経済総合
  16. 「SL人吉」23日に最後の営業運転 JR博多駅でイベントも開催 鉄道会社運行の蒸気機関車としては国内最古
    …の「SL人吉(ひとよし)」が、23日に営業運転を終了します。23日の午後には、JR博多駅でラストランイベントも予定されています。 「SL人吉」2009…
    RKB毎日放送福岡
  17. 災害時トイレ「sonae備絵」が「SL人吉」と限定コラボ 101個を特設サイトで販売、人吉駅と熊本駅に寄贈も
    …終了する蒸気機関車「SL人吉」の引退を記念し、限定コラボレーションとして「sonae 備絵 SL人吉ver.」を制作し、人吉駅と熊本駅にそれぞれ寄贈した。
    オーヴォライフ総合
  18. 北陸新幹線の敦賀延伸だけじゃない、2024年の鉄道の注目イベントは? 新型車両や新観光列車が続々、東海道新幹線は開業60年「鉄道なにコレ!?」【第55回】
    …蒸気機関車(SL)「8620形58654号機」がけん引する観光列車「SL人吉」の運転を2024年3月23日で終了する。  ▽日本の大動脈は10月に開業から60年…
    47NEWS社会
  19. 2024年 注目の鉄道ニュースは? 新幹線開業に新型新幹線・特急車両のデビューも
    …Y」として熊本から阿蘇地方へ豊肥本線を、2009年からは「SL人吉」として熊本から人吉へ肥薩線を走ってきました。肥薩線が2020年に球磨川の豪雨災害で…
    日テレNEWS NNN社会
  20. JR肥薩線の復旧維持費を減額へ 熊本県、地元自治体に
    …担う「上下分離」を採用した復旧を想定。被災した八代(熊本県八代市)―人吉(同県人吉市)間の19年度収支は6億円の赤字で、維持費を年7億4千万円と試算した。
    共同通信社会
  21. 車いすの女性ら2人はねられる 熊本県警、鹿児島の女逮捕
    …分ごろ、熊本県人吉市灰久保町の市道で、軽乗用車が車いすの女性と、押していたとみられる男性をはねた。女性は重傷、男性は意識不明の重体。人吉署は自動車運転…
    共同通信社会
  22. SL人吉、101歳お祝い 熊本で特別列車を運行
     JR九州は18日、人気の観光列車「SL人吉」で客車をけん引する蒸気機関車(SL)が運行開始から101年となるのを記念し、熊本県八代市の八代駅から熊…
    共同通信社会
  23. 激しさ増す線状降水帯の〝波状攻撃〟、2018年の西日本豪雨は16も発生していた 豪雨災害の被害額は拡大傾向、年間2兆円超えも
     繰り返される集中豪雨。今年も6月下旬から7月中旬にかけ、九州や中国地方、北陸や東北地方の日本海側で猛威を振るった。地球温暖化が加速し、記録的な熱波…
    47NEWS社会
  24. JR九州新観光列車、「いさぶろう・しんぺい」と組む〝第三の男〟が判明! 関係筋が明かした予想外の正体は…「鉄道なにコレ!?」【第47回】
    …8620形を使った列車で、現在は鳥栖(佐賀県鳥栖市)―熊本間を走る「SL人吉」は2024年3月23日が最終運行日になると発表されている。  ▽福岡・…
    47NEWS社会
  25. 仮設商店街でにぎわい再び、熊本 20年7月豪雨被災の人吉
     2020年7月の豪雨で被災した熊本県人吉市の仮設商店街が4日「人吉コンテナマルシェ」としてリニューアルオープンした。市内では街中を流れる球磨川や支…
    共同通信社会
  26. 20年7月豪雨3年で追悼式 熊本・人吉、九州5県79人犠牲
    …くなった2020年7月豪雨から3年となるのを前に、被害が大きかった熊本県人吉市で2日、追悼式が開かれた。蒲島郁夫知事は「一日も早い復旧復興と、安全安心…
    共同通信社会
  27. 九州と山口県、記録的な大雨 線状降水帯が発生、災害警戒
     活発化した梅雨前線の影響で、九州や山口県では1日までに、複数地点で1時間降水量が観測史上最多を更新するなど記録的な大雨となった。山口県では未明に局…
    共同通信社会
  28. 深刻化する水害、損害保険料は値上げへ――リスクある地域は大幅にアップするのか?#災害に備える
    …賠責保険があってもいいくらいです」 ■熊本県人吉市・松岡隼人市長2020年7月3日夜、熊本県南部の人吉市は猛烈な豪雨に襲われた。時間雨量30mmの雨…
    Yahoo!ニュース オリジナル 特集社会
  29. 「平屋」「一人暮らし」「高齢者」が溺死。全員が治水に取り組む時代に「球磨川水害」から学ぶこと
    …あなたも治水の当事者になった 今年は日本の治水政策が大きく変わり、誰もが治水の当事者になった。 4月28日、「流域治水関連法」が国会で成立。 これま…
    橋本淳司社会
  30. 【空から撮った鉄道】1枚で写しきれないほどの大規模なスイッチバックを撮る 「立野スイッチバック」
     2016年4月に発生した熊本地震では豊肥本線も大きな被害が複数発生。長らく部分運休をしていましたが、2020年8月に全線復旧しました。その1ヶ所であ…
    乗りものニュース熊本
  31. 激しさを増す水害に思う 温暖化という「新しい風土」に「新しい居住文化」を
     熊本県を流れる球磨川流域をはじめ、各地に甚大な被害を出している「令和2年7月豪雨」。気象庁が「記憶にない」というほど、梅雨前線が長い期間停滞し、暖…
    THE PAGE文化・アート
  32. 大阪府・吉村知事が定例会見7月8日(全文1)熊本県にDMAT、府警を派遣
    …8日)」に対応しております。      ◇     ◇ DMATを熊本県人吉市に派遣司会:ただ今から知事の記者会見を始めさせていただきます。最初に知…
    THE PAGE政治
  33. 人吉温泉に見たインバウンド観光における外国人人材の可能性
    …から積極的に進めてきた熊本県の人吉温泉をフィールド研究に訪問した。 現地では、同地区にある旅館(鍋屋本館、あゆの里、人吉旅館)の女将・若女将の方々(う…
    鈴木崇弘社会

トピックス(主要)