Yahoo!ニュース

検索結果

2,166
  1. ECB、市場の円滑な機能注視=独仏利回り差拡大でラガルド氏
    …[パリ 17日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は17日、ECBは金融市場の円滑な機能に細心の注意を払っていると述べた。 フラン…
    ロイター経済総合
  2. 維新、規正法改正案に参院では反対へ 旧文通費の法改正困難で
     日本維新の会は17日、政治資金規正法改正案の参院での採決で、反対に回る方向で調整に入った。岸田文雄首相(自民党総裁)との党首会談で合意した調査研究…
    朝日新聞デジタル政治
  3. 万博開幕まで300日前 一般向け前売り券販売伸び悩み、機運醸成が課題
    …2025年大阪・関西万博は17日、開幕まで300日となり、各地で機運醸成のイベントが開かれ、兵庫県姫路市では、国宝・姫路城が万博のイメージカラーであ…
    産経新聞経済総合
  4. 姫路城の入城料、外国人の値上げ検討 数倍程度、市長が示唆 市民は値下げ? 実現は不透明
    …の入城料について、姫路市が外国人観光客に限った値上げを検討していることが17日、分かった。清元秀泰市長が明らかにした。値上げ幅は現行(18歳以上千円)…
    神戸新聞NEXT兵庫
  5. 姫路城、外国人観光客の入城料値上げ検討 市民との価格差25ドルか
     兵庫県姫路市の清元秀泰市長は17日、姫路市内で記者会見し、世界遺産・姫路城(姫路市)の入城料について、外国人観光客を対象にした値上げを検討している…
    毎日新聞社会
  6. 武田薬品のてんかん治療薬、後期治験で主要目標達成できず
    …[17日 ロイター] - 武田薬品工業は17日、2種類のてんかん性疾患を対象に開発中の治療薬「ソチクレスタット」が後期の臨床試験(治験)で主要な評価…
    ロイター経済総合
  7. 大喜びの森崎ウィンさんと中尾ミエさん
    「ショートショート フィルム フェスティバル&アジア」表彰式で、初監督した映画「せん」がライブアクション部門優秀賞と「ジョージ・ルーカスアワード」を獲得し大喜びする森崎ウィンさんと中尾ミエさん=17日
    時事通信社会
  8. 売春場所を提供の罪で4人起訴 千葉市のソープランド「カントリークラブ」「エリート」で計11万回か 千葉地検
     千葉地検は17日、売春を行う場所を提供したとして、売春防止法違反の罪で千葉市緑区の会社役員の男(76)ら4人を起訴した。地検の起訴内容では、売春場…
    千葉日報オンライン千葉
  9. マシロさん「PEACH C」をPR
    韓国コスメ「PEACH C」がポップアップストアオープンを記念して開催した新商品発表会に、Kep1erのマシロさんが登壇。フルーツパーラーをテーマにした店内と新商品をPRした=17日、都内
    時事通信社会
  10. セーヌ川で運航テスト
    パリ五輪の開会式(7月26日)の舞台となるセーヌ川で17日、本番に向けた船の運航テストが行われた。開会式では各国・地域の選手団が約6キロ、船上パレードを行う。
    時事通信スポーツ総合
  11. 兵庫県南部 18日は警報級の大雨の可能性 JR西は一部路線で運休発表/兵庫県
    …低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、兵庫県南部では6月18日未明から昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
    サンテレビ兵庫
  12. “史実に忠実”とは…名古屋城木造復元巡り「市長と職員に認識のズレ」市民からの差別発言問題巡る検証委が指摘
     名古屋城のバリアフリーに関する市民討論会での差別発言問題について、6月17日、検証委員会が開かれ、市長と職員の認識のずれが指摘されました。  木造復…
    東海テレビ社会
  13. 兵庫・姫路城、万博カラーに 開幕300日前でライトアップ
     2025年大阪・関西万博の開幕300日前となった17日、兵庫県姫路市の国宝・姫路城が万博のイメージカラーである赤と青色にライトアップされた。  機…
    共同通信社会
  14. 研修医の誤診などで男子高校生死亡、遺族「何度も助けられる機会あったのに見過ごされた」
     日赤愛知医療センター名古屋第二病院(名古屋市昭和区)は17日、昨年、男子高校生(当時16歳)を重大な医療過誤で死亡させたと発表した。上腸間膜動脈症…
    読売新聞オンライン社会
  15. 老舗百貨店の再建にメインバンクが初言及「山形屋はこれまで以上に全力挙げて応援」 鹿児島銀行・郡山頭取、九州FG会長就任会見
     鹿児島銀行(鹿児島市)の郡山明久頭取は17日、持ち株会社九州フィナンシャルグループの会長就任会見で、山形屋(同市)の経営再建について公の場で初めて…
    南日本新聞鹿児島
  16. 森川葵「最後の3行ぐらいを読んでいただければ…」 29歳の誕生日、初著書をアピール
     俳優の森川葵が17日、東京都内で初の著書「じんせいに諦めがつかない」(講談社)の発売記念会見を行った。  同書には、森川が「小説現代」で連載したエ…
    時事通信エンタメ総合
  17. 要望書を受け取る小泉法相
    超党派の国会議員でつくる「えん罪被害者のための再審法改正を早期に実現する議員連盟」の柴山昌彦会長らは17日、小泉龍司法相(左から7人目)を法務省に訪ね、法改正を求めた要望書を手渡した。
    時事通信政治
  18. 小泉法相、再審法改正「検討進める」 超党派議連の要望に
    …のための再審法改正を早期に実現する議員連盟」の柴山昌彦会長(自民党)らは17日、小泉龍司法相を法務省に訪ね、曖昧との批判がある再審手続きを明確化するた…
    時事通信政治
  19. 旧文通費改革、かわす首相 維新、規正法改正案への反対論強まる
     岸田文雄首相(自民党総裁)は17日の衆院決算行政監視委員会で、調査研究広報滞在費(旧文通費)の今国会中の法改正を明言しなかった。日本維新の会は首相…
    朝日新聞デジタル政治
  20. セルヒオ・ラモスのセビージャ退団が決定…復帰後わずか1シーズン、公式戦37試合出場も2度目の別れ
     セビージャは17日、DFセルヒオ・ラモスの退団を発表した。  自身2度目となるセビージャ退団が決定した。16年間在籍したレアル・マドリードで計22…
    サッカーキングサッカー
  21. 一輪車の世界大会元王者から「本物の技」を学ぶ講習会 岐阜県高山市の小学校
      高山市の小学校で17日、一輪車の世界大会で優勝経験を持つ元王者から「本物の技」を学ぶ講習会が開かれました。   この講習会は、子どもたちに一輪車…
    ぎふチャンDIGITAL岐阜
  22. バリアフリートイレの設備情報も充実させて周知 岐阜市議会・一般質問で答弁
    …イレの設備情報も充実させて周知していくと明らかにしました。   これは、17日開かれた岐阜市議会の質疑・一般質問で、自民岐阜の石川宗一郎議員の質問に対…
    ぎふチャンDIGITAL岐阜
  23. 戦時内閣が解散
    イスラエルのネタニヤフ首相(写真)が、パレスチナ自治区ガザで続くイスラム組織ハマスとの戦闘方針や人質解放交渉など重要な意思決定を行ってきた戦時内閣を解散した。地元メディアが17日、報じた=8日撮影
    時事通信政治
  24. 答弁に立つ岸田首相
    衆院決算行政監視委員会で立憲民主党の野田佳彦元首相(左下)に答弁する岸田文雄首相(右)=17日午後、国会内
    時事通信政治
  25. 答弁する岸田首相
    衆院決算行政監視委員会で答弁する岸田文雄首相=17日午後、国会内
    時事通信政治
  26. 今年も白いシャチがきた! 北海道・根室海峡で撮影
     世界自然遺産・知床(北海道)のある北海道羅臼町沖の根室海峡で17日、白いシャチ2頭(雄1頭、雌1頭)が撮影された。同海峡では2019年に初めて白い…
    毎日新聞ライフ総合
  27. ルワンダ30年、長崎で追悼式 駐日大使「虐殺に反対の声を」
    …人が犠牲となったとされるルワンダ大虐殺から今年で30年。長崎原爆資料館で17日、追悼イベントが開かれ、ムカシネ・マリー・クレール駐日大使が「私たちは皆…
    共同通信国際総合
  28. 大関・琴桜「特別な思いがある」 祖父の故郷、鳥取で襲名報告
     大相撲夏場所から元横綱である祖父のしこ名を襲名した大関琴桜が17日、祖父の故郷の鳥取県を訪れ、平井伸治知事を表敬訪問し「先代の生まれた地で特別な思…
    共同通信スポーツ総合
  29. 安倍派幹部、衆院委員会にずらり 立民・野田氏「総決算の舞台」
     立憲民主党の野田佳彦氏は17日の衆院決算行政監視委員会で、自民党派閥の裏金事件で処分を受けた複数の安倍派幹部が委員として議場にいるとして「政治とカ…
    共同通信国際総合
  30. 記者会見する自民・茂木幹事長
    記者会見する自民党の茂木敏充幹事長=17日午後、東京・永田町の同党本部
    時事通信政治
  31. 「辺野古反対」玉城知事与党、県民とのずれ露呈 沖縄県議選大敗
     16日に投開票された沖縄県議選(定数48)で、玉城デニー知事を支持する県政与党が半数を割り大敗した。知事と県議会が一体となって米軍普天間飛行場(宜…
    朝日新聞デジタル政治
  32. 大阪モノレール南伸工事を現場視察 大阪府審議会部会、開業時期が令和15年度へ4年延期
    …モノレールの南伸事業について、府建設事業評価審議会都市整備部会の委員らが17日、門真市から東大阪市までの延伸区間(約8・9キロ)を現場視察した。委員ら…
    産経新聞経済総合
  33. ナガシマスパーランドで空中ブランコ緊急停止 6人宙づり、けが人なし
     17日午後4時45分ごろ、三重県桑名市長島町の遊園地「ナガシマスパーランド」で回転式の大型ブランコ「スターフライヤー」が緊急停止した。乗客6人が宙…
    毎日新聞社会
  34. 沖縄県議選、自民と公明は全員当選…反知事派が過半数でも玉城知事「移設反対は揺るぎない」
    …(宜野湾市)の名護市辺野古への移設について政府と法廷闘争を続けてきたが、17日も記者団に「移設反対(の考え)は揺るぎない」と強調した。また、政府が進め…
    読売新聞オンライン政治
  35. 「B5」日本代表女子選手が小学生に体験授業 埼玉・加須市 男女混合5人制手打ち野球
    …いずれも埼玉県加須市在住の六角彩子選手(32)と、數田彩乃選手(29)が17日、同市の市立不動岡小で6年生に体験授業を行い、児童たちは熱心にゲームに取り組んだ。
    産経新聞文化・アート
  36. 万博開幕まで300日前 機運醸成で姫路城をライトアップ 課題は前売り券販売
    …2025年大阪・関西万博は17日、開幕まで300日となり、各地で機運醸成のイベントが開かれた。兵庫県姫路市では、国宝・姫路城が万博のイメージカラーで…
    産経新聞経済総合
  37. 「現在もフラッシュバックで日常生活に支障」窃盗容疑で誤認逮捕の女性が国や兵庫県を提訴
    …警尼崎南署に窃盗容疑で誤認逮捕されたパート従業員の60代女性=尼崎市=が17日、誤認逮捕によって不眠や抑鬱の症状が生じたなどとして、国と兵庫県、コンビ…
    産経新聞社会
  38. 富士山で通行規制のゲート完成、木製で全長8メートル 下山は終日可
     富士山での通行規制の導入に伴い、山梨県が吉田ルートの5合目で設置工事を進めていたゲートが17日、完成した。山開きの7月1日午前0時から運用される。  木製のゲートは、…
    朝日新聞デジタル社会
  39. ガザは「子供の墓場」 支援活動ままならず ユニセフ高官
     国連児童基金(ユニセフ)のアデル・ホドル中東・北アフリカ地域事務所代表は17日、イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突が続くパレスチナ自治区ガザについて…
    時事通信国際総合
  40. プーチン氏、18、19日訪朝
    ロシア大統領府は17日、プーチン大統領が18、19両日に北朝鮮を訪れると発表した。直後の19、20両日にベトナムも訪れる。写真はプーチン氏(中央)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(右)=23年撮影
    時事通信国際総合
  41. 中国のEU産豚肉調査、スペインが交渉呼びかけ 「関税回避を」
    …[マドリード 17日 ロイター] - スペインのプラナス農相は17日、中国が欧州連合(EU)産豚肉の反ダンピング(不当廉売)調査を開始すると発表した…
    ロイター中国・台湾
  42. 富士山5合目にゲート完成…吉田ルート1日4000人に規制、通行料2000円
     富士山の山梨県側で7月に始まる登山規制を前に、吉田ルートの5合目に17日、仮設ゲートが完成した。混雑や、夜を通して登る「弾丸登山」を防ぐ狙い。 …
    読売新聞オンライン社会
  43. セーヌ川で運航テスト 間隔、速度など確認―パリ五輪開会式
     【パリ時事】パリ五輪の開会式(7月26日)の舞台となるセーヌ川で17日、本番に向けた船の運航テストが行われた。  開会式では各国・地域の選手団が約…
    時事通信スポーツ総合
  44. 「もう政権末期だ」立民・青柳氏、首相に迫る 自民内部からの不満の声も受け
     17日の衆院決算行政監視委員会で、立憲民主党の青柳陽一郎氏(比例南関東)は自民党の政治刷新車座対話で神奈川県連幹部らから相次いだ岸田文雄政権への不…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  45. マイクロソフトが発売するAIパソコン
    日本マイクロソフトは17日、人工知能(AI)の利用に適したパソコン「コパイロット+PC」シリーズを18日から国内で販売すると発表した=東京都中央区
    時事通信経済総合
  46. 引退の岡崎、まだまだ貪欲 「代表監督でW杯優勝」―サッカー元日本代表
     サッカー元日本代表FWで、今季限りで現役を引退した岡崎慎司(38)=シントトロイデン=が17日、東京都内で記者会見し、「記憶に残っているのは悔しさだけ。ただ、自分がこ…
    時事通信スポーツ総合
  47. 夫婦別姓の経団連提言、岸田首相「重く受け止める」 でも導入は慎重
     岸田文雄首相は17日の衆院決算行政監視委員会で、経団連が今月、選択的夫婦別姓の導入を政府に提言したことについて「重く受け止める」と述べた。導入に向…
    朝日新聞デジタル政治
  48. 青森山田エースが5回8奪三振、堂々救援 8割直球、夏へ自信深める
     (17日、春季東北大会準決勝 花巻東2―0青森山田)  青森山田のエース関浩一郎投手(3年)は、堂々と救援の役割を果たした。四回から登板し、八回ま…
    朝日新聞デジタルスポーツ総合
  49. <石川さゆり>90歳の母と「少しでも長い時間一緒に笑いたい」 「徹子の部屋」で感謝の思い語る
     歌手の石川さゆりさんが、6月17日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手生活を支え続けてくれている、90歳の…
    毎日キレイエンタメ総合
  50. AIパソコン、18日発売
    日本マイクロソフトは17日、人工知能(AI)の利用に適したパソコン「コパイロット+PC」シリーズ(写真)を18日から国内で販売すると発表した=東京都中央区
    時事通信経済総合

トピックス(主要)