Yahoo!ニュース

検索結果

52
  1. 美少年、お耽美からBLの誕生まで……JUNE編集者がその歴史を振り返るエッセイ
    …川俊彦による初の自伝エッセイ「『JUNE』の時代:BLの夜明け前」が、亜紀書房より発売された。 「『JUNE』の時代:BLの夜明け前」は、まだBLとい…
    コミックナタリーエンタメ総合
  2. 圧倒的に成長しているグミ市場。逆転された飴やガム、若い世代は本当に関心がないのか?
    …変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならな…
    クックパッドニュースライフ総合
  3. 高校球児が燃え尽きる“甲子園至上主義”の理不尽…チームより個人を優先する「リーガ・サマーキャンプ」は野球の未来を変えるか
    …の取材を行い、2017年に上梓した『中南米野球はなぜ強いのか』(ともに亜紀書房)がミズノスポーツライター賞の優秀賞。その他の著書に『野球消滅』(新潮新…
    デイリー新潮野球
  4. 元チームメイト・松井秀喜とメジャーで対決。岡島秀樹が回顧「松井さんと対戦するのはイヤでした」
    …s野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)など多数…
    週刊SPA!野球
  5. [山口県]山口市への移住体験をエッセーに 洋画家・焼き菓子店オーナーの牛尾さん、注意点など紹介
    …仕事も軽やかになる」という地方移住を勧める。  牛尾さんのエッセー集は亜紀書房発行。税別1700円。
    山口新聞 電子版山口
  6. 「傷痕の奥に見えるもの」千早茜×石内都『グリフィスの傷』
    …ie’s Books ――デヴィッド・ボウイの人生を変えた100冊』(亜紀書房)という本で紹介していて、その中で読んでいたのは五冊ほど……(笑)。その…
    集英社オンラインエンタメ総合
  7. 1988年4月のある土曜日、バス停で起きた奇跡の瞬間…歴史を変えたひとりの男が閃いた「世界の真理」
    …、一つなのである。(インゴルド『人類学とは何か』奥野克巳・宮崎幸子訳、亜紀書房、2020年、116頁) ----------  彼らとは人間のことです…
    現代ビジネス社会
  8. 「絶対にアメリカに行ったほうがいい」岡島秀樹がメジャー行きを意識した“新庄剛志の言葉”
    …s野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)など多数…
    週刊SPA!野球
  9. 乗り捨てできるシェアサイクルで、新しい自由を感じて。
    …て、フリーランスに。書評やエッセイの執筆も行う。著書に『文にあたる』(亜紀書房)、共著に『本を贈る』(三輪舎)ほか。 撮影・三東サイ 文・長谷川未緒…
    クロワッサンオンラインライフ総合
  10. スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた
    …変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならな…
    クックパッドニュースライフ総合
  11. 佐々木マキ23年ぶりのマンガ単行本が発売、ステッカー配布やパネル展も
    …佐々木マキ「ゆめみるナッティー・ナンバーズ」の単行本が、本日4月26日に亜紀書房から発売された。同作には江口寿史、山本直樹が推薦文を寄せている。 「ゆめ…
    コミックナタリーエンタメ総合
  12. 校正者の牟田都子さんが手みやげに推薦!『にほん酒や』の「なっとうオイル」
    …正を行い、これまで携わってきた本は150冊以上。著書に『文にあたる』(亜紀書房)など。 撮影・Hikita Chisato 撮影・青木和義 文・辻さゆり…
    クロワッサンオンラインライフ総合
  13. シニカルな笑いの裏にある現代社会の本質~『男性の繊細で気高くてやさしい「お気持ち」を傷つけずに女性がひっそりと成功する方法』【東えりかが読む】
    …持ち」を傷つけずに女性がひっそりと成功する方法』(サラ・クーパー 著/亜紀書房)。評者は書評家の東えりかさんです。 * * * * * * * ◆私た…
    婦人公論.jpライフ総合
  14. なぜプロ野球の「外国人選手」は活躍できなくなったのか? 日米で大きく異なる「ストライクゾーン」がもたらす日本球界「ガラパゴス化」の危機
    …の取材を行い、2017年に上梓した『中南米野球はなぜ強いのか』(ともに亜紀書房)がミズノスポーツライター賞の優秀賞。その他の著書に『野球消滅』(新潮新…
    デイリー新潮野球
  15. 人生の巡り合わせと不可逆性を描く韓国の若手作家による八つの短篇(レビュー)
     子どものころの自分を思い浮かべて、それがいまの自分とつながっていないような気がすることがある。反対に、いろんな起伏があったはずなのに、まるで変わっ…
    Book Bangエンタメ総合
  16. 「スーパーにある丸鶏って誰が買うの?」自炊を諦めている人に寄り添った料理教室の感動の実話(レビュー)
    …、『黄金州の殺人鬼』(ミシェル・マクナマラ著、亜紀書房)、『捕食者』(モーリーン・キャラハン著、亜紀書房)ほか多数。 協力:新潮社 新潮社 波 Book…
    Book Bangライフ総合
  17. 「メジャーリーガーにしか見られない景色がある」マック鈴木が振り返るアメリカでの日々
    …s野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)など多数…
    週刊SPA!野球
  18. マック鈴木が「NPBを経由していない初めての日本人メジャーリーガー」になれたワケ。グラブも持たず渡米したのに…
    …s野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)など多数…
    週刊SPA!野球
  19. 人類の心の「普遍的構造」とは何か。中沢新一の集大成『精神の考古学』を気鋭の批評家が読み解く(レビュー)
    …会)にて第2回西脇順三郎学術賞受賞。2018年、『詩集 見えない涙』(亜紀書房)にて第33回詩歌文学館賞詩部門受賞。同年、『小林秀雄 美しい花』(文藝…
    Book Bang社会
  20. 専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由
    …変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならな…
    クックパッドニュースライフ総合
  21. 【本と名言365】チャールズ・シュルツ|「(最大の業績とは)限られた才能を…」
    …これまでになかった手法で新しい価値観を提示してきた各界の偉人たちの名言を日替わりで紹介。スヌーピーやチャーリー・ブラウン等、個性豊かなピーナッツギャ…
    Casa BRUTUS.com文化・アート
  22. 福留孝介、45歳まで現役を続けられたのは「アメリカ野球を経験したから」5年間の苦悩も赤裸々告白
    …s野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)など多数…
    週刊SPA!野球
  23. 福留孝介、メジャー球団からの53億円提示に「えっ、何で?」初年度に経験した“練習できないストレス”
    …s野村・ヤクルトの2年間』(インプレス)、『中野ブロードウェイ物語』(亜紀書房)など多数…
    週刊SPA!野球
  24. 「大人の女性が自分に自信をもてなくなる理由」辻愛沙子さんほか、プロに疑問をぶつけてみた|CLASSY.
    …女性がひっそりと成功する方法』 著/サラ・クーパー 訳/渡辺 由佳里 亜紀書房 「男性だったらしなくていい苦労を強いられる働く女性あるあるを皮肉とユー…
    magacolライフ総合
  25. 「女性が自信を持てない日本の社会構造がわかる本」4選【辻愛沙子さん&瀧波ユカリさん推薦】|CLASSY.
    …女性がひっそりと成功する方法』 著/サラ・クーパー 訳/渡辺 由佳里 亜紀書房 「男性だったらしなくていい苦労を強いられる働く女性あるあるを皮肉とユー…
    magacolライフ総合
  26. 【能登半島地震】正義ぶった自粛警察が災害救助の足を引っ張る
    …災害ユートピア なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか』高月園子訳、亜紀書房 (2010年))という。一方、政府は人々を信頼できず過度に統制しようと…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  27. 作家・九段理江さんの短編小説のススメ。 答えを求めない、〝解釈する魅力〞にハマる。
    …線で書かれていて、園内を歩いているような気分になれます」1,980円/亜紀書房 4.「選抜宇宙種族の本づくり習性」 『もののあはれ ケン・リュウ短篇傑…
    Hanako Webライフ総合
  28. 「最後までノッていけよ!」矢沢永吉の掛け声で始まった熱狂ステージ…キャロル解散コンサート最終日で起こった完全に想定外のトラブル
    …レコーディングしていた。 (ミッキー・カーチス著「おれと戦争と音楽と」亜紀書房) 『リブ・ヤング!』出演からわずか10日後。キャロルが日本フォノグラム…
    集英社オンラインエンタメ総合
  29. 私とは、私たちとは、いったい何者なのか? 奥野克巳評。大小島真木個展「私ではなく、私ではなくもなく ”not〈 I 〉, not not〈 I 〉“」「千鹿頭 A Thousand Deer Heads」。
    …「飛行について」と題するエッセイ(『応答、しつづけよ。』(奥野克巳訳、亜紀書房、2023)所収)で、飛行機や船の機械的な原理に触れている。飛行機は、プ…
    美術手帖文化・アート
  30. 子どもが抱える「闇」と「孤立」を測りながら、巧妙に手なずけるグルーミングの手口。性加害者が使い分けるアメとムチ
    …書)、『盗撮をやめられない男たち』(扶桑社)、『男尊女卑依存症社会』(亜紀書房)、共著に『50歳からの性教育』(河出新書)、監修に漫画『セックス依存症…
    集英社オンライン社会
  31. あなたの子どもが性被害者になってしまったら「なんでやめてと言わなかったの?」は絶対NG。指導熱心な先生に面倒見のいいシッターさん…加害者には社会的評価の高い人も
    …書)、『盗撮をやめられない男たち』(扶桑社)、『男尊女卑依存症社会』(亜紀書房)、共著に『50歳からの性教育』(河出新書)、監修に漫画『セックス依存症…
    集英社オンライン社会
  32. 「ふたりだけの秘密だよ」日本の子どもの4人に1人がなんらかの性被害にあっているという事実をどう受け止めるか。気づけない幼い心理につけ込む悪質の実態
    …書)、『盗撮をやめられない男たち』(扶桑社)、『男尊女卑依存症社会』(亜紀書房)、共著に『50歳からの性教育』(河出新書)、監修に漫画『セックス依存症…
    集英社オンライン社会
  33. 【専門家に聞く】ワーカホリック(仕事中毒)と依存症の関連性。予防と回復に必要なものとは
    …精神保健福祉士・社会福祉士の斉藤章佳さんが上梓した『男尊女卑依存症社会』(亜紀書房)では「男らしさ/女らしさ」を強いる社会構造が依存症の根幹にあることを記…
    ヨガジャーナルオンラインライフ総合
  34. 「依存症」の根幹にある社会構造、「男らしさの呪縛」が及ぼす影響【ソーシャルワーカーに聞く】
    …精神保健福祉士・社会福祉士の斉藤章佳さんが上梓した『男尊女卑依存症社会』(亜紀書房)では「男らしさ/女らしさ」を強いる社会構造が依存症の根幹にあることを記…
    ヨガジャーナルオンラインライフ総合
  35. 性暴力問題は前進しているのか? 当事者たちの声を記録し続ける小川たまかさんの思いとは
    …・執筆に注力して取り組んでいる。著書に『告発と呼ばれるものの周辺で』(亜紀書房)『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を』(タバブックス…
    Yahoo!ニュース エキスパート公式社会
  36. 『ドラクエ』作曲家・すぎやまこういちが「テレビ」に遺したもの
    …、なんてこともあった。(※ミッキー・カーチス:著『おれと戦争と音楽と』亜紀書房より)まだ20代同士の2人は番組を良くするためたびたび議論をぶつけていた…
    てれびのスキマエンタメ総合
  37. 10周年イベント開催! 下北沢『本屋B&B』がコロナ禍で気づいた大切なこと
    …ス出店」 時間:2022年7月23日(土)12時〜16時 出店出版社:亜紀書房/アルテスパブリッシング/タバブックス/百万年書房 ■「【ビールのおいし…
    秋吉健太ライフ総合
  38. シリーズ・生きとし生けるものたちと 當間早志監督 ライブ映画 『一生売れない心の準備はできてるか』
    …内をお願いしたことがある。詳細は、『沖縄 オトナの社会見学 R18』(亜紀書房)におさめた。(撮影・普久原朝充)藤井 妙な力がしっかり付いてしまった。(笑)當間…
    藤井誠二
  39. トナカイさんへ伝える話(81)新刊の「はじめに」
    小川たまか社会
  40. トナカイさんへ伝える話(78)雑感など
    小川たまか社会
  41. 「1人で死ね」ではなく~川崎19人殺傷事件で当事者でない1人として言えることできること
    …を考え続け、3年前(日本語訳は2年前)に手記『息子が殺人犯になった』(亜紀書房)を出した。 彼女は、いじめを受けるなどして、息子に気がかりな言動が増え…
    江川紹子社会
  42. 文系院生は「就活詰んだ」のウソ~成功・失敗の分かれ目は
    …院生、ポストドクターのための就職活動マニュアル 改訂新版』(アカリク、亜紀書房/本稿では以下「アカリク本」と略)、それから2014年刊行の『人文・社会…
    石渡嶺司社会
  43. 「黒澤明」と「黒澤映画」は、”観る”のはもちろん、“読む”のも楽しい!?(その2)
    …ュアート・ガルブレイス4世:著、櫻井英里子:訳 『黒澤明と三船敏郎』(亜紀書房)の著者は、アメリカ人映画評論家。黒澤監督と三船の生涯を一冊の伝記とする…
    碓井広義エンタメ総合
  44. 犯罪者は被害者の沈黙をあてにする ノンフィクション『ミズーラ』の告発
    …うべきなのか。『ミズーラ 名門大学を揺るがしたレイプ事件と司法制度』(亜紀書房)は、昨年9月に日本語訳版が発売されたアメリカのノンフィクションだ。著者…
    小川たまか社会
  45. 災害ストレス:ゴールデンウイークの被災地で気をつけたいこと:早くゴールするためにゆっくり走ろう
    …ムーン期災害ユートピア――なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか (亜紀書房)みんなの努力によって、素晴らしい状況ができます。「災害ユートピア」と呼…
    碓井真史社会
  46. 3.11震災遺構と「社会の記憶」:東日本大震災を風化させず日本が変わるために
    …」新曜社「災害ユートピア――なぜそのとき特別な共同体が立ち上がるのか」亜紀書房東日本大震災「風化」を越えて:Yahoo!ニュース個人(碓井)震災遺構に…
    碓井真史社会
  47. 改憲論者が反対する安保法制――小林節・小林よしのり・宮台真司はなぜ反対するのか
    …目を向けている(宮台真司・仲村清司『これが沖縄の生きる道』2014年/亜紀書房 )。 さらにそれは、必ずしも保守派のみに向けられた批判ではない。憲法9…
    松谷創一郎社会
  48. 【戦争を知る】帰還米兵が語る戦争の現実―3冊の本から
    …Your Service」(2013年)の邦訳版「帰還兵はなぜ自殺するのか」(亜紀書房)だ。イラク戦争で従軍した帰還兵の話をノンフィクションとしたまとめた本で…
    小林恭子国際総合
  49. 二〇一四年、作家の仲村清司さんと沖縄で語り合ったこと 第一回
    …」の関係を考察し続けてきた宮台さんは快諾し、『これが沖縄の生きる道』(亜紀書房)はこうして生まれた。この本をつくる過程で、仲村さんとぼくは沖縄の路地裏…
    藤井誠二
  50. 2015年、沖縄と「日本」の関係はどうなるのだろう ノンフィクションライター 藤井誠二
    …」の関係を考察し続けてきた宮台さんは快諾し、『これが沖縄の生きる道』(亜紀書房)はこうして生まれた。この本をつくる過程で、仲村さんとは私が沖縄に滞在す…
    THE PAGE政治

トピックス(主要)