Yahoo!ニュース

検索結果

58
  1. 本格ロシア料理を堪能 「偏見だけで拒否せず、文化通して知ってほしい」 兵庫・神戸にカフェオープン
    …語空間』(共著、水声社、2017年)、編訳書に『2時間で逢える日本ーウラジオストク』(晧星社、2020年)、訳書『ロシアからブロードウェイへ オスカー…
    ラジトピ ラジオ関西トピックス兵庫
  2. 「敵艦隊がいた!」バルチック艦隊を最初に発見した漁船の武勇伝のウラ側 「遅かりし1時間」怪しい美談の教訓
    …前10時頃。艦隊は沖縄本島と宮古島のあいだを東北へ航行していました。ウラジオストクへの航路としては対馬海峡経由、津軽海峡経由、宗谷海峡経由の3か所が想…
    乗りものニュース経済総合
  3. 孤立無援な盟友プーチンの足元を見る習近平、「ウラジオストク軍港の常時利用」と「台湾有事参戦」をひそかに要求か
    …る」  「ウラジオストク軍港の常時利用権」については、以前当サイトでも詳述している(メディアが騒ぎ立てる「中国が165年ぶりにウラジオストク奪還」の現…
    JBpress中国・台湾
  4. 戦艦「三笠」と日本海海戦
    …元帥の名前も知っている方も多いと思う。 日露戦争の要衝だった港湾都市ウラジオストクを抑えるために、遥か北ヨーロッパのバルト海の軍港を出港したロシア艦隊…
    マイナビニュース科学
  5. 「北朝鮮が韓国にテロを計画」の「国情院」情報は的中するか?
    辺真一韓国・北朝鮮
  6. 「プーチンおやじ」の機嫌を取り、「張り子のクマ」ロシアと抱き合う中国の本音
    …土だったウラジオストクで軍事パレードを行ったとき、新華社をはじめ中国の官製メディアは抗議せず、むしろ好意的に報道した。そもそもウラジオストクは「東方を…
    ニューズウィーク日本版国際総合
  7. 「犠牲はもうたくさん」 ロシア兵遺族、極東に慰霊碑
     ウクライナ侵攻に多くの兵士が出征しているロシア極東ウラジオストクで25日、戦死者の慰霊碑建立式典が行われた。最愛の人を失った遺族は涙を流しながら花…
    共同通信国際総合
  8. 「もう来ないで」北朝鮮美女が韓国人男性を拒絶する、たったひとつの理由
    …北朝鮮レストランの「平壌館」は、ロシア・ウラジオストクにあり、日本人観光客の間でも非常に有名だ。もちろん、韓国人観光客も多く訪れるが、最近になってそ…
    高英起韓国・北朝鮮
  9. 国交正常化以来最悪の韓ロ関係…安保理拒否権行使-独自制裁-対抗措置を警告
    …ロ制裁に参加した」として強く反発した。その後、ロシアは今年1月初め、ウラジオストクで韓国人宣教師のP氏をスパイ容疑で逮捕し拘禁した。  先月28日、国…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  10. 【インタビュー】『Last Train Home』シベリア鉄道で結ばれた縁―ある生き延びた兵士と日本人女性の実話を取材
    …での私生活について何も語らなかったことも興味深いです。彼女が日本からウラジオストクに辿り着くまでの経歴は全く分からないのです。 ――今回の調査ではどの…
    Game Sparkゲーム
  11. 「蓮池・地村夫妻は12011番~12014番」北朝鮮当局が拉致被害者に付与した謎の番号が示す、“隠された日本人”の可能性「認定外の被害者は当然いる」
    …生活していた時だった。番号は転居しても変わらなかったという。 番号が示す意味について被害者らは北朝鮮当局から教えられていなかったが、配給などの際に番号…
    集英社オンライン国際総合
  12. [レビュー]朝鮮半島はなぜ4回の戦争を避けることができなかったのか
    …いたロシアが、英国の制海権の影響を受けない陸路を利用してモスクワからウラジオストクまで移動できるという事実は、日本はもちろん、東アジアさらには国際秩序…
    ハンギョレ新聞韓国・北朝鮮
  13. 【独自解説】外国人観光客の受け入れを開始した北朝鮮 謎のロシア人女性「ビカ」が紹介するスキーリゾートその裏側 金総書記W杯で日本へ接近か…その思惑とは?
    (朝日新聞・元ソウル支局長 牧野愛博氏) 「このロシアの人たちは、ウラジオストクなどの極東の方に住んでいる人たちだと思いますが、海外旅行としては手ご…
    読売テレビ国際総合
  14. 3つの“組”が連携するような「中・露・朝」のトライアングル 日本はどう対応するべきか
    …です。 飯田)世界観的に、この3ヵ国は合致するのですか? 峯村)そういう意味では、何のブレもありません。意外にも北朝鮮と中国は、我々が思っているほど近…
    ニッポン放送国際総合
  15. 新年を祝うバカ騒ぎテレビ番組、笑顔溢れる赤の広場、記念撮影をする人々…戦争の影が微塵も見えない2023年1月1日のロシアで考えたこと
    …女性が1人で観光をしていた。「新年おめでとう」と声をかけると、彼女はウラジオストクからやって来たツーリストだという。大の日本ファンで、YouTubeで…
    集英社オンライン国際総合
  16. 尖閣の中国領有権承認も――「戦後最悪」の日露関係でロシアが繰り出す衝撃の報復
     ロシア司法省が10月20日、1990年代初めに対日政策を担当した改革派のゲオルギー・クナーゼ元外務次官を「外国の代理人」に指定したことは、主要7カ国…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  17. 中国は朝露蜜月をどう見ているか――中国政府元高官を取材
    …製造工場など数多くの宇宙関係や軍事関連の製造工場を視察し、16日にはウラジオストクでロシアのショイグ国防相ら軍高官とともに戦略原子力潜水艦などが配備さ…
    遠藤誉中国・台湾
  18. 4:04
    金総書記がロシア到着 国境の駅…歓迎のレッドカーペット プーチン大統領と会談へ 共通の思惑は「中国へのけん制」?
    …談に向け、平壌を出発してから列車での長旅。当初、プーチン大統領のいるウラジオストクに向かっているとみられていましたが、その後、ロシアメディアはハバロフ…
    日テレNEWS国際総合
  19. 3:38
    ロシア極東に“23両の列車” 金総書記が乗った特別列車か プーチン大統領と4年ぶり会談へ
    …。日本時間12日午前11時半頃、NNNのカメラが、ロシアの極東地域・ウラジオストク近郊で、北朝鮮の金正恩総書記が乗っているとみられる列車を撮影しました…
    日テレNEWS国際総合
  20. 3年ぶりに帰国したとたん空港から連行…北朝鮮「海外駐在員」の悪夢
    …線の運行を3年7カ月ぶりに再開、隔日で運行されている。また、ロシアのウラジオストクからの便も25日に再開された。 陸路は16日に再開しており、滞在期間…
    高英起韓国・北朝鮮
  21. 「非核三原則」と「核の傘」――核武装論・核持ち込み論が否定されるべき合理的な理由
       冷戦初期の1950年代にアメリカが採用した核戦略は、「大量報復戦略」と呼ばれるものであった。  大量報復戦略とは、東側が西側に侵攻を開始し、…
    新潮社 フォーサイト政治
  22. 強化される「オホーツクの要塞」――極東ロシア軍の実像と日本の安全保障
     4月半ば、ロシア軍がオホーツク海を舞台として大演習を行ったことは記憶に新しい。演習には人員2万5000人、艦船167隻(うち潜水艦12隻)、航空機8…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  23. 中国の習近平主席、ロシア訪問前に署名文を発表し「和平促す」とするが...
    …疑わしい。むしろ、中国が平和的な解決に積極的だということを示すアピールの意味合いが強い。署名文では、習主席は「複雑な問題に簡単な解決策はない」と認識を…
    宮崎紀秀中国・台湾
  24. ペロシ訪台を「脅しの情報戦」に使う習近平と「網民」ナショナリズムの危険な火遊び
       ナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問を受け、中国の習近平指導部は、台湾を包囲した「重要軍事演習」を強行し、弾道ミサイルを相次ぎ発射した。「やら…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  25. ウクライナ侵攻で起きている「宇宙の武器化」の新たな展開
     ロシアによる ウクライナ侵攻 は、多くの人が想定していたような、サイバー空間や宇宙空間で繰り広げられる情報戦や心理戦を含む「 ハイブリッド戦 」では…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  26. プーチンは北朝鮮の7度目の核実験を黙認する!
    …朝鮮の核ミサイル戦略を容認しない」と公言したばかりか、この年の9月にウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムでの演説では「北朝鮮は国際社会が採択した…
    辺真一韓国・北朝鮮
  27. 「海軍」視点から見る「プーチンの戦争」の不合理と脆さ
       今回のロシアによるウクライナ侵略について筆者は、軍事的合理性を欠いた、専ら政治的な動機だけで始められた戦争とみている。その証拠に、開戦に先立つ…
    新潮社 フォーサイト国際総合
  28. 「死体でも連れ帰れ」金正恩が執着した美人タレントと工作員
    …瓦解工作局(敵工局)所属の将校が亡命に失敗し、北朝鮮側によりロシア・ウラジオストクで監禁されているという。そして、金正恩総書記は直接、この将校を無条件…
    高英起韓国・北朝鮮
  29. ロシアのウクライナ侵攻で注目される露朝の政治・外交・軍事関係(2000年~)
    辺真一韓国・北朝鮮
  30. 音楽による「洗脳」、大好きなアコーディオンが阻んだ帰国――95歳が若者に語り継ぐシベリア抑留
    …に乗り2カ月が過ぎたころ、下車した先で水辺と押し寄せる波が見えた。「ウラジオストクだ!」と拍手したが、舐めた水がしょっぱくない。身振り手振りで子どもに…
    Yahoo!ニュース オリジナル 特集社会
  31. 日本や韓国に対しても行うアメリカ海軍の「航行の自由」作戦
    …ス駆逐艦「ジョン・S・マケイン」は2020年11月24日にはロシアのウラジオストク周辺のピョートル大帝湾に乗り込んでFONOPを実施しています。これは…
    JSF国際総合
  32. 「まるで脱北者」「映画みたい」だったロシア外交官の国境脱出劇の傍らで心配される北朝鮮情報源の先細り
    …の方法を取った。ハサン駅ではロシア外務省職員らが出迎え、一行はバスでウラジオストク空港まで向かった。 動画や写真をみると、トロッコが北朝鮮側を走ってい…
    西岡省二韓国・北朝鮮
  33. 「脱北者ビラ」を見てしまった北朝鮮軍人の残酷な末路
    …シア)のハバロフスク近郊のビャーツコエ、ウラジオストクとウスリースクの中間にあるラズドリノエ、ウラジオストク郊外のオケアンスカヤなどと言われている。ち…
    高英起韓国・北朝鮮
  34. 空は閉ざされるのか 米国が脱退を表明したオープンスカイズ条約とは
    …の価値を次のように述べている。「オープンスカイズは、バンクーバーからウラジオストクまでの領域をカバーし、軍事部隊とその活動に関する公開性と透明性を推進…
    小泉悠国際総合
  35. 史上最低だけど最高だったNHKの大河ドラマ「いだてん」に金メダルを贈りたい
     「さらばシベリア鉄道」 演出:大根 仁新橋→敦賀(福井)→(船で)ウラジオストク→(シベリア鉄道で)満州ハルビン(途中下車)→ウラル山→セント・ピー…
    木俣冬エンタメ総合
  36. 元ZOZOの前澤友作さんの『1000億円記帳』動画が与えるYouTuber影響力
    …だろうか?s600pullman の防弾ガード仕様はプーチン大統領とウラジオストクで面会した時の北朝鮮の金正恩委員長の乗っていたクルマと同じ系統https://www…
    神田敏晶IT総合
  37. モヤシを売って生活費を稼ぐ…北朝鮮外交官たちの苦境
    …、韓国人が22万人。日本人は2万人だが、急増が伝えられている。一方、ウラジオストクには出稼ぎにやって来た外国人も少なくない。旧ソ連のウズベキスタン人、…
    高英起韓国・北朝鮮
  38. グーグルのロゴになった杉原千畝氏「命のビザ」はオランダ領事、駐日ポーランド大使とのリレーだった
    …」(筆者注)「命のビザ」を発給されたユダヤ人たちはシベリア鉄道で極東ウラジオストクに輸送された。米国のユダヤ人協会から依頼されたジャパン・ツーリスト・…
    木村正人社会
  39. 習近平訪朝を読み解く:中国政府元高官を単独取材
    …あったにちがいない。 金氏は4月24日にはロシアを訪問し、25日にはウラジオストクでプーチン大統領と会っている。北朝鮮最高指導者の訪露は故金正日総書記…
    遠藤誉中国・台湾
  40. 「金正恩訪露」は成功?失敗? 
    …短縮し、翌の2日には早々ハノイを出発したが、今回も当初、予定にあったウラジオストク市内の視察をキャンセルし、7時間も早く帰国の途についたのは成果が乏し…
    辺真一韓国・北朝鮮
  41. 安倍総理はなにをそんなに焦っているのか
    田中良紹政治
  42. 中国またも敗退!モルディブを失い「一帯一路」は崩壊過程に!ここで北京の甘言に乗ってはいけない。
    …貨スワップ協定の再開に大枠合意している。 さらに、この9月10日からウラジオストクで行われた「東方経済フォーラム」で、安倍首相と習近平主席は会談し、そ…
    山田順国際総合
  43. プーチンに弄ばれトランプに脅され習近平に足元みられる安倍総理
    田中良紹政治
  44. 日露平和条約締結は日本の決断次第~そろそろ2島返還で決着の時だ~
     プーチン露大統領が12日、ウラジオストクで開かれた東方経済フォーラムで「年内の平和条約締結を」と発言したことが大きな波紋を呼んでいる。時事通信の記…
    古谷経衡政治
  45. 【自民党総裁選】 なぜ石破茂氏は自民党内で嫌われるのか
    …らした。 理由は安倍晋三首相のロシア訪問だ。9月11日から13日までウラジオストクで東方経済フォーラムが開かれ、それに安倍首相が出席する。そのために自…
    安積明子政治
  46. 強化される北方領土の軍事力 予想よりも大規模な航空機展開
    …同時期、安倍首相はロシア政府主催の東方経済フォーラムに参加するため、ウラジオストクを訪問することになっている。その傍ら、まさに焦点である北方領土を舞台…
    小泉悠国際総合
  47. 北方領土にロシア空軍の戦闘機が展開 演習か、常駐か?
    …れる。 ただ、「ヴォストーク2018」開始直前の9月11-13日にはウラジオストクで東方経済フォーラムが開催されることになっており、この枠内では日露首…
    小泉悠国際総合
  48. 北朝鮮を狙う経済開発勢力図
    …国のインフラや経済協力の重要性を強調している。 9月11日にロシアのウラジオストクで開催される国際会議「東方経済フォーラム」に金正恩委員長を賓客として…
    遠藤誉中国・台湾
  49. 北朝鮮「謎の芸術団」の秘められた役割…三池淵管弦楽団とは何者か
    …置する湖だ。北朝鮮の公式の歴史では金正日氏の生誕の地は白頭山(実際はウラジオストク)とされていることから、三池淵は革命の聖地とされている。両江道(リャ…
    高英起韓国・北朝鮮
  50. 北方領土を越えて 千島列島での軍事力強化が示唆する日本への「シグナル」
    …のかについては一考の余地がある。 現在、ロシア海軍太平洋艦隊の拠点はウラジオストク周辺(主として水上艦艇と通常動力潜水艦)とカムチャッカ半島のペトロパ…
    小泉悠国際総合

トピックス(主要)