Yahoo!ニュース

検索結果

1,061
  1. 去年より11日遅く…四国地方が「梅雨入り」 高松地方気象台発表  雨で土砂災害に十分注意を
    …高松地方気象台はきょう、四国地方の「梅雨入り」を発表しました。 平年より4日、去年より11日遅い梅雨入りとなります。 きょうの愛媛県内は、気圧の谷や…
    南海放送愛媛
  2. 歯並びの相談ブースや子どもたちの”歯科医”体験も! 自身の歯と口に関心持って 「おくちの健康展」
    …歯の健康の大切さを知ってもらおうと、松山市のデパートで「おくちの健康展」が開かれました。 いよてつ高島屋で開かれた「おくちの健康展」は、親子連れなど…
    南海放送愛媛
  3. 四国地方「梅雨入りしたとみられる」 平年より4日・去年より11日遅く… 高松地方気象台発表
    …高松地方気象台は「四国地方はきょう梅雨入りしたとみられる」と発表しました。 平年より4日、去年より11日遅い梅雨入りとなります。
    南海放送愛媛
  4. 5年ぶり!県職員の大運動会
    …コロナ禍以来、5年ぶりとなる県職員の運動会が行われました。 きょう、県武道館で行われた運動会には、およそ1000人の職員や家族らが参加しました。去年…
    南海放送愛媛
  5. 行先は運次第?“ガチャ旅きっぷ”第3弾 発売
    …カプセルトイで高速バスのチケットを販売する企画の第3弾が行われました。 松山市駅に設置されたチケット売り場には販売開始の前から午前9時前からおよそ3…
    南海放送愛媛
  6. 3万人の街の“快進撃” 東温市「ついに念願の」グローバル企業誘致&転入超過で人口減少に歯止め
    …者がそう話していたのは陸上自衛隊松山駐屯地をめぐる動きについてでした。 南海トラフ巨大地震をはじめとして、有事の際に出動するケースが想定されている松山…
    南海放送愛媛
  7. 8:27
    西条の名水でつくる“黒ビール”&道の駅が仕掛ける“サワーエール”!愛媛のクラフトビール最前線
    …全国的にクラフトビールがブームになっていますが、実は愛媛でも地元ならではの素材を使った個性派が続々と生まれています。愛媛のクラフトビール最前線です!…
    南海放送愛媛
  8. 5:19
    カーブミラー倒れ小学生が頭にケガ…ミラーは根元付近で取り外せるよう加工され「新居浜市の独特の祭事などによるもの」市は黙認
    …先月、新居浜市で道路のカーブミラーが倒れ小学生が頭にけがをする事故が発生しました。ミラーは、根元付近で取り外せるように加工された物でした。一体何のた…
    南海放送愛媛
  9. 1:40
    中国の禁輸で…輸出先を失った“台湾産パイナップル” 愛媛県の自治体職員らが購入し支援続ける
    …中国が輸入を停止している台湾産のパイナップル。今年も県職員の有志らがパイナップルを購入して支援を続けています。 きょう県庁には段ボール箱で300個お…
    南海放送愛媛
  10. 2:36
    販売開始前から行列が!西条市のJA直売所で人気の「アムスメロン」販売スタート
    …愛媛県西条市のJAの直売所では、きょうから大人気のアムスメロンの販売が始まりました。 西条市丹原町のJA周桑の直売所「周ちゃん広場」では午前7時半の…
    南海放送愛媛
  11. 1:19
    ホノルル市との姉妹都市提携20年 宇和島市の学校給食に“ハワイ料理”が登場
    …愛媛県宇和島市内の小中学校の給食に、ハワイ料理が登場しました。 宇和島市立吉田小学校の給食の時間。きょうの献立をみてみると…ハワイの家庭料理で鶏肉の…
    南海放送愛媛
  12. 1:16
    松山市沖を泳ぐ動物は…南米原産の特定外来生物「ヌートリア」愛媛県内で初確認
    …愛媛県内では初めての確認です。水辺に生息し農作物などへの被害が懸念される南米原産の特定外来生物「ヌートリア」が、松山市沖を泳いでいるのが発見されまし…
    南海放送愛媛
  13. 松山市の6月補正予算案 子育て環境の充実に重点「出産世帯応援事業」対象を“29歳以下”から“35歳以下”世帯に拡大
    …愛媛県松山市は、きょう総額17億6000万円あまりの6月補正予算案を発表しました。新生児1人あたり最大20万円分を補助する「出産世帯応援事業」の対象…
    南海放送愛媛
  14. 南キャン山里亮太 東野幸治を「人でなし」とバッサリ 後輩芸人へのとんでもない無茶ぶり明かす
     お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が5日深夜、TBSラジオ「水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論」に出演。先輩芸人の東野幸治を「人でなし」と…
    デイリースポーツエンタメ総合
  15. 「◯◯電車ではよ帰れ」「◯◯電車はボロ電車」不適切なヤジが飛んだ昭和のプロ野球鉄道対決
    …つては12球団中6球団が鉄道系だった歴史があり、とくに関西の阪神、阪急、南海、近鉄の「同業」の4球団はファンもチームもしのぎを削った。 「沿線に本拠地…
    産経新聞野球
  16. 1:16
    4月の地震で劣化進む「今治ラヂウム温泉本館」専門家が危険か所の応急処置
    …4月に発生した豊後水道を震源とする地震で、建物の劣化が進んだ「今治ラヂウム温泉本館」で専門家による危険か所の応急処置が行われました。 今治ラヂウム温…
    南海放送愛媛
  17. 3:22
    梅雨前にカビ対策できていますか?掃除のプロに聞く“家庭でできるエアコンお手入れ術”
    …今年は、いつ梅雨入りするかと気になっている方も多いと思います。気象庁がきょう発表した最新の1か月予報によると来週以降、愛媛県内は湿った空気が流れ込ん…
    南海放送愛媛
  18. 2:19
    学校にプールを残すべき?耐用年数「60年」で更新時期近づき…水泳の授業を民間プールで行う実証実験
    …きょうの‟ニュースな数字”は『60年』。これは、愛媛県松山市が定める市内の小中学校に設置されたプールの耐用年数です。松山市内では多くの学校で1960…
    南海放送愛媛
  19. 1:11
    愛媛大生が自由な発想で取り組む課題研究「プロジェクトE」1年間の研究成果を発表
    …大学生が自由な発想で課題研究に取り組むプロジェクトの報告会が松山市で開かれました。 愛媛大学で開かれた「プロジェクトE」の研究成果発表会では、学生1…
    南海放送愛媛
  20. 1:33
    大切なあの人に贈る愛媛の夏ギフト!松山市のデパートにお中元特設コーナーがオープン
    …大切なあの人に…愛媛の夏の贈り物です。松山市のデパートにお中元の特設コーナーがオープンしました。 お客さん: 「大体、決まっているのがビール。なんか…
    南海放送愛媛
  21. 1:16
    FC今治高校里山校で岡田武史学園長が“地球の歴史”をテーマに特別講座
    …FC今治高校 里山校の学園長でサッカー元日本代表監督の岡田武史さんによる特別講座が開かれました。 きょう、しまなみアースランドで行われたFC今治高校…
    南海放送愛媛
  22. 1:17
    安全で暮らしやすい社会を JA共済連と愛媛県警が犯罪の未然防止へ申し合わせ
    …安全・安心で暮らしやすい社会を実現しようと、JA共済連愛媛と愛媛県警が協議会を開きました。 松山市で開かれた「愛媛県JA共済・警察連絡協議会」には、…
    南海放送愛媛
  23. 出水期を前に 豪雨と地震の“複合災害”を想定 県庁で初動対応訓練
    …雨が多くなる時期を前に、豪雨と地震の複合災害を想定した初動対応訓練が愛媛県庁で行われました。 きょう行われた災害対策本部会議の運営訓練には、県や松山…
    南海放送愛媛
  24. 1:07
    "サメバーガー”に"油淋エイ” 「未利用魚」に新たな価値を 高校生と水産加工会社が新メニューの開発
    …これまで料理などに使われてこなかった魚に新たな価値を見出そうと、高校生と水産加工会社が新メニューの開発を始めました。 伊予農業高校生活科学科と伊予市…
    南海放送愛媛
  25. 「覚悟を決めました」山里が世界的なキャラクター・ガーフィールドの声を担当、8月公開の3Dアニメ映画
    …8月16日(金)に全国公開される3Dアニメ映画「ねこのガーフィールド」で、南海キャンディーズ山里が主人公・ガーフィールドの声を担当することがわかった。 …
    お笑いナタリーエンタメ総合
  26. 3:23
    “麦から稲へ”移り変わる田園風景…東温市で見つけた初夏の味!麦芽糖を使ったアイスクリーム
    …きょうは、二十四節気のうち田植えの目安を表す『芒種』です。梅雨入りとも重なる時期ですが…県内はカラッとした晴天の一日となりました。 この時期ぴったり…
    南海放送愛媛
  27. 1:10
    色んな情報や音楽に触れる機会を 県視覚障害者協会に点字番組表贈呈
    …そして、県視覚障害者協会の楠本光男会長と生徒の代表2人に南海放送ラジオの点字番組表と防災ラジオが贈られました。 南海放送は、目の不自由な人たちにラジオにより親しん…
    南海放送愛媛
  28. 1:21
    サッカー元日本代表・愛媛FCの森脇良太選手が銀行の社員食堂に!ホームゲームの応援呼びかけ
    …愛媛FCの元気印、元日本代表の森脇良太選手が銀行の社員食堂を訪れ、ホームゲームの応援を呼びかけました。 今月16日に行われる清水戦のマッチスポンサー…
    南海放送愛媛
  29. 2:04
    きょうは“日本語NG” 授業も休み時間も英語のみ!松山市の高校で「イングリッシュデー」
    …きょう一日、日本語はNG。愛媛県松山市の高校で、授業も休み時間も英語で過ごす「イングリッシュデー」が行われました。 ALT: 「昨年ぶりですがみんな…
    南海放送愛媛
  30. 2:59
    小学校で2年男児が転倒し頭の骨折る大ケガ 学校はすぐに救急車呼ばず…市教委「対応に問題あり」医師に聞く“救急車を呼ぶべきサイン”は
    …愛媛県新居浜市内の小学校で児童が頭の骨を折る大けがをしたにもかかわらず、学校はすぐに救急車を呼んでおらず、市の教育委員会は対応に問題があったとしてい…
    南海放送愛媛
  31. 1:13
    素足で歩ける砂浜を次世代に 松山市の海岸でボランティア清掃 ホンダ独自開発の「ビーチクリーナー」も登場
    …素足で歩ける砂浜を次の世代に残そうと、愛媛県松山市の海岸でボランティア清掃が行われました。 松山市大浦の海岸で行われたビーチクリーン活動は愛媛県ホン…
    南海放送愛媛
  32. 今治市沖の来島海峡で貨物船同士が衝突 けが人や油の流出なし 相次ぐ事故受け新たな航行ルール運用へ
    …きょう未明、愛媛県今治市沖の来島海峡で貨物船同士が衝突しました。この事故によるけが人や油の流出はないということですが、この海域では船の事故が相次いで…
    南海放送愛媛
  33. 1:15
    八幡浜市教育委の55歳課長が知人女性の自宅敷地内に侵入 原付バイクのタイヤをパンクさせ逮捕
    …愛媛県八幡浜市教育委員会の55歳の課長が、知人女性の自宅敷地内に侵入し、原付バイクのタイヤをパンクさせたとしてきのう、逮捕されました。 住居侵入と器…
    南海放送愛媛
  34. 1:18
    「四国新幹線の早期実現を」4県知事が国に緊急提言へ 署名活動も実施
    …四国4県の知事が四国新幹線の早期実現に向け署名活動をを行うとともに国に緊急提言することを申し合わせました。 四国知事会議は地域課題を共有する場として…
    南海放送愛媛
  35. 2:50
    とべ動物園にホットなニューフェイス!8年ぶりアシカの赤ちゃん 5日から一般公開
    …きょうは愛媛県内8地点で夏日を記録するなど連日、夏が近づいてきているなと実感する気候になってきましたね。気温だけでなく、きょうは、とべ動物園で熱い視…
    南海放送愛媛
  36. 4:43
    【県高校総体】円盤投げで大会新記録!全国の頂点めざすFC今治明徳・田窪選手に注目
    …67校7209人が参加した高校生たちのスポーツの祭典・県高校総体。陸上競技男子・円盤投げに、全国の頂点を狙う注目の選手が登場しました。
    南海放送愛媛
  37. 1:17
    6月4日は虫歯予防デー!とべ動物園でカバの歯磨きに挑戦 園児たちが歯の大切さ学ぶ
    …きょうは6月4日。「ムシ」歯予防デーです。園児が、カバの歯磨きを体験するなど歯の大切さを楽しく学びました。 きょう、とべ動物園で開かれたカバの歯磨き…
    南海放送愛媛
  38. 1:40
    松山・ロープウェイ街に涼やかな音色響く 地元高校生らが“砥部焼製”風鈴の飾りつけ
    …滝口記者: 「ジリジリとした強い日差しですが、松山市のロープウェー街では風鈴が設置され涼しげな音色を奏でています」 松山城のふもと、ロープウェー街で…
    南海放送愛媛
  39. 1:15
    2年後に愛媛で開催「全国植樹祭」警備強化へ 県警が警衛対策委員会を設置
    …2年後に愛媛県で開催される全国植樹祭での警備強化に向け、県警が本格始動です。 県警本部で開かれた「第1回愛媛県警察警衛対策委員会」には山浦親一県警本…
    南海放送愛媛
  40. 1:11
    今年度閉校の宇和高三瓶分校 地元鮮魚店が卒業記念を企画 生徒と新商品開発スタート
    …愛媛県立宇和高校三瓶分校の生徒が、地元鮮魚店の新商品開発を始めました。 宇和高校三瓶分校の商品開発は今年度で閉校になる三瓶分校の生徒の卒業記念にと、…
    南海放送愛媛
  41. 6:52
    「自分のペースでいい」新学期から2か月 学校や仕事…いま、ちょっと憂鬱なあなたへ送るメッセージ
    …こちらは、去年1年間の県内での自殺者数を月別で示したグラフです。最も多かったのは9月でしたが、次いで多いのが6月なんです。 年代別の死因を見ても、1…
    南海放送愛媛
  42. 4:14
    パリ五輪初出場!レスリング・曽我部京太郎選手(今治市出身)壮行会 地元愛あふれる“勝負飯”は
    …開幕まで2か月を切ったパリオリンピック。今回オリンピック初出場を決めた、今治市出身、レスリングの曽我部京太郎選手が週末、出場内定後初めて、愛媛に帰っ…
    南海放送愛媛
  43. 4人組コーラスグループ「サーカス」がいよかん大使に任命 愛媛の魅力PRへ
    …コーラスグループ、「サーカス」の4人が愛媛・伊予観光大使、いよかん大使に任命されました。 きょうは、県庁で委嘱式が行われサーカスの叶高さんら4人に中…
    南海放送愛媛
  44. 山里「ドキュメンタリー番組として見応えあった」10人が挑む「ダイエット島」
    …今週6月6日(木)に長嶋一茂と南海キャンディーズ山里MCの「ダイエット島~一茂・山里VS痩せられない10人~」(フジテレビ系)が放送され、ジャングル…
    お笑いナタリーエンタメ総合
  45. 1:25
    全国から280人が出場!愛南町のトライアスロン大会で白熱レース
    …6月1日に愛媛県愛南町西海地域で開催された「愛南町いやしの郷トライアスロン大会」。スイム1.5 km、バイク40km、ラン10kmの合計51.5km…
    南海放送愛媛
  46. 1:08
    6月1日は「電波の日」記念式典で情報通信の発展に貢献した個人や団体を表彰
    …6月1日の電波の日を記念する式典が松山市で開かれました。記念式典には四国内の放送や通信事業者、自治体関係者などおよそ180人が出席しました。 電波法…
    南海放送愛媛
  47. 1:17
    松山大が来年度の入試要項発表 新設予定「情報学部」に8種類の選抜方法を用意
    …松山大学が来年度の入試要項を発表しました。新設予定の「情報学部」には8種類の入試が用意されます。 松山大学 池上真人副学長: 「情報学というのは広い…
    南海放送愛媛
  48. 1:23
    「子どもたちだけで海や川へ遊びに行かない」警察が保育園で水の事故防止教室
    …子どもたちが水の事故に遭わないよう警察による授業が開かれました。 きょう松山市の和泉保育園で開かれた水の事故防止教室には、3つの保育園のこどもたち8…
    南海放送愛媛
  49. J3・FC今治が松本に逆転勝利、連敗4でストップ J2・愛媛FCは横浜に悔しい逆転負け
    …明治安田Jリーグ。泥沼のリーグ戦4連敗と調子の上がらないFC今治。見事な逆転ゴールでようやく長いトンネルを抜けだしました。 前回の勝利から1カ月半、…
    南海放送愛媛
  50. 1:13
    水郷・大洲の夏の風物詩「うかい」開幕!観覧客が華麗な水上ショー楽しむ
    …水郷・大洲の夏の風物詩「うかい」がおととい開幕し、大勢の観覧客が華麗な「水上ショー」を楽しみました。 開幕初日のおとといは、116人の観覧客が14隻…
    南海放送愛媛

トピックス(主要)