英字紙ジャパン・タイムズや日経新聞、米経済通信社ブリッジニュース、米ダウ・ジョーンズ、AFX通信社、トムソン・ファイナンシャル(現在のトムソン・ロイター)など日米のメディアで経済報道に従事。NYやワシントン、ロンドンに駐在し、日米欧の経済ニュースをカバー。毎日新聞の週刊誌「エコノミスト」に23年3月まで15年間執筆、現在は金融情報サイト「ウエルスアドバイザー」(旧モーニングスター)で執筆中。著書は「昭和小史・北炭夕張炭鉱の悲劇」(彩流社)や「アメリカ社会を動かすマネー:9つの論考」(三和書籍)など。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
51〜75件/469件(新着順)
- 英国で猛威を振るうオミクロン株、軽症ならインフレ低下早まる(上)
- 英金融界、インフレ加速は一時的か否かで議論白熱(下)
- 英金融界、インフレ加速は一時的か否かで議論白熱(上)
- 英上院、イングランド銀行は「QE(量的金融緩和)中毒」と断定(下)
- 英上院、イングランド銀行は「QE(量的金融緩和)中毒」と断定(上)
- スナク英財務相、ロンドン金融街復活の独自戦略模索へ(下)
- スナク英財務相、ロンドン金融街復活の独自戦略模索へ(中)
- スナク英財務相、ロンドン金融街復活の独自戦略模索へ(上)
- 米7月雇用者数を読み解く:デルタ株拡大でも2カ月連続90万人超の大幅増―QE巻き戻し観測強まる(下)
- 米7月雇用者数を読み解く:デルタ株拡大でも2カ月連続90万人超の大幅増―QE巻き戻し観測強まる(上)
- 米FRB、7月会合で「米経済の進展」を強調―8月下旬にも量的緩和縮小を表明か(下)
- 米FRB、7月会合で「米経済の進展」を強調―8月下旬にも量的緩和縮小を表明か(上)
- 英中銀、8月会合で1委員がQE減額提案―ベイリー総裁も2023年から保有国債の減額開始示唆(下)
- 英中銀、8月会合で1委員がQE減額提案―ベイリー総裁も2023年から保有国債の減額開始示唆(上)
- ジョンソン首相の元側近の爆弾証言で政権交代早まるか(下)
- ジョンソン首相の元側近の爆弾証言で政権交代早まるか(上)
- 英中銀の危険な賭け―QE急拡大は金融危機の元凶か(下)
- 英中銀の危険な賭け―QE急拡大は金融危機の元凶か(上)
- ワクチン接種は英国経済の起死回生策となるか(下)
- ワクチン接種は英国経済の起死回生策となるか(上)
- 英政府、ワクチン1回接種戦略と段階的規制緩和で6月正常化目指す
- 英国の猛スピードのワクチン接種はコロナ危機の出口戦略となるか(下)
- 英国の猛スピードのワクチン接種はコロナ危機の出口戦略となるか(中)
- 英国の猛スピードのワクチン接種はコロナ危機の出口戦略となるか(上)
- 新型コロナワクチンは英国の救世主となるか(下)