1990年代からパソコン雑誌の編集・ライターを経てサイエンスライターへ。ロケット/人工衛星プロジェクトから宇宙探査、宇宙政策、宇宙ビジネス、NewSpace事情、宇宙開発史まで。著書に電子書籍『「はやぶさ」7年60億kmのミッション完全解説』、訳書に『ロケットガールの誕生 コンピューターになった女性たち』ほか。2023年4月より文部科学省 宇宙開発利用部会臨時委員。
記事一覧
26〜50件/269件(新着順)
- ヴァージン・オービット打ち上げ失敗? 英国内から史上初の衛星軌道投入前に中継打ち切り
- 衛星画像と足跡GPS追跡で判明「オスのゾウは好みの食べ物の場所へ突き進む」ケニアで研究
- ロシアによる衛星通信網サイバー攻撃検証レポートが明らかにする、スターリンク衛星通信のセキュリティ
- 小惑星リュウグウの母天体はヴィルト第2彗星と同じ故郷で生まれた? 鉱物の比率に共通性
- JAXAの宇宙におけるストレス研究で生じた不適切行為は何が問題だったのか
- 「小惑星が地球に衝突」どう防ぐ? 「はやぶさ2」のミッションから見えた最新の成果
- 「ソユーズの抜けた穴をH3が埋める」可能性はあるのか? 欧州アリアンスペースCEOが語る
- イプシロン6号機 姿勢異常の原因は第2段の姿勢制御装置RCSと判明
- 衛星通信「スターリンク」接続レポート アクセス試験不要でセットアップは30分
- イプシロン6号機 打ち上げ中断 飛行中に指令破壊信号送信との一報【更新あり】
- スターリンク衛星通信が日本でサービス提供開始 予約ユーザーに発送案内【追記あり】
- ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡「ファーストスター」に迫る。これまでで最も古い球状星団を発見
- リュウグウのサンプルから液体の水を発見――確かな証拠で明らかになる母天体の形成史
- ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡があまりにも高性能なため、「ものさし」の精度が足りない課題が浮上
- ロシアの一方的な打ち上げ中止で約400億円の衛星を失ったOneWeb、アリアンスペースと新たな協力へ
- ボイジャー後継機、審査始まる
- NASA アルテミス計画の月着陸候補地点を発表。「シャクルトン・クレーター」など月南極域に13カ所
- レーダー衛星が観測した8月16日朝 青森県の大雨後の状況。大きな浸水エリアは津軽地方に集中
- 【再突入確認】長征5Bロケット第1段の再突入は現在7月30日~31日中の見込み。予想は最新のものを
- ローバー「パーサヴィアランス」の採取サンプルを火星ヘリコプターが拾い上げる方式へ。背後にロシアが影響
- 砂漠の中に1年でできた射点 中国新型固体ロケット「力箭一号」が量子暗号衛星など打ち上げ成功
- 火星から来た隕石「故郷」のクレーターを発見
- 中国、嫦娥5号の月面サンプルから核融合材料「ヘリウム3を取り出しやすい形で発見」と論文発表
- 「はやぶさ2」の新たな成果発表-小惑星リュウグウのサンプルが書き換えた太陽系物質の「ものさし」
- 野口聡一宇宙飛行士「原点」の思いを胸に退職会見