「卵は尖った方が上?それとも下? 」意外と知らない『卵の保存方法』
こんばんは!
栄養士食堂です。
突然ですが、皆さんは「卵の正しい保存方法」を知っていますか?
今回は「卵の正しい保存方法」を詳しく解説するので気になる方は最後までお付き合いくださいね。
今回の目次
1 卵の栄養
2 卵の選び方
3 卵の正しい保存方法
4 まとめ
1.卵の栄養
卵はビタミンCと食物繊維以外の必要な栄養素をバランスよく含んだほぼ完全な食品です。また、卵黄に含まれるレシチンは細胞の新陳代謝に必須の成分で、血管の老化を防ぐと言われています。
2.選び方
【選び方】
賞味期限とは別に産卵日が記載されていて、なるべく日が経っていないもの。
→卵の白い塊が気になった方はこちらから
「卵の白い塊は食べていいの?」←栄養士からの回答に…『早く教えてほしかった』
3.卵の正しい保存方法
お待たせしました!卵の正しい保存方法を解説します。
卵の正しい保存方法は、尖った方を下にして保存すること!
その理由は、卵の丸い方には空気が入っており、そちらを上に向けておくことで卵黄が空気に触れずらくなり、鮮度を保つことができるからです。
スーパーで購入できる卵は尖った方が上にきていることが多いので、購入次第、向きを反対にして保存しましょう。
↓こうしましょう!
また、卵は温度変化にも弱いのでドアポケットではなく、卵の温度があまり変わらない場所に保存し、卵が直接ほかの食材に触れないようにパッケージごと保存するのも大切です。
ぜひ参考にしてみてください!
4.まとめ
・卵の正しい保存方法は尖った方を下にして保存すること。
・ビタミンCと食物繊維以外の必要な栄養素をバランスよく含んだ卵はほぼ完全な食品。
・賞味期限とは別に産卵日が記載されていて、なるべく日が経っていない卵を選ぶ。
卵のことをもっと知りたい方へ
「ゆで卵は水からゆでる?お湯からゆでる?」←栄養士の回答に…『早く教えてほしかった』
他の記事では
・「アスパラガスの皮捨てないで!」実はすごく役に立つ!『皮の活用方法』
・「お米は冷蔵庫に入れる?入れない?」←栄養士からの回答に…『早く教えてほしかった』
・「いちごのヘタ取らないで!」栄養士からのお願い…そのワケに『早く教えてほしかった』
などたくさん為になる情報を解説しているのでぜひご覧くださいね!