Yahoo!ニュース

【英会話】He’s a wet blanket. 彼はぬれた毛布?wet blanket の意味は?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「wet blanket」の意味を例文を使いながらご説明します。「He is a wet blanket.」を「彼はぬれた毛布です。」と訳すと変ですね。いったい「wet blanket」には「ぬれた毛布」以外にどんな意味があるでしょうか?それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: I can’t enjoy the party with Daniel. He always argues with us.
B: I know what you mean. He is a wet blanket.

AさんがBさんに、「ダニエルと一緒にパーティーを楽しめないよ。彼はいつも私たちと言い争うんだもん。」と言いました。「argue」は「論争する、言い争う」という意味で使われています。それに対してBさんは、「言いたいことはわかるよ。 He is a wet blanket. 」と答えています。

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

A: I don’t want to sing karaoke. I’m not good at singing.
B: Hey, don’t be a wet blanket. Everybody is singing.

AさんがBさんに、「カラオケは歌いたくないよ。歌は苦手なんだよ。」と言いました。「be good at ~」で「~が得意である」という意味ですね。「カラオケ」は英語でも「karaoke」と言いますが、発音が日本語と少し違います。英語の発音についてはこちらの動画をご覧ください!⇒カラオケの英語発音

それに対してBさんは、「おい、 wet blanket になるなよ。みんな歌ってるんだから。」と答えました。

これらの会話から「wet blanket」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

wet blanket = a person who stops others from enjoying something

wet blanket」は「a person who stops others from enjoying something(他の人が何かを楽しもうとするのを邪魔する人)」という意味になります。つまり、「場をしらけさせる人」のことを言います。

「ぬれた毛布」は火事の時に火の上にかぶせて、燃え上がる火を消すために使われます。そこから、人がパーティーなどで楽しみ、場が盛り上がっているときに、その盛り上がりを消してしまう(しらけさせてしまう)ような人にも使われるようになりました。

例文1では、いつも自分たちと言い争いをするDanielのことをBさんが、「He is a wet blanket.(彼は場をしらけさせる人だ。)」と言っていました。

例文2では、みんながカラオケで歌っている中、1人だけ歌いたくないと言っているAさんのことを、Bさんが、「don’t be a wet blanket.(しらけさせるなよ。)」と言っていました。カラオケが苦手なひとには、ちょっときつい言葉です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?もし場をしらけさせてしまう人がいれば、「He/She is a wet blanket.」と言ってみてください!

動画で英語を勉強したいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!

関連記事

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事