Yahoo!ニュース

検索結果

692
  1. 山崎八段 棋王戦本戦で弟弟子の澤田七段に敗れる 藤井棋聖に挑む7月1日の第3局を前に連勝ならず
    …で振り飛車へ進んだのは17年4月、後手・澤田が四間飛車を選択した第58期王位戦挑戦者決定リーグ紅組以来7年ぶり。澤田が206手で勝利した前回同様、熱戦に進んだ。
    スポニチアネックスエンタメ総合
  2. 0:57
    藤井聡太七冠が防衛を目指す 王位戦の名古屋対局を記念し尾張徳川家ゆかりの将棋盤を展示 徳川美術館
    将棋の藤井聡太七冠が防衛を目指す王位戦七番勝負が来月名古屋で開幕するのを前に、尾張徳川家ゆかりの将棋盤が名古屋市東区の美術館で公開されています。  …
    メ〜テレ(名古屋テレビ)愛知
  3. 藤井聡太七冠“八冠返り咲き”への道のりは? 師匠の杉本昌隆八段「可能性は5割前後…」 結構過酷なリターンマッチ
    …この後なんですが、まず「棋聖戦」、今戦っている途中です。さらに7月6日から始まるのは「王位戦」。常にこの1年の中で2つのタイトルが、ほぼ同時進行している。その後は「…
    CBCテレビ社会
  4. “八冠復帰”を地元が応援!防衛必至の棋聖戦・王位戦は名古屋で7月開催
    …くようなことがあれば復活します」と話しました。 7月には名古屋で棋聖戦・王位戦が開催惜しくも敗れてしまった藤井七冠。対局後の様子から、かなり苦戦した…
    中京テレビNEWS愛知
  5. 藤井聡太7冠狙う「藤井包囲網」 藤本渚五段、上野裕寿四段、山下数毅三段、佐々木勇気八段…
    …準優勝。期待の超新星だ。  昨年の棋聖戦と王位戦で藤井と熱戦を繰り広げた佐々木大地七段(29)、NHK杯将棋トーナメントで藤井の連覇を止めた“藤井キラ…
    日刊スポーツ社会
  6. 3:40
    叡王戦から一夜明け「孤高」の伊藤匠・新叡王は笑顔 藤井聡太七冠には地元から変わらぬエール
    …・大須の万松寺で行われる棋聖戦・第3局、そして6日、7日は東区の徳川園で王位戦・第1局が控えています。
    メ〜テレ(名古屋テレビ)愛知
  7. 将棋・伊藤匠新叡王、七冠王に感謝「藤井さんがいなかったらタイトルも取れなかった」
    …た。  21歳8か月でのタイトル初奪取は、郷田真隆九段(1992年9月・王位戦)の21歳5か月に次ぐ歴代8番目の年少記録。以下は奪取会見のやり取り。 …
    スポーツ報知エンタメ総合
  8. 藤井聡太叡王が伊藤匠七段に屈して“全冠254日天下”…「時間の問題と思っていた。気にせずに」
    …に2連勝中だが、気落ちしては臨めない。同6、7日には渡辺明九段を迎え撃つ王位戦七番勝負第1局(名古屋市「徳川園」)も待つ。来年は叡王戦リベンジも期す。
    スポーツ報知エンタメ総合
  9. 伊藤匠初タイトル! 同い年の藤井聡太八冠を七冠に「運が良かったかな」
    …獲得した。  21歳8か月でのタイトル獲得は、郷田真隆九段(92年9月・王位戦)の21歳5か月に次ぐ歴代8番目の年少記録。藤井一強時代に風穴を開け、新風を吹き込んだ。
    スポーツ報知エンタメ総合
  10. 藤井聡太8冠全制覇「254日天下」で終わる 最長記録は大山康晴十五世名人の1378日
    …将・九段(62年から十段に移行)の3冠だったが、60年9月20日に第1期王位戦を制して4冠、63年2月2日に第1期棋聖戦も制して5冠まで上乗せ。王将を…
    日刊スポーツ社会
  11. 藤井聡太叡王が伊藤匠七段に屈して七冠に転落…V4ならず
    …伊藤は悲願の初タイトルで、21歳8か月で獲得は郷田真隆九段(92年9月・王位戦)の21歳5か月に次ぐ歴代8番目の年少記録。藤井一強時代に風穴を開け、新風を吹き込んだ。
    スポーツ報知エンタメ総合
  12. 藤井聡太叡王、防衛ならず“八冠”陥落 同学年の挑戦者・伊藤匠七段に2勝3敗で敗れ失冠 全冠保持記録は254日でストップ
    …月6日には渡辺明九段(40)と6度目のタイトル戦となる伊藤園お~いお茶杯王位戦七番勝負が開幕する。厳しい暑さが予想さえている今夏、藤井叡王は熱き防衛ロ…
    ABEMA TIMES社会
  13. 【叡王戦】藤井聡太叡王V4目指す「間隔は詰まった方がいいタイプ」棋聖戦第2局から中2日
    …除く)もこなした。特に7月12日に札幌市に移動して13、14日の2日制で王位戦第2局を戦うと、15日にそこから大阪市に移動して16日の棋聖戦第4局を制…
    日刊スポーツ社会
  14. 目指せ!“ぴよりん級” 王位戦の勝負おやつをかけた熾烈な戦い! おやつ候補8品に選ばれたのは…?
    …目指すは“ぴよりん級”の知名度! 7月に行われる王位戦で藤井八冠が選ぶ、勝負おやつの候補が決定しました。応募総数105品の中から8品に選ばれたのは…?…
    中京テレビNEWS愛知
  15. 藤井聡太八冠(21)はどれを選ぶ? 「勝負おやつ」候補8品が決定 「これだけ集中する職業はない」将棋に必要な糖分補給
    …7月6日、7日の2日間、名古屋で行われる将棋王位戦第1局。ここでの「勝負おやつ」の候補8品が、インターネットの一般投票と、審査員の実食審査を経て6…
    CBCテレビ社会
  16. 名商、将棋王位戦のおやつ候補 「へそくり餅」など8品決定
    …た。名商は、7月6、7の両日に名古屋市東区の徳川園で開催する将棋タイトル戦「第65期王位戦 第1局」において、対局棋士に提供する「おやつ候補リスト」に…
    中部経済新聞産業
  17. 【棋聖戦】山崎八段 千日手が嫌で「気が変わった」 美学に反して予定変更も藤井棋聖にとがめられて連敗
     山崎は千日手の非常に少ない棋士として知られる。過去1129局で09年10月の王位戦予選、平藤真吾六段戦の1局のみ。先手と後手が同じ指し手を繰り返し、同一局…
    スポニチアネックスエンタメ総合
  18. 【後編】新手年鑑2024年版持将棋定跡、右銀急戦、イデオンソード2 令和はAIと人間の融合の時代 七段 勝又清和
    …島―上野裕寿戦で四手角の「米長新手」が24年ぶりに指されました。新鋭やAIの研究により、結論が出たと思われる古い定跡が掘り起こされるのは驚きます。ここ…
    将棋世界社会
  19. 【前編】新手年鑑2024年版持将棋定跡、右銀急戦、イデオンソード2 令和はAIと人間の融合の時代 七段 勝又清和
    …島―上野裕寿戦で四手角の「米長新手」が24 年ぶりに指されました。新鋭やAIの研究により、結論が出たと思われる古い定跡が掘り起こされるのは驚きます。こ…
    将棋世界社会
  20. 華やかに舞え!女流棋士たちのエモーション Vol.11 大島綾華 女流初段
    …に女流1級。22年4月に女流初段に昇段した。豊島将之九段の将棋に憧れ、自らもスキのない将棋を目指す。 ■対戦ゲーム好きが高じて ●大島さんは広…
    将棋世界社会
  21. 厚みで押し切る天彦流振り飛車 佐藤天九段が永瀬九段下し白星スタート 第83期A級順位戦
    …九段が角交換四間飛車を採用してスタート。4月に行われた斎藤慎太郎八段戦(王位戦)ではダイレクト向かい飛車を用いるなど、佐藤九段からは角交換型振り飛車に…
    マイナビニュース社会
  22. ALSOK杯第74期王将戦2次予選展望 昨年度勝率・850の藤本五段は「死の組」初戦で斎藤八段と対戦
    …た斎藤はその後、タイトル戦への挑戦機会を得られていないが、7月6日開幕の王位戦7番勝負では挑戦者・渡辺と挑戦者決定戦で対戦。優勝した挑戦者決定リーグ紅…
    スポニチアネックスエンタメ総合
  23. 藤井聡太21歳が「独創的で豊かな発想力」と絶賛…山崎隆之43歳「藤井さんを悩ませたい」15年ぶりタイトル挑戦“山ちゃん”とは何者か
    …「独創的で豊かな発想力」と藤井が称える山崎将棋 藤井と山崎の公式戦での過去の対局は2局ある。2018年9月の王位戦予選と、21年7月の竜王戦・決勝トーナ…
    Number Webスポーツ総合
  24. 「5三玉が快感を得るんですよね…」山崎隆之八段の個性的すぎる世界観に渡辺明九段はゾゾッ!?「私の知ってる将棋ではない」/将棋・ABEMAトーナメント2024
    …一方、渡辺九段はタイトル31期の実績は言わずもがな、“真夏の七番勝負”の王位戦七番勝負の挑戦権を獲得。それぞれタイトル奪取を狙う両名のトークとあり、フ…
    ABEMA TIMES社会
  25. 王位戦へ初挑戦の渡辺明九段!それを迎え撃つ藤井聡太王位との第65期王位戦七番勝負の展望はいかに!?
    …ら調子をあげてきた。王位戦は棋聖戦と合わせてのダブル防衛戦となる。 各種タイトルを獲得してきた渡辺だが、唯一縁のなかったのが王位戦だ。歴史の新しい叡王…
    HOMINIS(ホミニス)エンタメ総合
  26. 羽生善治53歳は藤井聡太21歳に指名されたけど…「絶対的エース」「苦手なものがない」中村太地36歳が知る“佐々木大地&渡辺和史の魅力”
     もともと実力のある棋士だなと私自身は感じていましたし、2023年に棋聖戦、王位戦と2回連続でのタイトル挑戦権を獲得したのが印象深かった。藤井八冠からの奪…
    Number Webスポーツ総合
  27. ぜひ藤井八冠に! 名古屋での「王位戦」おやつの座をかけた甘くて熱い戦い 名古屋名物「鬼まんじゅう」も
    …毎回、棋士たちがどんなおやつを選ぶかにも注目が集まる将棋のタイトル戦。3年前、名古屋で行われた王位戦では、藤井八冠が「ぴよりんアイス」を食べたことから「…
    CBCテレビ社会
  28. 名人初防衛を果たすもまだまだ激戦続きの藤井聡太、5月の対局を振り返る
    …藤井にとっては初の永世称号が懸かる防衛戦だ。 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝負の挑戦者は渡辺明九段(20勝4敗)に決定。第1局は7月6、7日(…
    HOMINIS(ホミニス)エンタメ総合
  29. 1:41
    「甘い熱戦」藤井聡太八冠に食べてほしい! 王位戦の“勝負おやつ”候補を選ぶコンテスト 7日は実食審査
    …! 7月6日と7日、名古屋市東区の徳川園で行われる八大タイトル戦の一つ「王位戦七番勝負」の開幕第1局で提供されるおやつの候補を選ぶコンテストです。 2…
    CBCテレビ社会
  30. 藤井棋聖5連覇か、山崎八段初戴冠か――第95期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負展望
    …相掛かりの力戦中心か 直接対決は過去2戦して1勝1敗の五分で2018年の王位戦予選では角換わりで山崎八段(後手)が勝ち、2021年の竜王戦決勝トーナメ…
    古作登エンタメ総合
  31. JR東海が「1人100万円」「10人限定」のプレミアムツアーを販売 王位戦の対局室で検分・初手の見学 杉本八段らの生解説・食事会
    …叡王戦のタイトルもどうなるか気になりますが…少し気が早い話題です。 名古屋で7月に行われる王位戦。そちらで楽しみなツアーがあるんです。 (柳沢彩美アナウンサー) 6月3…
    CBCテレビ社会
  32. 山下数毅三段の竜王戦での活躍で話題となった、次点2回での昇段について解説!
    …題だろう。 歴代の三段リーグ次点2回の昇段棋士には、2023年の棋聖戦、王位戦で挑戦者になった佐々木大地七段も含まれている。他には順位戦で連続昇級を果…
    HOMINIS(ホミニス)エンタメ総合
  33. 「これはスゴい…」藤井聡太&羽生善治コンビの将棋談義に名人戦“ナゾの昼食+おやつ”、伊藤匠21歳との同学年バトル…観る将マンガ家が興奮
    …。5月30日に行われた王位戦挑戦者決定戦で斎藤慎太郎八段に勝利し、昨期名人戦以来となる藤井八冠とのタイトル戦、そして初の王位戦となります。  渡辺九段…
    Number Webスポーツ総合
  34. 名商 将棋王位戦のおやつ候補 6日までウェブで一般投票
     名商は、7月6、7の両日に名古屋市東区の徳川園で開催する将棋タイトル戦「第65期王位戦 第1局」において、対局棋士に提供する「おやつ候補リスト」に…
    中部経済新聞産業
  35. 王位戦の“勝負おやつ”はみんなも決められる!?将棋の駒を持った可愛らしいスイーツなど 1次審査を突破した20品を発表
    …(柳沢彩美アナウンサー) 7月に名古屋で行われる将棋の「王位戦」。その際に食べる「おやつ」を決める“勝負おやつコンテスト”というものが行われているん…
    CBCテレビ社会
  36. 藤井八冠の“勝負おやつ”になりたい!王位戦に向けた菓子店の戦いが開幕
    …愛知県では、将棋をめぐり、もうひとつ負けられない戦いが繰り広げられています。それが、「王位戦 第一局勝負おやつコンテスト」です。 将棋のタイトル戦の…
    中京テレビNEWS愛知
  37. 40代の逆襲始まる! 渡辺九段が斎藤八段に勝ち挑戦権獲得 伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定戦
    …いお茶杯第65期王位戦(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)は、挑戦者決定戦の渡辺明九段―斎藤慎太郎八段戦が5月30日(木)に東京・将棋会館で行われまし…
    マイナビニュース社会
  38. 渡辺明九段が藤井聡太王位へ挑戦権獲得 「今までの借りを返せるように」
    …王、王座、棋王、王将、棋聖=への挑戦権を争う第65期王位戦挑戦者決定戦が30日、東京・渋谷の将棋会館で指され、先手の渡辺明九段が斎藤慎太郎八段に113…
    スポーツ報知エンタメ総合
  39. 渡辺明九段が藤井聡太王位への挑戦権を獲得 失冠から約1年、リベンジ掲げ“真夏の七番勝負”へ!紅組覇者の斎藤慎太郎八段を破る/将棋・王位戦挑戦者決定戦
     将棋の藤井聡太王位(竜王、名人、叡王、王座、棋王、王将、棋聖、21)への挑戦者を決める伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定戦が5月30日に行…
    ABEMA TIMES社会
  40. 藤井聡太王位と“真夏の七番勝負”を戦うのはどっちだ!?渡辺明九段VS斎藤慎太郎八段、初挑戦をかけた注目の一戦/将棋・王位戦挑戦者決定戦
     将棋の伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定戦が5月30日に行われ、渡辺明九段(40)と斎藤慎太郎八段(31)が対局中だ。藤井聡太王位(竜王、…
    ABEMA TIMES社会
  41. 藤井聡太王位へ挑むのは渡辺九段か斎藤八段か――伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定戦展望
    …冠への挑戦者を決める伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦(新聞三社連合主催)は5月30日東京都渋谷区「将棋会館」で挑戦者決定戦の渡辺明九段(40)-斎藤慎…
    古作登エンタメ総合
  42. 将棋・5月27日週の主な対局 藤井聡太八冠は2つのタイトル防衛戦に登場!名人戦七番勝負第5局、叡王戦五番勝負第4局、白星のゆくえは!?
    …30日にはお~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定戦で渡辺明九段(40)と斎藤慎太郎八段(31)が激突する。そのほか、将棋界は今週も注目局が目白押しだ。主…
    ABEMA TIMES社会
  43. 【前編】保存版!升田幸三賞の30年 藤井システム、横歩取り8五飛、ゴキゲン中飛車 数々の新戦法ときらめく妙手たち
    …れる。今年で30年目を迎えた升田幸三賞の歴史をたどると、進化を続けてきた将棋の歩みを概観することができる。ある戦型においてどちらかが優勢に傾いてくると…
    将棋世界社会
  44. 藤井聡太名人、防衛2連覇か? 豊島将之九段、巻き返すか? 5月26日から名人戦七番勝負第5局
    …8割を超える勝率を誇る藤井名人。特に2日制での戦績は圧倒的で、昨年8月の王位戦七番勝負第4局、佐々木大地七段に敗れて以後はずっと勝ち続け、12連勝中で…
    松本博文エンタメ総合
  45. 魅せた圧巻の角さばき! 福間女流王位が盤石の防衛で6連覇 第35期女流王位戦五番勝負第3局
    …福間香奈女流王位に加藤桃子女流四段が挑戦する第35期女流王位戦五番勝負(主催:新聞三社連合)は、福間女流王位の2連勝で迎えた第3局が5月23日(木)…
    マイナビニュース社会
  46. 福間香奈、将棋の女流王位6連覇 加藤桃子女流四段に3連勝
     将棋の第35期女流王位戦5番勝負の第3局は23日、福岡県飯塚市で指され、先手の福間香奈女流王位(32)が115手で挑戦者の加藤桃子女流四段(29)…
    共同通信文化・アート
  47. 福間が女流王位6連覇
     将棋の第35期女流王位戦5番勝負の第3局は23日、福岡県飯塚市で指され、先手の福間香奈女流王位が115手で挑戦者の加藤桃子女流四段を破り、対戦成績…
    共同通信文化・アート
  48. 藤井八冠が豊島九段に敗れる 「横歩取り」で慎重な展開の末… 相手の持ち駒の多さが読み違えを誘因?
    …井に6連勝し、当時、一番の「藤井キラー」だった。しかし、2022年6月の王位戦第2局から勝てなくなり、12連敗していた。久しぶりの1勝だった感慨を記者…
    デイリー新潮社会
  49. 将棋・5月20日週の主な対局 21日、藤本五段VS山下三段の竜王戦6組決勝!26・27日には名人戦第5局
    …流四段 対 和田はな女流1級 (携帯中継) ◆5月23日(木曜日) 女流王位戦 第3局 福間香奈女流五冠 対 加藤桃子女流四段 (中継・携帯中継) ヒューリック杯棋聖戦…
    ABEMA TIMES社会
  50. 藤井竜王(21)を追う新世代の大一番 5月21日、竜王戦6組決勝・藤本五段(18)-山下三段(15)
    …大介九段に敗れ、前年から続いていた連勝が11でストップしました。 直近の王位戦リーグ最終戦では斎藤慎太郎八段に敗れ、挑戦者決定戦進出を逃しました。 竜…
    松本博文エンタメ総合

トピックス(主要)