Yahoo!ニュース

「写真のようにブロッコリーは洗わないで下さい!」栄養士がお願いするワケとは

こんにちは!栄養士食堂です。

皆さん「ブロッコリー」の正しい洗い方は知っていますか?

ブロッコリーは、上の写真のように丸ごと洗うことが多いと思いますが、実はこの洗い方はあまりおすすめしません。

今回は栄養士の私が「写真のようにブロッコリーを洗うのがNGな理由」を詳しく解説していきます。

今回の目次

1 ブロッコリーの栄養
2 保存方法・選び方
3 写真のようにブロッコリーを洗うのがNGな理由
4 ブロッコリーの正しい洗い方

1.ブロッコリーの栄養

ブロッコリーは、体内でビタミンAに変わるβ‐カロテンや、免疫力を高め肌を美しく整えるビタミンCが豊富です。そのほか、骨を丈夫にするビタミンK、赤血球を作る葉酸、解毒作用があるスルフォラファンなども豊富に含まれます。

2.保存方法・選び方

【ブロッコリー保存方法】

・水に浸けて、野菜室で立てて保存する

詳しくはこちら→

【ブロッコリーの選び方】

・鮮やかな緑色でムラがないもの

・つぼみがかたく締まり、密集しているもの

・切り口にス(※)が入っていないもの

※成長しすぎなどが原因で内部が割れてしまった空間(空洞)のこと

詳しい選び方はこちら→「写真のようなブロッコリーを選ばないで!」栄養士がお願いするワケとは

3.写真のようにブロッコリーを洗うのがNGな理由

お待たせしました!「写真のようにブロッコリーを洗うのがNGな理由」を詳しく解説していきます。

その理由は、流水で流すだけではブロッコリーの汚れがしっかり落ちないから

ブロッコリーの房の中には汚れや虫が付着していることが多く、上記写真のように流水で洗うだけでは汚れや虫をしっかり落とすことはできません。

ブロッコリーの汚れを落とすには、ボールに水を入れて振り洗いする方法がおすすめです。

(4)では「ブロッコリーの正しい洗い方」を詳しくご紹介します。

4.ブロッコリーの正しい洗い方

①ボールにブロッコリーの房が浸るくらいの水を入れ、お酢を大さじ1入れます。

*お酢には強い抗菌作用があるのでより汚れを落とすことができます。

②①に房を下にしたブロッコリーを入れたら10分放置します。

③10分後、ブロッコリーをボールの中で振り洗いして、一旦水を捨てます。

*写真で見るとわかりにくいですが、肉眼でみると小さな汚れが沢山水に浮いています。

④もう一度新しい水をいれて、ブロッコリーを振り洗いしたら水を捨てます。

この方法でブロッコリーを洗うと汚れが綺麗に落ちるのでおすすめです。

最後に

いかがだったでしょうか。

ブロッコリーは流水で流すのではなく、ボールに水とお酢を入れて振り洗いすると汚れが綺麗に落ちます。

ブロッコリーを洗う際はぜひ参考にしてみてくださいね。

ブロッコリーについてもっと知りたい方はこちらから

「写真のようにブロッコリーを茹でないで!」栄養士がお願いするワケとは

そのほか栄養士食堂では、

春巻きの具を乗せる方は「右」or「左」?『春巻きの皮の表裏』を栄養士が詳しく解説

「鶏肉はすぐにラップをして冷凍保存する!」←「避けて下さい!」栄養士がお願いするワケとは

を詳しく解説していますのでぜひご覧くださいね~!

最後まで見ていただきありがとうございました。「参考になった!」という方は下のアイコンを押してフォローすると、最新の記事や他のおすすめ記事を見逃さずに見れます♪もちろん記事の感想もポチっとしていただけたら嬉しいです!

SNS総フォロワー1万人突破!失敗しない買い物術がひと目で分かる!食材の選び方・保存方法などを発信中*|【保有資格】栄養士・保育士|【職歴】保育園の栄養士として、調理・献立作成・食育活動などの多岐に渡る業務を経験。給食で使用する食材を自ら買い物にいく中で食材の選び方、保存方法のノウハウを学ぶ。現在はその知識を活かし、栄養士ライターとして活動中|【Yahoo!更新時間】毎日17時|企業からの案件も多数|インスタ・X・YouTubeも運営中 

栄養士食堂の最近の記事