確実に忍び寄る危機に目を向けて。道なき道を行き、危険を伴いながらの撮影に挑んだカメラマンには感謝
北欧ノルウェーから届いたドキュメンタリー映画「SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース」は、わたしたちが立つこの大地に畏敬の念を抱く一方で、自らの日々の暮らしの足元を見つめ直すような1作だ。
構成はいたってシンプルといっていい。
ドキュメンタリー作家のマルグレート・オリンが、自身の故郷であるノルウェー西部に位置する山岳地帯「オルデダーレン」で暮らす実の両親に1年間、密着。
フィヨルドや渓谷の風景に、植物や動物の姿、そこに自然を愛し敬意を払いながら暮らす父親の人生哲学といえる言葉が重ねられる。
それ以上でもそれ以下でもない。
ただ、この世のものとは思えないほど息を呑む美しい自然の風景、あるいは逆に失われつつある氷河をはじめとした風景、自然とともに生き、妻と苦楽をともにしてきた一人の老人の言葉を前にしたとき、わたしたちは人生の意味、生と死といったことから、いまの自分の仕事や暮らしまで思いを巡らせることになる。
『PERFECT DAYS』のヒットが記憶に新しいヴィム・ヴェンダース監督と、イングマール・ベルイマン監督のミューズとして知られるノルウェーの大女優リヴ・ウルマンがプロジェクトに賛同し製作総指揮を担当。アカデミー賞のノルウェー代表に選出されるなど世界各国の映画祭でも高い評価を得た本作は、なにを語りかけ、何が世界の人々の心をとらえているのか?
手掛けたマルグレート・オリン監督に訊く。全五回/第四回
メインの撮影のカメラマンには、
初めてこの風景を見た目撃者のような感覚で撮ってほしかった
前回(第三回はこちら)は、自身にとって「オルデダーレン」がどのように重要な場所であるか明かしてくれたマルグレート・オリン監督。
完成した作品には、オルデダーレンの大自然を余すことなく収めたすばらしい映像が並べられている。
聞くと、9人のカメラマンに撮影を依頼したとのこと。撮影に関して何か話し合ったり、ビジョンを共有したりすることはあったのだろうか?
「そうですね。
ほんとうに今回携わってくれたカメラマンたちはすばらしい仕事をしてくれて、ひじょうに感謝しています。
彼らのおかげで、わたし自身も驚くような映像をいくつも撮ることができました。
カメラマンとの意思の疎通ということにつながるので、まず少し撮影初日の話をさせてください。
最初の撮影でわたしたちは山の頂上まで行くのですが、このとき同行したのが本作のメインのカメラマンになります。
そのカメラマンなのですが、彼はオルデダーレンに来るのも初めてで、またネイチャードキュメンタリーに参加するのも初めてでした。
なぜ、自然を撮る専門のカメラマンにしなかったのかと思われるかもしれません。
ただ、わたしはむしろオルデダーレンのことを知らない、自然にもさほど親しんでいない人がいいと思っていました。
というのも、なんの前情報もなく、変な先入観ももたず、まっさらな状態でオルデダーレンの自然と出合ってほしかったんです。
この映画を見てくださる観客のみなさんと同じ感覚といいますか。初めてこの風景を見た目撃者のような感覚で撮ってほしかった。
オルデダーレンの自然を前にしたときの新鮮な驚きや発見や感動を大切にしてほしかったんです。
そのようなフレッシュな感覚でいてもらうために、あえてオルデダーレンのことをなにも知らないカメラマンがいいと考えていました。
その感覚を大切にしてもらいたいことを伝えた上で、彼にはこう言いました。『そこにある自然の美しさから怖さまであらゆることのすべてを自分の中で感じて撮ってほしい』と。
そして、こう続けました。『すべてのギフトはそこにあります。わたしたちはただそれを見ればいいんです。見てそこで自分の中に生じる感覚をつかみたい。その感覚を素直に映像に封じ込めたい』と。
また『わたしたちはイメージを作り上げるのではない。クリエイトするのでもない。そこにあるものをありのまま自分の目をもって撮ってほしい。そのような映像が集まればきっと大丈夫』と伝えました。
このメインのカメラマンに最初に伝えたこと、これがほかのカメラマンに伝えたことにもなります」
ドキュメンタリー映画を作る上で大切なことは、
わたしはその目の前にある命をきちんと撮るかだと思う
そのスタンスは、実はほかの作品でも変わらないという。
「それですね。
ドキュメンタリー映画を作る上で大切なことは、わたしはその目の前にある命をきちんと撮るかだと思うんです。
自分の目の前にしているのが人であっても場所であっても、そこにある命に敬意を払い、変に脚色したりしないでありのままの形で記録する。
そこにある命をそのままとらえるだけでいい。
そのことがなによりも重要だと思うんです」
カメラマンたちのすばらしい仕事には敬意を表したい
その監督の意図を汲んで「どのカメラマンもすばらしい仕事をしてくれました」と監督は語る。
「野生動物を撮るカメラマン班、水中を撮るカメラマン班、あとヘリコプターでの空撮に関しては、その道のプロをお願いしました。
素人がすぐに動物を見つけることは簡単ではないですし、身を隠しての撮影もなかなか特殊の技能が必要です。
水中の撮影は危険が伴いますから、こちらも専門家ではないといいものは撮れません。空撮も同様です。
彼らと行動をともにすることはなかったんですけど、みなさんひじょうに高い技術をもったエキスパートで。
しかも、わたしからすると全員アーティストですばらしい映像の数々を撮ってくれました。
おそらくみなさん重い機材をもって、道なき道を進んだりしての撮影で大変だったと思います。
でも、文句ひとついわずにわたしの意図を汲んで、すばらしい映像を撮ってくれました。
ほんとうに彼らのすばらしい仕事には感謝しても感謝しきれません」
(※第五回に続く)
【「ソング・オブ・アース」マルグレート・オリン監督インタビュー第一回】
【「ソング・オブ・アース」マルグレート・オリン監督インタビュー第二回】
【「ソング・オブ・アース」マルグレート・オリン監督インタビュー第三回】
「SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース」
監督:マルグレート・オリン
製作総指揮:リヴ・ウルマン、ヴィム・ヴェンダース
出演:ヨルゲン・ミクローエン、マグンヒルド・ミクローエン
公式サイト: https://transformer.co.jp/m/songofearth/
TOHO シネマズ シャンテ、シネマート新宿ほか全国公開中
場面写真はすべて(C)2023 Speranza Film AS