Yahoo!ニュース

【英会話】「I’ll get back to you.」ってどんな意味?どんな時に使う?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「I’ll get back to you.」の意味を例文を使いながらご説明します。それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: Hi, can you tell me what time the meeting is tomorrow?
B: I'm not sure off the top of my head. I'll get back to you on that.

AさんがBさんに、「明日の会議の時間を教えてもらえますか?」と聞きました。それに対してBさんは、「すぐにはわからないですね。 I'll get back to you on that.」と答えました。「off the top of one's head」は「すぐに思い付いて、思い付きで」という意味になります。
関連記事:【英会話】「off the top of my head」ってどんな意味?

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

A: I have a question about the report you sent me. Can you explain this part?
B: Sure, let me check it. I’ll get back to you in a few minutes.

AさんがBさんに、「あなたが送ってくれたレポートについて質問があるんだけど。この部分を説明してくれる? 」と聞きました。それに対してBさんは、「もちろん、ちょっと確認させて。数分後に I’ll get back to you 」と答えています。「in a few minutes」は「数分後に」という意味ですね。

これらの会話から「I’ll get back to you.」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

I’ll get back to you. = I'll contact you later (with more information).

I’ll get back to you.」は「I'll contact you later (with more information).(後で (詳しい情報を) 連絡する)」という意味になります。相手からの質問にすぐに答えられず、情報を確認したり、集めたりした後に、相手にそれを伝えようとするときに使われます。

例文1では、Aさんから明日の会議の時間を聞かれたBさんが、「I'll get back to you on that.(その件は後で連絡します。) 」と言っていました。

例文2では、Aさんからレポートについて質問されたBさんが、「I’ll get back to you in a few minutes(数分後に連絡するよ。) 」と言っていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?相手の質問にすぐに答えられないときは、「I’ll get back to you.」を使ってみてください!

動画で英語を勉強したいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!

関連記事

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事