Yahoo!ニュース

【大阪/野江】昭和レトロな「喫茶ヲワカ」のオムライス!味と雰囲気にジワッとはまる

旅人間はらぺこライター

はらぺこライターの旅人間です。今回は大阪市城東区の野江駅周辺から食レポです。と言っても以前にYahoo記事で紹介したレトロ喫茶店の続編となります。

この店の名は「喫茶ヲワカ」という。

昭和レトロな雰囲気に誘われ入ったら「4月に開店したばかり」と聞いてビックリしたお店。開店資金を極力おさえたら、この外観になったという…。

出汁メーカーで勤務していた店主が、研究に研究を重ね、自分の満足するカレーに行きついたという名物の「チキンカレー」、前回はここまで紹介しました。
⇒前回の記事はコチラ

さて、今回はチキンカレーを食べた後、出汁にこだわる店主の「オムライス」も食べてみたいと…。改めて再訪したというワケ。

黒板には ”野菜出汁とバターライスでつくった” とある。お洒落なカフェで食べられるフワトロ系のオムライスも良いが、昭和レトロな雰囲気の喫茶店は素朴なオムライスであって欲しい。そんな期待を込めて注文してみた。

ほい、ドンピシャ!見た目はバッチリ素朴です。

変化球のない直球勝負のオムライス。隠し味は「野菜出汁とバターライス」という潔さも良いではないか。

そして、食べてみると…うん!普通に旨い。

昭和レトロな喫茶店で素朴なオムライスは「普通が大正解」だと私は思う。奇を狙ったインパクトより、このジワッと雰囲気に染み込む味わいこそご馳走なのだ。街中にポツンと佇む小さな喫茶店、この素朴さに不思議なほどハマる。

【関連記事】
そこは女性が美しく見える魔法のようなレトロ喫茶店だった!

喫茶ヲワカ
住所:大阪市城東区野江2丁目11-17
営業時間:8:00〜18:00(ラストオーダー17:30)
定休日:不定休
公式Instagram(外部リンク)
地図(外部リンク)

はらぺこライター

旅行好きのライター。各地に伝わる伝説や民話、古くから地元で大切にされているモノを親しみやすく紹介したい|地元で人気の食堂やレトロな喫茶店巡り|”思わずクスッと笑ってしまうような”珍スポット探し|目標は個性的でヘンテコな旅本の出版|フォローして頂けたら嬉しいです。

旅人間の最近の記事