Yahoo!ニュース

「早く知りたかった」りんごは皮をむいて食べるのと皮つきのまま食べるのとでは栄養価はどう違うの?

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。野菜スペシャリストの資格を持つおうちごはんと日常です。

健康と栄養と美をつくるプロです

今回はりんごのお話です。

りんごで作る簡単なおやつレシピもご紹介しますので

ぜひ最後までご視聴いただけるとうれしいです(^^)/

りんご 果実類

主な栄養成分

カリウム、食物繊維、鉄、カルシウム、ビタミンA C E

皮ごと食べても安全?

出荷前には残留農薬の基準が定められているので健康への

心配はないです

皮には栄養がたくさん!りんごは皮つきのまま食べるのがおすすめです。

食物繊維やアントシアニンなどが含まれています

皮を捨ててしまうと全体の3分の1の栄養が失います

水溶性食物繊維のペクチンがコレステロールの上昇を抑えます

皮にはポリフェノールの一種色素成分アントシアニンも含むので眼精疲労

視力回復にも期待できます。

りんごがまだすごいのはカテキンが摂取できることです

カテキンには抗酸化作用があり生活習慣病予防に役立ちます

酸味のクエン酸など、1日1個りんごを食べれば医者を遠ざけるとまで

言われているそうですよ(笑)

私も野菜の勉強をしてきましたがりんごの栄養成分には本当に

びっくりしています。

なのでぜひ皆さんにりんごを摂取していただきたいのです。

そして食べる時は必ず皮ごと食べてください。

期待できる効果

カテキン、ケルセチンによるがん予防 生活習慣病予防

食物繊維による便秘予防 改善

クエン酸によるアンチエイジング効果

アントシアニンによる眼精疲労改善

保存方法

乾燥を防ぐため

ラップ又はポリ袋に入れ野菜室又は冷暗所へ

リンゴはエチレンガスを発するので他の果物と一緒に保存すると

熟成します

私は良くキウイフルーツが固い時にりんごの隣においています(笑)

しっかりキウイが熟成されおいしくいただけます

最後はりんごの簡単なおやつレシピをご紹介します

ホットケーキミックスで作るりんごのワッフルです

とても簡単なのでぜひ作って見てね(*^-^*)

材料 4個分

ホットケーキミックス 200g
溶かしバター 無塩 40g
たまご 1個
牛乳 180ml
砂糖 50g
サラダ油 適量
りんご サイコロ型に小さく切ったもの 適量
仕上げの粉砂糖とはちみつ 適量

作り方

りんごは小さくカットしておく。

ボウルにホットケーキミックス

バター

たまご

牛乳

砂糖を入れて良く混ぜ捏ねる

あればワッフルシュガーを少しプラスすると更に美味しくなります

冷蔵庫に入れて生地を寝かせる 1時間位

冷蔵庫から生地を出したらりんごを入れて軽く混ぜる

りんごを先に入れて冷蔵庫で寝かせると水分が出てしまうので

焼く前にりんごを混ぜます

生地を4個に分けワッフルメーカーで3分焼けば

リンゴのワッフルの焼き上がり!

仕上げにはちみつと粉砂糖をかけて完成です。

ホイップクリームもおすすめです(;^ω^)

外はサクっと中はモッチリな生地です。

朝ごはんにもおやつにもおすすめです。

まとめ

今回はりんごのお話とレシピ紹介をしました。

りんごの栄養価は皮に多いのでぜひりんごは皮ごと食べて

くださいね

そしてりんごのワッフルもおすすめです

食べるとりんごのシャキシャキ感が楽しめます。ホットケーキミックスの

生地なので手軽に作れますよ

自宅で楽しめる簡単でおいしいりんごのワッフル

ぜひ作ってみてください

「おすすめ記事」青字をクリックすると記事に飛びます

アボカド

ピーマン

小松菜

海苔

長ネギ

トマト

もち麦

ブロッコリーとカリフラワーの栄養の違い

おうちごはんと日常では業務スーパー購入品やアレンジ料理

野菜スペシャリストの資格をいかして野菜の栄養や健康効果

簡単なごはんレシピ、お菓子やパン焼きレシピなど

幅広くご紹介しています

ご視聴いただけるとうれしいです

本日もご視聴ありがとうございました

おうちごはんと日常 公式チャンネル 外部リンク

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事