Yahoo!ニュース

【累計100万回再生】プロはここが違う!?鶏の照り焼き

ガンガン/料理家Mr.家庭料理

チャオ!

どうも、ガンガンです!

今日のレシピは、シンプル・イズ・ザ・ベストな『鶏の照り焼き』です!

累計100万回再生を突破した、自他共に認めるバズレシピです!

しかし!!

僕が普通の作り方をするわけがないんですよ…

この作り方は『焼き方』が重要です!

肉自体に重石を乗せて、プレスしながら焼くという方法です。

これはプロが営業中に他の仕事も並行してやるときに使うテクニックで、手が空いている時は自分で押さえればいいのですが、実際そうもいかない状況が多いです。

そういう時に、この方法がよく使われます!

こうすることで、皮目がバリバリに焼き上がります。

ですが、今回は別に理由があって、皮の裏の臭い脂を焼き切るのが目的です。

これを焼くことで、すっきりとした味わいになります。

では早速レシピを見ましょう!

レシピ

【材料2人分】

鶏もも肉 1枚(200~300g)

A 塩 小さじ1/4

A こしょう 少々

B 酒 大さじ1

B みりん 大さじ1

B 醤油 大さじ1

B 砂糖 小さじ1/2

キャベツ 10g

ごま油 大さじ1

【作り方】

1. キャベツを千切りにし、水にさらして水気を切る。【B】を混ぜ合わせておく。(合わせ調味料)

2.鶏もも肉の余分な皮と筋を取り除き、筋切りをする。【A】で下味をつける。

3フライパンにごま油を熱し、皮目から中火で7分焼く。裏返して2分焼く。

4.合わせ調味料を加え、全体に絡めながら少しとろみがつくまで煮詰める。

【ポイント】

重石をしながら焼くと、皮の裏の脂も焼け落ちて旨味アップします。

合わせ調味料は焦げやすいので注意してください。

レシピ動画

【人気の記事】

【累計300万回再生!】ペットボトルで超簡単!?『あさりの砂抜き』

【累計20万回再生】「激安の外国産豚肉」を「高級しゃぶしゃぶ」に変身させるプロの裏技

【9割の人が知らない】エリンギの1番美味しい食べ方

【満足度120%!】イタリアンシェフが教える『絶品なすのボロネーゼ』のレシピ&解説動画を大公開

【累計250万再生】「暗殺者のパスタ」の作り方が初心者でも分かる!プロの徹底解説で爆発的な味に!

【永久保存版】プロがお店で作る「基本のトマトソース」を限定公開!

------------------------------------------------------

フリーランス料理家 ガンガン

元4つ星高級リゾートホテル/元ミシュラン★店勤務

【【2023年話題の料理家5人に選出】】

総レシピアクセス数7000万回突破

★クックパッドアンバサダー

★NadiaArtist

★クラシルメイツ

Instagram

YouTube

------------------------------------------------------

Mr.家庭料理

辻調卒/元4つ星ホテル/元ミシュラン勤務/クックパッドアンバサー/NadiaArtist/クラシルメイツ野菜大好きフリーランス料理家。ど田舎でも揃う身近な材料を簡単一手間でぐっと美味しく。持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。料理を通して、家庭が『団欒』で包まれますように!

ガンガン/料理家の最近の記事