Yahoo!ニュース

お家で作ろう!みんな大好き懐かしサブレ バターオイルなし サクッと割れる「小鳥サブレ」米粉・小麦OK

保健師ノンオイル料理研究家茨木くみ子ノンオイル健康料理研究家(保健師)

こんにちは、保健師ノンオイル料理研究家の茨木くみ子です。
今日は、わたしのお気に入りのビスケット「バター・オイルなしで作る米粉の小鳥サブレ」をご紹介させていただきます。
わたしは子どもの頃から「鳩サブレー」が大好きです。
私にとって懐かしいおやつの代表。
今日はそんなサブレを、油脂なしで、米粉にしたレシピをご紹介させていただきます。

油脂を使用しないクッキー生地は、べたつきも少なく、取り扱いしやすいので、お子様と一緒に型抜きを楽しむのも勧めです。

〇ダイエットのおやつや口さみしい時の強い味方に

ダイエット中、空腹を我慢すると、次の食事を食べ過ぎてしまうことがよくあります。空腹時に低脂質なおやつを少し食べておくことで、次の食事を落ち着いて食べることができます。

〇油脂なしの生地は取り扱いよく、経済的

バター・ショートニング・オイルなどを使用しないサブレ生地は、とても経済的です。洗い物もらくらく。型抜き後の作業台の掃除もお手軽です。

簡単に作れますので是非お楽しみください。

(1枚 熱 量 118kcal 脂 質 2.1g ) 

【材 料】
卵  40g          
砂糖 40g
コンデンスミルク 20g
A
米粉 120g (ミズホチカラパン用製菓用・パン用)
(国産薄力粉の場合は130g程度で牛乳なし)

アーモンドプードル15g
ベーキングパウダー6g
塩 1つまみ

牛乳 10~15ml程度
バニラオイル  

【下準備】

オーブンの予熱を上げる。180度程度。

【作り方】
1. ボウルに溶き卵と砂糖・コンデンスミルクを加え、手早く混ぜ、砂糖を溶かす。
2. Aを加えゴムへらで混ぜる。硬さを見ながら牛乳を加えバニラオイルを加え、なめらかになるまで手でこね、ひとまとめにする。(薄力粉で作る場合はふるったものを加える)

牛乳は小匙1ずつ加えまとめる。
牛乳は小匙1ずつ加えまとめる。


生地の固さはやややわらかめ、白玉程度です。
生地の固さはやややわらかめ、白玉程度です。

3. 打ち粉して木の麺棒で5mm程度の厚さに伸ばし、クッキー型(11cm×6.5cm)で抜く。クッキングシートの上に置き、スケッパーで飾りを入れる。

小鳥の羽根の模様をつけます。
小鳥の羽根の模様をつけます。


4. 180度のオーブンで18分焼く。

ポイント
焼き上がりは少し、しなっとしていますが、乾くとパリッとします。網の上などで10分程度経過してもパリッとしないときは、180度で再度5分程度加熱してください。

(コピー・無断転載・アイディアの使用禁止) 

【なぜノンオイルノンバターのレシピを作っているのか】
わたしは普段、ご飯を中心に低脂質なおかずを食べています。 この食事のおかげで、肥満が解消し、太らない体になることができました。
もともと日本人は低脂質な食事をしてきた民族です。 戦後、食の欧米化に伴って、油脂・タンパク質の多い食生活になり、生活習慣病が増えてきました。 どちらも少なすぎるのは、よくありませんが、現代はともすると撮りすぎてしまう飽食の時代です。「生活習慣病は脂質の過多の病気」といっても過言ではありません。 しかしバター・生クリームたっぷりの洋食・ケーキ・パンも、 油たっぷりの中華・イタリアンも、私たちにとってなくてはならないメニューです。 そこで見た目は洋食・中華・ケーキ・パンでも 体の中に入ったら、和食、和菓子、ご飯(米)のように代謝されるようレシピで工夫することを思いつきました。 糖尿病・高脂血症・腸の炎症性疾患・膵炎・胆石・肥満・また花粉症などのアレルギー疾患の方もこちらのレシピでしたら安心して召し上がっていただけることと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。
YouTubeや公式ブログでは、バターオイルなしの身体に優しいレシピ動画を配信

Instagramではライブやレシピのショート動画・日々の試作など最新情報をご紹介しています。フォローをどうぞよろしくお願いします。

茨木くみ子

関連記事

〇1時間で完成 油脂・サイリウムなし「米粉のチョコスナックパン」子供に大人気のおやつパンをヘルシーに

10/23(水)Instagramにてライブ配信を開催します。

〇バター・ショートニングなし ダイエット中の強い味方 米粉で作る「さくさくレモンサブレ」

〇簡単混ぜるだけフライパンで作る、ほかほか中華蒸しパン(マーラーカオ)オイルなしだから太らない

〇初心者さんも安心、簡単、作業は10分 バターオイル不使用の罪悪感なし米粉のブルーベリースコーン


ノンオイル健康料理研究家(保健師)

産業保健・特定保健指導・子育て相談などの相談業務を長くしてきました。また自身が過食症・摂食障害を克服し約-20kgのダイエットに成功その体験から日本人に合った健康な食生活は和食だったことを再確認。高脂質な洋食・中華・洋菓子・パンを日本人に合った低脂質な和食に近づけたレシピをご紹介しています。著書多数最新刊「ふとらないクリームのお菓子 」「ふとらない米粉のお菓子」【現在の活動】オンラインや自宅で料理教室にて健康情報や料理レシピを発信保健師業務は「うららか相談」にて個別相談を受けています。料理制作動画はYouTubeにてInstagramでは最新情報とライブをしています。

保健師ノンオイル料理研究家茨木くみ子の最近の記事