絶対に食べておかねばならない 岡山のラーメン「王道」3軒
個性的な老舗が多い岡山ラーメン
日本全国のラーメンを語る上で、あまり名前が挙がってこないのが岡山である。しかしながら、岡山には戦後の屋台から脈々と続く中華そば文化があり、古くから愛されている老舗も少なくない。
岡山のラーメンを一言で語るのは難しいが、大まかな傾向としては醤油がしっかりと効いた豚骨や鶏ガラベースのスープに、しなやかなストレート麺の「中華そば」を出す店が多い。また、岡山市には全国でも珍しい「トンカツラーメン」があり、笠岡や新見などでも独自のラーメン文化が見られる。
その土地に長く根付いた食文化を、一杯のラーメンを通じて体感する。これこそが地方でのラーメン食べ歩きの醍醐味だ。個性豊かな岡山のラーメンを食べ歩く上で、欠かすことの出来ない老舗については以前もご紹介しているが、まだまだ岡山には食べておくべき老舗がある。
戦後から愛される食堂の一杯『食堂やまと』(1948年創業)
岡山ではラーメン専門店以外でも中華そばを提供する店が少なくない。1948(昭和23)年創業の『食堂やまと』(岡山県岡山市北区表町1-9-7)は、その名の通り洋食を提供する街の食堂。カレーやシチュー、オムレツなどもメニューに並ぶが、圧倒的に人気を誇る看板メニューが「中華そば」と「デミカツ丼」だ。
創業者は洋食店で修業を重ねて、戦時中は日本軍の従軍コックを務めた人物。従軍先の中国で出会った味と洋食の技法を重ね合わせたオリジナルの中華そばは、豚骨ベースの醤油味で、三代にわたり受け継がれている。もう一つの看板メニューである「カツ丼」は岡山ならではの「デミカツ丼」。トマトの酸味が印象的なデミグラスソースには中華そばのスープも使われている、創業以来続く名物料理だ。
伝統の「中華そば」は、現代の煮干し系ラーメンとも遜色のないインパクトのある味わい。豚骨、豚皮の動物系素材に数種類の煮干しが加わったスープにしっかりと油も張っている。タレとスープ、油を事前に合わせて味にムラを出さずにバランスをしっかり取っているのは洋食店ならではの製法。「中華そば」も「カツ丼」もサイズが選べるので、この店では是非両方一緒に食べて欲しい。
鶏の旨味があふれる『天神そば』(1970年創業)
岡山市民のみならず県外からも多くのファンが訪れる人気店が『天神そば』(岡山県岡山市北区天神町1-19)である。創業は1970(昭和45)年と、半世紀以上にわたり愛されている中華そば専門店。2010年に店主が他界された後、女将さんが店を守り続けている。営業時間が平日の昼のみとハードルは高いが、開店前から行列が出来ることでも有名だ。
店内は女将を中心とした熟練の女性スタッフで固められており、素早い調理に徹底したテーブルウォッチ、そして物腰柔らかな接客と鉄壁のオペレーションが敷かれているので、行列の回転も早い。メニューはシンプルに「天神そば」一本。あとは「肉ヌキ玉子入り」や「肉ヌキ野菜のみ」などの組み合わせから、自分好みの一杯を見つける。
豚骨ベースが主流の岡山で、鶏をふんだんに使った中華そばの筆頭とも呼べる一杯は、大量の老鶏を炊いた力強い旨味あふれるスープと甘い香りの鶏油、そして甘めの醤油ダレの三つが重なり合うベストバランス。ザクッとした歯応えを残す絶妙な茹で加減の細ストレート麺。噛み締めるごとに味わい深い肉。芯にとろみを残した玉子。華やかな彩りを添える蒲鉾。食感が楽しい細モヤシ。『天神そば』の丼の中に入る全てのものには存在理由があるのだ。
食感が楽しい天婦羅ねぎ中華『中華そば 山冨士』(1987年創業)
岡山駅前の繁華街、本町の一角に佇むのが、1987(昭和62)年創業の『中華そば 山冨士』(岡山県岡山市北区本町5-13)。駅前という絶好のロケーションと、通し営業で深夜までやっているので、地元客や観光客でいつも賑わいをみせている。岡山市民の飲んだ後の締めの定番としても知られている人気店だ。
スープは岡山ラーメンの定番とも言えるライトな豚骨醤油味で、豚骨のベースに魚節や上質な昆布が合わせられている。油分はほとんどないあっさりとした口あたりで、後味にしっかりと広がるのがふくよかな昆布の味わい。日本蕎麦のカエシを想起させる、まろやかで旨味あふれるスープに合わせられる細麺はやや柔めの茹で上がり。
この店で食べるべき名物は「ねぎ中華」「天婦羅中華」。「ねぎ中華」はたっぷりのネギが丼一面を覆い、スープや麺と一体になり口の中へと入ってきて、食感と共に味のアクセントになっている。「天婦羅中華」はゲソの天婦羅が乗ったもので、サクサクとした食感からスープを吸い込みしっとり柔らかな食感までの変化が楽しい。「ねぎ中華」にトッピングで「ゲソ天」を乗せれば、山冨士の魅力を一杯で満喫出来る。
今回ご紹介した3軒は、いずれも岡山のラーメンを語る上で欠かせない店ばかり。岡山でラーメンを食べ歩く時にはまずここからスタートして欲しい。そして自分好みのラーメンを見つける楽しさをぜひ味わって頂きたい。
※写真は筆者によるものです。
【関連記事:絶対に食べておかねばならない 岡山のラーメン「老舗」3軒】
【関連記事:絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「老舗」3軒】
【関連記事:絶対に食べておかねばならない 横浜のラーメン「基本」3軒】
【関連記事:絶対に食べておかねばならない 新潟のラーメン「基本」3軒】
【関連記事:絶対に食べておかねばならない 福島のラーメン「基本」3軒】