1987年3月7日生まれ。宮城県栗原市(旧若柳町)出身。大学卒業後、仙台市在住のフリーライターとなり、東北地方のベースボール型競技(野球・ソフトボール)を中心にスポーツを取材。専門誌やWebサイト、地域スポーツ誌などに寄稿している。中学、高校、大学とソフトボール部に所属。大学では2度のインカレ優勝を経験し、ベンチ外で日本一を目指す過程を体験したことが原点。大学3年から新聞部と兼部し、学生記者として取材経験も積んだ。ポジションは捕手。右投右打。
記事一覧
1〜10件/10件(新着順)
- 【高校野球】東北・伊藤千浩ら40人で宮城県選抜結成! 8月4日に石巻市民球場で大学生と交流試合
高校野球宮城県選抜を結成。大学生と交流試合を実施
- 【女子野球】東北地方の大学で初!来春、仙台大に女子硬式野球部誕生
仙台大学に来春、東北地方初となる大学の女子硬式野球部が創部。
- 【3.11と野球】あの日、気仙沼にいた野球少年の選択。Enjoy the unknown,
アメリカの大学に留学する奥玉雄大さん。気仙沼で暮らしていた小学1年の時、東日本大震災で被災した。PL学園高で甲子園に出場している父親の影響で雄大さん自身も高校まで野球を続け、留学先でもプレーを継続。
- 【女子野球】東北女子硬式野球連盟が誕生! きょうからリーグ戦を開催
東北女子硬式野球連盟が誕生。29日からリーグ戦がはじまる。
- 【高校野球】オリックス、DeNAでプロ野球を経験した赤間謙さんが母校・東海大山形高校で初指導
元プロ野球選手、赤間謙さんが学生野球資格を回復し、母校・東海大山形高校を初めて指導した。
- 【高校女子野球】クラーク仙台に5期生8人が入学。女子硬式野球の東北連盟も創設へ
2018年に東北初の高校女子硬式野球部として始動したクラーク仙台。今年、5期生8人が入学した。5月には女子野球の「東北連盟」が誕生予定。
- 【野球】3年ぶりの対抗戦で東北地区の社会人・大学に球春到来。“二刀流”に挑む社会人選手もスタート切る
東北地区社会人・大学野球対抗戦が2年ぶりに開催。TDKの高卒1年目・高橋入麻は二刀流に挑戦する。
- 【高校野球】仙台二高硬式野球部から初の東大現役合格!学校としても現役合格最多の”チャレンジする学年”
仙台第二高校硬式野球部から創部初の東大現役合格。それも、2人。学校の歴史でも現役合格最多の11人を輩出した。
- 【高校野球】福島県只見町出身の七十七銀行・長谷川選手、父が指揮するセンバツ出場の”教え子”にエール
センバツ大会に21世紀枠で出場する只見(福島)の長谷川清之監督の息子で、七十七銀行の長谷川将樹選手のお話。
- 【3.11と野球】未来への種まき「石巻野球フェスティバル」
2021年11月23日に開催された「石巻野球フェスティバル」に関する記事。
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜10件/10件