
木俣冬
フリーライター
- official site
- 紙と波
著書『みんなの朝ドラ』(講談社新書)/『ケイゾク、SPEC、カイドク』(ヴィレッジブックス)/『挑戦者たち トップアクターズ・ルポルタージュ』(キネマ旬報社)、ノベライズ「連続テレビ小説 なつぞら」(脚本:大森寿美男 NHK出版)/「小説嵐電」(脚本:鈴木卓爾、浅利宏 宮帯出版社)/ほか、『おら、あまちゃんが大好きだ!』/『堤っ』/『庵野秀明のフタリシバイ』『蜷川幸雄 身体的物語論』等。角川書店で書籍編集、TBSドラマのウェブディレクターなどの経験を生かしドラマ、映画、演劇など文化、芸術、娯楽に関する原稿執筆、ノベライズなどを手がける。エキレビ!で「連続朝ドラレビュー」連載
記事一覧
76~100/123件
年月で絞り込む
-
- 「やすらぎの郷」 京都の旅館、戦時中の慰問、無口な俳優、売れてるが軽い脚本家、入り混じった虚実を検証
- かつてテレビ業界に貢献した者だけが入れる老人ホーム〈やすらぎの郷La Strada〉に入居した人々の悲喜劇を描く『やすらぎの郷』が放送開始してから、ほぼ3ヶ月。改めて、ドラマの魅力を考える。
- 2017/7/2(日) 7:00
-
- 京都だからできた。映画『花戦さ』の豪華さは、東映京都撮影所のポテンシャルの賜物だった
- 常時観光客で一杯で、ホテルが足りないほどの人気の京都。京都、時代劇とキラーワードを擁する東映京都撮影所の新所長に就任した妹尾啓太所長に、京都で撮った『花戦さ』の魅力と撮影所の今後の可能性について聞く
- 2017/7/1(土) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 脚本集にあった松岡茉優の海水浴シーンが変更になっていた 水着じゃなくて残念
- 前の週に出演していた野際陽子さんが亡くなってからの一週間。野際さんの最後の出演作として、いつも以上に注目を浴びた昼の帯ドラマ『やすらぎの郷』。週の締めの回も野際さんは登場し、楽しませてくれました。
- 2017/6/24(土) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 女優と道ならぬ恋をした千坂浩二監督のモデルとは
- 虚構と現実が混ざり合うようなドラマになってきた『やすらぎの郷」。イケメン俳優シノに続き、シノと面影が似ている千坂浩二監督にはモデルがいるのか気になります。
- 2017/6/23(金) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』イケメン俳優投入。シノのモデルはあのひとか
- 『やすらぎの郷』に出演している、野際陽子を悼みつつ、ストーリーは、新キャラ・イケメン俳優シノ(向井理)の登場に沸く。老若男女に愛される俳優・シノにはモデルがいるのか?
- 2017/6/22(木) 7:00
-
- 「やすらぎの郷」 野際陽子が「乙女の顔」をした瞬間
- 亡くなった野際陽子が出演している『やすらぎの郷』。第12週は、ちょうど野際の活躍するエピソードだった。57話から登場する向井理は、24日(土)から公開する映画でも、野際共演しているという偶然が重なった
- 2017/6/21(水) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 ジジイたちの前立腺トーク
- 出演者のひとり野際陽子が亡くなった翌日の視聴率はアップ。注目される昼の帯ドラマ『やすらぎの郷」。野際陽子を惜しみながら、月曜もテレビ朝日にチャンネルを合せると、流れたのは驚きのエピソードだった。
- 2017/6/20(火) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 野際陽子の死を悼むような、涙雨のタイトルバック
- 6月16日放送の『やすらぎの郷』55話には、6月13日に亡くなった野際陽子が登場し、在りし日の姿に、ファンは改めて悲しみに浸った。
- 2017/6/17(土) 7:00
-
- 亡くなった野際陽子さんが出演していた『やすらぎの郷』での台詞、「アグレッシブに生き抜かなきゃ」
- 老いや死を見つめるドラマ、倉本聰の『やすらぎの郷』で、元女優で覆面作家役を演じていた野際陽子が6月13日に亡くなりました。『やすらぎの郷』や、代表作『トリック』の野際さんについて振り返ります。
- 2017/6/16(金) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』あくどい横領を行う悪徳プロデューサーに気をつけろ
- お昼の帯ドラマ「やすらぎの郷」、各話レビュー。53話は、やすらぎの郷で新しいドラマがはじまるようです。
- 2017/6/15(木) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 東日本大震災の記憶が薄らいでいくことを懸念か
- 倉本聰の昼の帯ドラマ『やすらぎの郷』。詐欺事件が起こり、騒然となるやすらぎの郷。 人は、何を記憶し、何を忘れるべきか、問いかけているかのような52話について、レビューしました。
- 2017/6/14(水) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 高齢者の資産を狙った詐欺への警鐘
- 人気の昼の帯ドラマ『やすらぎの郷』の各話レビュー。かつてテレビ業界に多大な貢献をしてきた人たちだけが入居できる老人介護施設〈やすらぎの郷 La Strada〉で起こった詐欺事件。小春は共犯なのか。
- 2017/6/13(火) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』パナマ文書まで登場。世間の話題を詰め込んだ週刊誌のようなドラマ
- 次回作は黒柳徹子の半生を描く『とっとちゃん』(大石静)と発表され、ますます注目されるテレビ朝日の昼の帯ドラマ。先頭を走る『やすらぎの郷』は快調に飛ばしついに50話。パナマ文書まで登場して盛り上がります
- 2017/6/10(土) 12:49
-
- 『やすらぎの郷」 ふたりは共謀しているのか
- 人気の昼の帯ドラマ『やすらぎの郷』。かつてテレビ業界に多大な貢献をしてきた人たちだけが入居できる老人介護施設〈やすらぎの郷 La Strada〉が詐欺事件に揺れる49話のレビュー
- 2017/6/9(金) 7:00
-
- 「やすらぎの郷」 高齢化社会、第二の人生を生きるか、姥捨てされるか、それが問題だ
- 昼の帯ドラマ『やすらぎの郷』。高齢者の第二の人生の可能性と同時に、姥捨の悲しみを描いてますます盛り上がっています。伝説の番組復活は詐欺だったのか、という事件も起きて、興味は尽きません。
- 2017/6/8(木) 7:00
-
- 「やすらぎの郷」 倉本聰は何が言いたかったのか
- 話題の帯ドラマ『やすらぎの郷』を各話レビューする企画です。
- 2017/6/7(水) 9:30
-
- 「やすらぎの郷」藤竜也(75)と冨士眞奈美(79)による 人肌恋しい大人の時間の46話
- 倉本聰の帯ドラマ「やすらぎの郷」(テレビ朝日)をできるだけ毎日、レビューする企画です。
- 2017/6/6(火) 7:00
-
- 『やすらぎの郷」”やすらげない郷”になっちゃうのか。
- 話題の帯ドラマ『やすらぎの郷』、月~金までの帯レビューです。
- 2017/6/3(土) 7:00
-
- 『やすらぎの郷」 テレビ批判の次は俳優批判 「日本の役者は遅れちゃったよねえ」
- 朝ドラレビューを毎日続けて2年の筆者が、昼ドラ『やすらぎの郷』をできるだけ毎日続けて観てレビューする企画です。
- 2017/6/2(金) 7:00
-
- 『やすらぎの郷』 伝説のバラエティー番組『しのぶの庭』のモデルは、あの番組
- テレビ業界に貢献してきたフリーの人間だけが入れる老人ホームで繰り広げられる、倉本聰の人間悲喜劇『やすらぎの郷』(テレビ朝日)の各話レビューに挑む企画です。
- 2017/6/1(木) 7:00
-
- 『やすらぎの郷」いよいよテレビ局に斬り込んでいくのか。業績不振のテレビ局〈ビーテレ〉とは。
- 倉本聰の昼ドラ『やすらぎの郷』(テレビ朝日)が面白いので、できるだけ各話レビューしてみる企画です。毎日書けたらご喝采、やれなかったらすみません。
- 2017/5/31(水) 7:00
-
- 注目の倉本聰脚本『やすらぎの郷』のターゲットは、高齢者よりも、SNSユーザーか
- スゴイ、ヤバイ、とSNSを賑わすドラマ『やすらぎの郷』。高齢者向けというよりSNS好きの中年(40代を中心に、30代や50代も)に向けたネタドラマなんじゃないか。7週の幕開けも、かなり攻めていた。
- 2017/5/30(火) 7:00
-
- 大河ドラマ『おんな城主 直虎』が、朝ドラ以上に女性のドラマ化している是非を問う
- 視聴率的に苦戦している大河ドラマ『おんな城主 直虎』だが、主人公の直虎(柴咲コウ)の美しく淡い恋の思い出の人・亡き直親(三浦春馬)の隠し子・高瀬(高橋ひかる)が登場し、にわかに盛り上がってきた。
- 2017/5/28(日) 7:00
-
- 蜷川幸雄、一周忌追悼企画続々開始。GEKISHA NINAGAWA STUDIO 「2017・待つ」
- 日本を代表する演出家・蜷川幸雄が亡くなって1年。蜷川幸雄の不在を惜しむ一周忌の企画がはじまるなか、蜷川演劇ファンなら見逃せないのが、30年近く蜷川の芝居を支え続けてきたバイプレイヤーたちの公演だ。
- 2017/4/27(木) 7:00
-
- 松嶋菜々子、玉木宏、山崎豊子、豪華面子のドラマスペシャル「女の勲章」は朝ドラと昼ドラのハイブリッドか
- 松嶋菜々子と玉木宏の輝きを2夜にわたって味わい尽くせる『女の勲章』は、『白い巨塔』や『花のれん』の山崎豊子原作で、戦後の大阪・船場のファッション業界を舞台に愛と野心が激しくぶつかり合う濃密なドラマだ。
- 2017/4/15(土) 7:00