Yahoo!ニュース

検索結果

427
  1. 「次の総裁」石破茂氏がトップ 岸田文雄首相は6位、世論調査
    …境相が12.1%、上川陽子外相と河野太郎デジタル相がいずれも7.8%、高市早苗経済安全保障担当相が6.8%で続いた。岸田文雄首相は6.6%で6位にとどまった。
    共同通信政治
  2. 「次の首相にふさわしい人」 石破氏20%、高市氏9% 世論調査
    …の中から選んでもらった。最も多かったのは石破茂元幹事長の20%。2位は高市早苗経済安全保障担当相の9%、3位は上川陽子外相の8%で、「この中にはいない…
    毎日新聞政治
  3. 派閥なき前代未聞の総裁選、混迷の号砲 自民党内に戸惑い広がる 票読みも難しく
    …票の取りまとめ作業は困難になるのではないか」との見方を示す。そんな中、高市早苗経済安全保障担当相と石破茂元幹事長は19日、同じ時間帯にそれぞれ勉強会を…
    産経新聞政治
  4. 自民・田村憲久氏 石破氏の次期総裁に「世論だけでは総理総裁になれない。党内支持をどう集めていくか」
    …、次いで小泉進次郎元環境相が14・6%、河野太郎デジタル相が8・4%、高市早苗経済安全保障担当相が6・3%、菅義偉前首相が5・8%、上川陽子外相が5・…
    スポニチアネックスエンタメ総合
  5. 自民・田村憲久氏 岸田首相が“総裁選に出馬したら?”に「今までしっかりと仕事して実績を上げている」
    …、次いで小泉進次郎元環境相が14・6%、河野太郎デジタル相が8・4%、高市早苗経済安全保障担当相が6・3%、菅義偉前首相が5・8%、上川陽子外相が5・…
    スポニチアネックスエンタメ総合
  6. 自民総裁選、事実上の号砲 茂木・石破氏ら動き活発
    …「期待はありがたく受け止める」と述べた。21年の前回総裁選に立候補した高市早苗経済安全保障担当相は、保守系を中心に支持拡大を図っている。  中堅・若手…
    時事通信政治
  7. 岸田首相の強まる退陣論、打つ手乏しく 内閣改造もろ刃の剣 麻生・茂木氏と距離広がる〔深層探訪〕
    …代させるべきだ」と指摘した。  現在の岸田内閣は「ポスト岸田」を目指す高市早苗経済安全保障担当相や河野太郎デジタル相も抱える「総主流派」体制だ。人事に…
    時事通信政治
  8. キッシー逆ギレに立憲・泉代表はうろたえた?そして維新・馬場代表が喜んでいたのが面白かった
    …相になってもらいたいと思った。この2人に以前から名前の挙がる茂木敏充、高市早苗、河野太郎氏らが加わって政策論議を深めるのを楽しみにしていたのだが、18…
    FNNプライムオンライン政治
  9. JAXAに複数回サイバー攻撃、文科相ら認める 一部情報流出も
     盛山正仁文部科学相は21日の閣議後会見で、同省が所管する宇宙航空研究開発機構(JAXA)が昨年以降、複数回のサイバー攻撃を受けたことを認めた。一部…
    朝日新聞デジタル社会
  10. 骨抜き改革、首相に代償 深まる政治不信、自民に亀裂 ポスト岸田でうごめき〔深層探訪〕
     ◇石破氏らが勉強会  自民内では19日、「ポスト岸田」と目される石破茂元幹事長、高市早苗経済安全保障担当相がそれぞれ勉強会を開いた。茂木氏も2012年の衆院選で…
    時事通信政治
  11. 毎日・日経・読売の元政治部長が語る、気になる女性政治家の実力と個性
     上川陽子、高市早苗、野田聖子、小池百合子・・・日本初の「女性総理」候補として取りざたされる政治家各氏の実力と個性について、永田町を長年取材してきた…
    中央公論政治
  12. 加藤勝信氏、自民総裁選レースで急浮上 「最大公約数」も知名度低く選挙の顔には?
    …安倍氏に敵視され、安倍派、麻生派、党内保守系の支持を得にくい。茂木氏、高市早苗経済安全保障担当相らも党内の支持の広がりなどに課題を抱えている。「他にい…
    産経新聞政治
  13. 〝ポスト岸田〟へ駆け引き活発化 茂木氏・石破氏・高市氏ら有力候補に動き 「党内では『誰でもいいから交代』の声」有馬晴海氏
    …」に向けた動きが活発化した。自民党の茂木敏充幹事長や、石破茂元幹事長、高市早苗経済安保相ら有力候補が、講演会や勉強会に相次いで出席したのだ。岸田文雄内…
    夕刊フジ社会
  14. 「すさまじい鈍感力」岸田首相「四面楚歌とは感じていない」強気答弁も「ヤバいよあなた」ツッコミ殺到
     党首討論が開かれた19日には、自民党の茂木敏充幹事長、石破茂元幹事長、高市早苗経済安全保障担当相が、相次いで講演会や勉強会に出席。茂木氏は同日夜、菅義…
    SmartFLASH
  15. 高市氏、安倍元首相の命日に著書 自民党総裁選へ保守派引き付けか
     高市早苗経済安全保障担当相が経済安保に関する著書を7月8日に出版する。この日は2022年に死去した安倍晋三元首相の命日。高市氏は9月の自民党総裁選…
    共同通信政治
  16. 6月ロイター企業調査:望ましい次期首相、石破氏24%で首位 政権枠組みは「自公」軸に
    …はい」と答えた。次期首相として望ましい人物は石破氏が24%で最も多く、高市早苗氏が14%、上川陽子氏が13%、河野太郎氏が10%で続いた。「その他」は…
    ロイターアジア・オセアニア
  17. あなたが考える「信頼できる女性政治家」ランキング!小池、蓮舫、高市、片山…“ダントツの得票数”だったのは
    …・男性)という声も見られました。 同率2位 高市早苗(自民党) 25票 同率2位には、自民党の高市早苗氏(63歳)がランクイン。1990年頃にテレビ…
    女子SPA!ライフ総合
  18. ポスト岸田へ動き活発化 茂木、石破、高市の3氏
     自民党の茂木敏充幹事長や石破茂元幹事長、高市早苗経済安全保障担当相が19日、相次いで講演会や勉強会に出席した。23日の国会閉会後は東京を離れる議員…
    共同通信政治
  19. 永田町が警戒!岸田首相「根拠なき自信」で〝ヤケクソ人事と解散〟か 溝が深まる麻生氏と茂木氏 「国民は総裁選シフト見抜く」識者
    …けるかは疑問だ。麻生氏や茂木氏の処遇も難しい。河野太郎デジタル担当相や高市早苗経済安保相ら総裁選の有力候補はすでに閣内に置いており、重ねての人事は『囲…
    夕刊フジ社会
  20. ここにきて「石破総理」誕生説が浮上…菅と麻生の仁義なき「岸田おろし」がはじまった!
    …単に整理しておこう。  ●岸田首相が出馬した場合 ・岸田首相、石破氏、高市早苗経済安保担当相(63)、野田聖子元少子化担当相(63)  ●岸田首相が出馬できなかった場合…
    現代ビジネス政治
  21. 「完全に詰んだ」岸田総理の現在地を政治ジャーナリストが分析「総裁選再選の可能性はほぼ消えた」
    …信議員の名前も挙げた。  主流派と非主流派の勢力の外にいる人物としては高市早苗経済安保大臣、野田聖子議員、小林鷹之議員の名前が挙がり、49歳という若手…
    ABEMA TIMES政治
  22. 「ポスト岸田」小林鷹之前経済安保相の擁立論 「新顔」で刷新感狙い
     岸田文雄首相の求心力低下が甚だしく、秋の総裁選は、石破、河野両氏のほか高市早苗経済安保相、野田聖子元総務相らの多数の立候補が取り沙汰されるなか、「新顔…
    朝日新聞デジタル政治
  23. 高市早苗氏が7月新著、発売日は安倍元首相の「ご命日の8日でお願いした」…総裁選出馬へ布石か
     高市経済安全保障相は18日の記者会見で、経済安保に関する著書「日本の経済安全保障」(飛鳥新社)を出版すると明らかにした。安倍晋三元首相の命日の7月…
    読売新聞オンライン政治
  24. 「ポスト岸田」に高市早苗氏が4位に浮上 トップ3は「小石河連合」石破氏、河野氏、進次郎氏 産経・FNN世論調査
    …実施した合同世論調査で、次の首相に誰が最もふさわしいかを尋ねたところ、高市早苗経済安全保障担当相が6・3%で4位となり、前回調査(5月18、19両日)…
    夕刊フジ社会
  25. 【速報】次の自民党総裁と立憲民主党代表にふさわしいのは誰?2024年6月選挙ドットコムリサーチ
    …めた以下の10択から回答を選んでもらいました。 岸田文雄氏/石破茂氏/高市早苗氏/河野太郎氏/小泉進次郎氏/上川陽子氏/茂木敏充氏/林芳正氏/その他の候補/…
    選挙ドットコム政治
  26. 次期首相首位の石破茂氏に「政治改革」への高い期待 トップ3は再び「小石河」が占める
    …8、19両日)まで3位につけていた上川陽子外相は5・6%で6位に後退。高市早苗経済安全保障担当相は6・3%で4位に順位を上げた。 菅義偉政権を閣僚とし…
    産経新聞政治
  27. 左右両翼からも国民からも嫌われる岸田総理の超低空飛行の着地点
    田中良紹政治
  28. 吉本新喜劇女優・金原早苗、ボディコンテストに挑戦
    …163cm超級に出場する。 滝川クリステルやアンジェリーナジョリー、高市早苗のモノマネでもお馴染みの金原さん。2週間前には赤レギンスでのヘソ出しショ…
    FITNESS LOVEスポーツ総合
  29. 「エキセントリック」と評された…麻生氏との関係を悪化させ、6月解散を封じられた岸田首相は続投できるか
     前回21年の総裁選に出馬し、昨年10月に次も「戦わせていただく」と広言した高市早苗経済安全保障相も動く。5月21日に配信されたラジオNIKKEIの番組に出…
    プレジデントオンライン政治
  30. 大調査 確定申告で政治献金を取り戻す国会議員たち①寄付額の3割が戻るカラクリ(全3回)
    …をめぐっては、これまでも問題になったことがある。例えば、2017年には高市早苗総務相(当時)は、自らが代表を務める自由民主党奈良県第二選挙区支部に寄付…
    SlowNews/スローニュース社会
  31. 自民党・党員獲得ランク〝保守派〟の青山氏、高市氏が上位 岸田首相や「小石河連合」石破氏、河野氏、進次郎氏の名はなし
    …が多かった国会議員上位10人を発表した。1位は青山繁晴参院議員、2位は高市早苗経済安全保障担当相だった。「政治とカネ」の問題で自民党への逆風が吹き荒れ…
    夕刊フジ社会
  32. 「賞味期限切れ」自民で党内抗争が勃発 ポスト岸田、勝てる〝顔〟が重要 絞られる有力候補たち 麻生氏に対抗、菅前首相の動向
    …は石破茂元幹事長、河野太郎デジタル担当相、小泉元環境相、上川陽子外相、高市早苗経済安保担当相といった面々だ。 だが、それは一般国民を対象にした調査にす…
    夕刊フジ社会
  33. 安倍元首相三回忌に誓う高市早苗氏の〝大仕事〟SC制度法制化で「日本企業のビジネスチャンス広がる」単独インタビュー
    …われたセキュリティ・クリアランス(SC)制度の法制化を今国会で実現した高市早苗経済安全保障担当相が、夕刊フジの単独インタビューに応じた。日本周辺の安全…
    夕刊フジ社会
  34. 解散見送りで窮地の岸田首相〝一発逆転ホームラン〟時間稼ぎの策とは 会期大幅延長できなければ「総裁選」再選の目はほぼない
    …の場合、岸田首相の再選の目はほぼないだろう。総裁選では、上川陽子外相、高市早苗経済安保相、茂木敏充幹事長、加藤勝信元官房長官、石破茂元幹事長、河野太郎…
    夕刊フジ社会
  35. 党員獲得1位は青山繁晴氏 自民、トップ10発表
    …人を発表した。  1位は3年連続で青山繁晴参院議員(比例代表)。2位に高市早苗経済安全保障担当相(衆院奈良2区)が入り、3位は堀内詔子元ワクチン担当相…
    時事通信政治
  36. 昨年の自民党員獲得数 青山繁晴氏が3年連続で1位 2位は高市経済安保担当相
    …上位10人を発表した。1位は3年連続で青山繁晴参院議員(比例)、2位は高市早苗経済安全保障担当相(奈良2区)、3位は堀内詔子元五輪相(山梨2区)だった。
    産経新聞政治
  37. 漫画家の自民・赤松健氏がコンテンツ産業の支援強化を要請 高市早苗担当相「大きな好機」
    …日本文化のブランド化を図る「クールジャパン戦略」を担う高市早苗知的財産戦略担当相は10日の参院決算委員会で、漫画、アニメ、ゲームなどのコンテンツ産業…
    産経新聞政治
  38. 「進入抑止の法整備を」 ロケット打ち上げ延期受け、和歌山県が国に要望
    …で延期を余儀なくされたことを受け、岸本周平知事は10日までに、内閣府の高市早苗特命担当相(科学技術政策、宇宙政策など)に船舶の進入を抑止する法整備を要望した。
    紀伊民報和歌山
  39. 不信任案に怯むのは岸田首相でない 【政眼鏡(せいがんきょう)-本田雅俊の政治コラム】
    …しれない。だが、例えば総裁候補として取り沙汰されている石破茂元幹事長や高市早苗経済安保相、加藤勝信元官房長官などが不信任案に反対票を投じ、岸田内閣を国…
    オーヴォライフ総合
  40. 「上司にしたくない女性政治家」ランキング…辻元氏、小池氏を大きく引き離した1位は
     では「上司にしたくない」女性政治家、トップ5からみていこう。 【第5位】36票 高市早苗(自民・経済安全保障担当大臣) 「気が強そうで、部下の進言にあまり耳を傾…
    SmartFLASH
  41. 女性都民が選ぶ「都知事になってほしい女性政治家」ランキング!3位野田聖子、2位高市早苗を抑えた圧倒的1位は?
    …行動力も求める声が寄せられていた。 続いて2位に選ばれたのが、自民党の高市早苗氏(63)。 80年代末から90年初頭にかけてテレビ朝日やフジテレビでキ…
    女性自身政治
  42. 〈“岸田おろし”の総裁選へ突入〉岸田首相、幻となった早期解散戦略のウラに「茂木幹事長」と「公明党」。小泉、石破、河野「小石河」3氏を横目に急浮上した新総裁候補の名前
    …小泉進次郎、石破茂、河野太郎3氏の「小石河」や新たに勉強会を立ち上げた高市早苗氏なども注目されているが、ここにきて浮上してきているのが加藤勝信前厚労相だ。
    集英社オンライン政治
  43. 「岸田の次」の総理候補に急浮上した「意外な大物議員」の名前…小泉、菅、萩生田も動き始めた
    …その頭文字をとって「HKT」とも呼ばれている。  「総理候補と言えば、高市早苗氏のほか、小泉氏、石破茂氏、河野太郎氏の『小石河』も注目されるが、それぞ…
    現代ビジネス政治
  44. 同日同時刻に2枚のチケットを申し込み…スクープ!野田聖子元総務相の「JR無料パス」不正利用疑惑
    …とも、野田議員のメディアでの露出は増えていない。保守層からの支持が厚い高市早苗経済安全保障相や、「次の首相にふさわしい人」を尋ねる世論調査で評価が急上…
    FRIDAY政治
  45. <諜報活動をわかっているか?>可決したセキュリティ・クリアランス制度に横たわる数々の盲点
    …るならば、この問題について十二分に議論されて然るべきだっただろう。  高市早苗経済安保担当相は「評価対象者が外国籍である事実は、考慮される要素の一つ。
    Wedge(ウェッジ)政治
  46. 不人気・岸田首相が狙う?「オールスター内閣改造」 小泉氏、高市氏、よもやの木原氏入閣も…
    …人気の高いメンバーを、内閣に取り込むという戦略だ。小泉進次郎元環境相、高市早苗経済安全保障担当相、野田聖子元総務相、河野太郎デジタル相、そして石破茂元…
    AERA dot.政治
  47. 岸田首相「アニメ・ゲームを基幹産業に」ワンパターン政策によぎる不安…思い出される「クールジャパン機構」累積損失356億円の地獄絵図
    …稲田朋美議員が初代大臣(クールジャパン戦略担当大臣)に任命され、現在は高市早苗内閣府特命大臣が舵取りしています」(経済担当記者)  6月からの新戦略に…
    SmartFLASH
  48. 資源もヒトも持続可能な農業へ…“もったいない”を活用する実験農場 松下政経塾出身の異色農家が信じる未来
    …5歳のときに退職し、よりよい社会づくりに貢献したいと、野田佳彦元総理や高市早苗経済安全保障担当大臣など、多くの政治家を輩出した松下政経塾の門をたたいた。
    FNNプライムオンライン社会
  49. 資源もヒトも持続可能な農業へ…“もったいない”を活用する実験農場 松下政経塾出身の異色農家が信じる未来
    …5歳のときに退職し、よりよい社会づくりに貢献したいと、野田佳彦元総理や高市早苗経済安全保障担当大臣など、多くの政治家を輩出した松下政経塾の門をたたきました。
    東海テレビ社会
  50. 石破茂氏を幹事長に 岸田総理の“続投”に向けた水面下の動き 政治ジャーナリスト「ウルトラCの最後の一手を仕掛ける可能性」
    …進次郎氏、岸田内閣の一員ながら勉強会を開き、総理総裁への意欲を隠さない高市早苗・経済安保担当大臣などの名前が上がっている。  一方で石破氏は「次の総理…
    ABEMA TIMES政治

トピックス(主要)