Yahoo!ニュース

検索結果

30
  1. 将棋棋士同士の漫才コンビが吉本NSCの授業を体験 ネタ作りにまい進
     漫才コンビを組み、将棋界からM―1グランプリ出場を目指す谷合廣紀四段と山本博志五段が27日、吉本興業の養成所・NSCの授業を体験。お笑いコンビ「N…
    スポーツ報知エンタメ総合
  2. 将棋・5月20日週の主な対局 21日、藤本五段VS山下三段の竜王戦6組決勝!26・27日には名人戦第5局
    …一次予選 郷田真隆九段 対 飯島栄治八段 (携帯中継) ALSOK杯王将戦 一次予選 谷合廣紀四段 対 岡部怜央四段 (携帯中継) ヒューリック杯棋聖戦 一次予選 高…
    ABEMA TIMES社会
  3. 谷合廣紀四段は将棋界が誇る万能の天才? コンピュータ将棋開発やM-1グランプリ挑戦も
    …ピュータ将棋協会)のウェブページをご覧ください。  特筆すべきは棋士の谷合廣紀四段が開発した「Polonaise」(ポロネーズ)が8位に入ったことだ。
    AERA dot.ライフ総合
  4. これぞ穴熊の暴力! 高見七段が快勝で本戦入りに王手 第50期棋王戦コナミグループ杯予選
    …主催)は予選が進行中。5月13日(月)には第4ブロックの高見泰地七段―谷合廣紀四段の一戦が東京・将棋会館で行われました。対局の結果、得意の居飛車穴熊を…
    マイナビニュース社会
  5. 将棋・5月13日週の主な対局 5月18・19日、名人戦第4局 藤井聡太名人防衛なるか、豊島将之九段の反撃か!?
    …孝七段 (携帯中継) 棋王戦コナミグループ杯 予選 高見泰地七段 対 谷合廣紀四段 (携帯中継) ヒューリック杯白玲戦 女流順位戦D級 竹部さゆり女流…
    ABEMA TIMES社会
  6. その名は「お前、CSA会員にならねーか?」2024年・世界コンピュータ将棋選手権、チャンピオン決定!
    …とら将棋が決勝参加を辞退したため、繰り上げで辛くも通過となりました。 谷合廣紀四段が開発したPolonaise(ポロネーズ)は5勝2敗2分で4位。谷合…
    松本博文エンタメ総合
  7. 将棋・4月29日週の主な対局 5月2日、藤井聡太叡王VS伊藤匠七段の叡王戦第3局 タイトルに“王手”かけるのはどっちだ!
    …智史六段 (携帯中継) 棋王戦コナミグループ杯 予選 八代弥七段 対 谷合廣紀四段 (携帯中継) 棋王戦コナミグループ杯 予選 村山慈明八段 対 柵木…
    ABEMA TIMES社会
  8. 将棋・4月1日週の主な対局 新年度スタート!7日、藤井聡太叡王と伊藤匠七段による叡王戦五番勝負が開幕
    …竜王戦6組 瀬川晶司六段 対 上野裕寿四段 (携帯中継) 竜王戦6組 勝又清和七段 対 谷合廣紀四段 (携帯中継) ALSOK杯王将戦 一次予選 宮嶋健太四段 対 森本…
    ABEMA TIMES社会
  9. 「流れる手順に惚れ惚れ」 谷合四段が西山流相振り戦術を打破 第50期棋王戦コナミグループ杯予選
    …計2局が行われました。このうち、東京・将棋会館で行われた第4ブロックの谷合廣紀四段―西山朋佳女流三冠の一戦は106手で谷合四段が勝利。相振り飛車の力戦…
    マイナビニュース社会
  10. 藤井王位4連覇か、佐々木七段初戴冠か――第64期伊藤園お~いお茶杯王位戦七番勝負展望
    …挑戦者決定戦対羽生善治九段 ○5月22日 棋王戦コナミグループ杯予選対谷合廣紀四段 ○5月31日 竜王戦4組昇級者決定戦対高崎一生七段 ○6月5日 ヒ…
    古作登エンタメ総合
  11. 藤井棋聖4連覇か、佐々木七段初タイトルか――第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負展望
    …挑戦者決定戦対羽生善治九段 ○5月22日 棋王戦コナミグループ杯予選対谷合廣紀四段 ○5月31日 竜王戦4組昇級者決定戦対高崎一生七段 ○ 藤井棋聖は…
    古作登エンタメ総合
  12. 渡辺名人への挑戦者は藤井竜王か広瀬八段か――第81期順位戦A級プレーオフ展望
    …未放映のテレビ対局を除く)12月16日 伊藤園お~いお茶杯王位戦予選対谷合廣紀四段 ○12月22日 順位戦A級対豊島将之九段 ○12月28日 伊藤園お…
    古作登エンタメ総合
  13. 藤井聡太竜王、防衛か? 広瀬章人挑戦者、追いついてフルセットか? 12月2日から竜王戦第6局
    …症の濃厚接触者となったそうで、11月29日に予定されていた王位戦予選・谷合廣紀四段戦は延期されました。 その後、抗原検査の結果は陰性で、体調にも変わり…
    松本博文エンタメ総合
  14. 挑戦者決定戦進出は永瀬拓矢王座(29)か? 佐藤康光九段(52)か? 12月6日、棋王戦勝者組決勝
    …て勝ち上がってきました。 一方の佐藤九段は山崎隆之八段、池永天志五段、谷合廣紀四段、郷田真隆九段に勝っています。前局の郷田九段戦は序盤から単騎で前線に…
    松本博文エンタメ総合
  15. 王将リーグ1勝1敗対決▲豊島将之竜王(31)-△羽生善治九段(51)戦開始 戦型は相掛かり
    …ピックアップしても、以下の通りです。 昨日は棋王戦本戦で佐藤康光九段が谷合廣紀四段に勝ち、ベスト4に進出しました。 ところで1989年度は19歳の羽生…
    松本博文エンタメ総合
  16. 元棋王・佐藤康光九段(52)棋王戦ベスト4に進出! 豪腕で谷合廣紀四段(27)のダイヤモンド美濃粉砕
     10月12日。東京・将棋会館において第47期棋王戦・挑戦者決定トーナメント4回戦▲谷合廣紀四段(27歳)-△佐藤康光九段(52歳)戦がおこなわれました。10時に始…
    松本博文エンタメ総合
  17. 藤井聡太王位(19)先手番相掛かりで序盤から緊迫感あふれる進行に 王位戦第5局1日目開始
    …目。藤井王位は角頭に歩を打たず、角筋を開いた手を見て、ABEMA解説の谷合廣紀四段が声をあげました。相手から角頭に歩を垂らされる怖いところ。しかしわず…
    松本博文エンタメ総合
  18. 充実の王者・渡辺明名人(36)か? 勢い十分の斎藤慎太郎八段(27)か? 春4月、伝統の名人戦開幕
    …段のほかには池永天志五段、高見泰地七段、三枚堂達也七段、高野智史五段、谷合廣紀四段、八代弥七段と多士済々です。 斎藤現八段は2012年、18歳で四段昇…
    松本博文エンタメ総合
  19. 朝日杯快進撃の天野倉優臣アマ(19)一次予選突破はならず 決勝で阿部健治郎七段(31)に敗れる
    …対局しました。 横山さんは服部慎一郎四段に敗れています。 天野倉さんは谷合廣紀四段と対戦しました。天野倉さんは現在東京大学の2年生。一方、谷合四段は東…
    松本博文エンタメ総合
  20. 豪腕・西山朋佳女流三冠(25)熱戦を制して片上大輔七段(38)を降し棋聖戦一次予選決勝進出
    …を連破して準決勝に進出しました。 片上七段は1回戦はシード。2回戦では谷合廣紀四段に勝ちました。片上七段、谷合四段はともに東京大学卒の棋士としても知ら…
    松本博文エンタメ総合
  21. 剛腕無双・西山朋佳女流三冠(25)7月9日、新人王戦ベスト4進出をかけ齊藤優希三段(23)と対戦
    …谷部浩平四段、青嶋未来六段を破ってベスト8に進出しました。 齊藤三段は谷合廣紀三段(現四段)、高野智史五段(前期優勝者)、石川優太四段を連破してのベス…
    松本博文エンタメ総合
  22. 東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士後期課程在籍中・谷合廣紀四段(26)公式戦初戦勝利
    …おいて第92期ヒューリック杯棋聖戦一次予選▲門倉啓太五段(32歳)-△谷合廣紀四段(26歳)戦がおこなわれました。10時に始まった対局は12時39分に…
    松本博文エンタメ総合
  23. 東大大学院在籍中にプログラミング専門書を執筆し、奨励会を抜け将棋棋士になった谷合廣紀さんに聞く(2)
     谷合廣紀四段(26歳)のオンライン講座終了後、あらためて谷合四段に話を聞きました。(インタビュアー=松本博文)――東大出身の棋士は片上大輔七段(3…
    松本博文エンタメ総合
  24. 東大大学院在籍中にプログラミング専門書を執筆し、奨励会を抜け将棋棋士になった谷合廣紀さんに聞く(1)
     2020年3月。谷合廣紀さん(26歳)が奨励会三段リーグで2位の成績をあげ、四段に昇段。将棋の棋士の資格を得ました。谷合さんは現在、東大の博士課程…
    松本博文エンタメ総合
  25. 注目は初の女性棋士を目指し前回次点の西山朋佳三段(24)今期三段リーグは4月18日に開幕予定
    …4歳)です。西山三段は前回、14勝4敗の好成績をあげ、服部慎一郎三段、谷合廣紀三段と同成績に。そして順位の差で次点に終わりました。 西山三段は今期もも…
    松本博文エンタメ総合
  26. 増えてきた「兼業棋士」――将棋界にも働き方改革?
    …日で14勝4敗の成績を残し、プロ入り(四段昇段は4月1日付け)を決めた谷合廣紀三段(26)は東京大学情報理工学系研究科の博士課程に在籍する大学院生で、…
    古作登エンタメ総合
  27. 西山朋佳三段(24)14勝4敗の好成績ながら三段リーグ次点 同じ不運の経験者5人は後に全員棋士昇格
    …。その結果、14勝4敗の好成績をあげた服部慎一郎三段(20歳)が1位、谷合廣紀三段(26歳)が2位で四段昇段を決めました。 将棋界初の女性棋士誕生なる…
    松本博文エンタメ総合
  28. 西山朋佳三段(24)初の女性棋士への夢つなぐ! 三段リーグ最終18回戦に勝って逆転昇級なるか?
    …の将棋連盟のウェブページをご覧ください。 午前に始まった17回戦では、谷合廣紀三段、服部慎一郎三段、西山朋佳三段の成績上位3人が白星をあげました。 そ…
    松本博文エンタメ総合
  29. 女性初の棋士昇格、四段昇段なるか? 西山朋佳三段(24)三段リーグ暫定3位で残すはあと2戦
    …ロ棋士公式戦」だけではなく、女流棋戦にも参加することができます。 なお谷合廣紀三段は3位(次点)以内が確定し、次点2回で四段昇段(フリークラス入り)と…
    松本博文エンタメ総合
  30. 初の女性棋士を目指す西山朋佳三段(24)三段リーグ9勝3敗で現在暫定4位
    …に闘志を燃やす。出典:「北日本新聞」2019年12月30日 暫定2位の谷合廣紀三段は中座真七段門下。三段リーグは18歳の時、2011年度後期(第50回…
    松本博文エンタメ総合

トピックス(主要)