Yahoo!ニュース

検索結果

862
  1. 「立場を悪用した背信的犯行」3億6000万円を横領した長電建設の元総務課長に懲役6年・罰金100万の実刑判決【長野・長野市】
    …業務上横領などの罪に問われている長電建設の元・総務課長の男に、懲役6年などの判決が言い渡されました。 起訴状などによりますと、元・総務課長(54)は…
    abn長野朝日放送長野
  2. アンズの出荷が早くも本格化 「異例の暑さ」で例年を上回るペースで出荷量にも期待【長野・長野市】
    …長野市松代町で特産のアンズの出荷が始まっています。この時期としては異例の暑さで出荷ペースは早いということです。 初夏の味覚「アンズ」。JAグリーン長…
    abn長野朝日放送長野
  3. 防災力・減災意識の強化へ 土石流想定し訓練【長野・岡谷市】
    …長雨の季節を前に岡谷市で土砂災害を想定した訓練が行われ、市民も参加し避難の手順などを確認しました。 訓練は集中豪雨の影響で土石流が発生し、住宅に被害…
    abn長野朝日放送長野
  4. 「地域課題解決」をテーマに探究学習【長野・喬木村】
    …東京の高校生が喬木村を訪れ、住民との対話や生活体験を通して地域が抱える課題を考える学習に取り組んでいます。 喬木村を訪れているのは「ドルトン東京学園…
    abn長野朝日放送長野
  5. 寮生活の125人が下痢などの症状 ウエルシュ菌を検出 食中毒と断定【長野市】
    …先週、長野市内の寮で125人がウエルシュ菌による食中毒になり、長野市保健所は食事を提供した会社を14日から2日間施設を営業停止処分としました。 今月…
    abn長野朝日放送長野
  6. 「最高の演奏を目指す」 OMF首席客演指揮者・沖澤のどかさんが抱負【長野】
    …「世界のオザワ」に指名され、今年から松本で指揮をします。 セイジ・オザワ松本フェスティバルの首席客演指揮者に就任した沖澤のどかさんが13日会見し、今…
    abn長野朝日放送長野
  7. 「大きくなってまた戻って」 児童が稚アユを放流【長野・上田市】
    …上田市の小学生が地元の川にアユの稚魚を放流しました。自然や命の大切さを学ぶ取り組みです。 放流を体験したのは、上田市の川辺小学校の5・6年生126人…
    abn長野朝日放送長野
  8. 長野地裁・家裁の新所長に林俊之氏が就任 「適切な紛争解決へ審理運営の改善」【長野】
    …長野地方裁判所・家庭裁判所の新しい所長に林俊之さん(58)が就任しました。 林新所長は東京高裁判事や金沢地裁の所長を歴任。 就任会見では「手続きのデ…
    abn長野朝日放送長野
  9. 上田西vs松本大学 交流戦 1点争う好ゲームに沸く【長野・上田市】
    …去年夏の甲子園出場校、上田西高校野球部が13日夜、松本大学と対戦しました。 大学生の胸を借りて挑む交流戦ですが、1点を争う好ゲームに未来の高校球児た…
    abn長野朝日放送長野
  10. 汗が吹き出る!異例の暑さにひんやりスイーツが人気 熱中症に注意【長野】
    …県内は30ある観測地点のうち19地点で真夏日となりました。 この時期としては異例の暑さで、長野市の老舗そば店ではかき氷が売れていました。 絶好の水遊…
    abn長野朝日放送長野
  11. 栽培禁止の「けし」販売 施設が回収へ【長野・小布施町】
    …法律で栽培が禁止されている「けし」が小布施町の施設で販売されていたことが分かりました。施設が回収を始めています。 12日、「ポピー」として販売されて…
    abn長野朝日放送長野
  12. 梅雨入り前…各地で真夏日予想 熱中症に注意【長野】
    …14日の県内は長野・松本・飯田で予想最高気温が33℃となっていて、熱中症に注意が必要です。 長野市では、朝から水遊びをする子どもたちの姿がありました…
    abn長野朝日放送長野
  13. 交通事故多発で「警報」 警察などが街頭で安全運転を呼びかける【長野・松本市】
    …県が「交通死亡事故多発警報」を出したこと受け、松本市で警察などがドライバーに事故防止を呼び掛けました。 松本市鎌田の交差点で12日、警察など20人が…
    abn長野朝日放送長野
  14. 「金の取引で大金を儲けた」うその投資話で50代男性が1680万円の詐欺被害【長野・松本市」
    …SNSで「金の取引に関するうその投資話をもちかけられた松本市の男性が、1680万円をだまし取られました。 警察によりますと松本市の50代男性は3月中…
    abn長野朝日放送長野
  15. 「振り返る日」に再発防止誓う しなの鉄道脱線事故から1年 【長野・上田市】
    …1年前の6月12日、しなの鉄道の上田駅近くで車両の脱線事故が起きました。けが人はいませんでしたが、大惨事になりかねない事故。しなの鉄道は「振り返る日…
    abn長野朝日放送長野
  16. 「さらなるレベルアップを目指す」 ブラインドサッカー平林太一選手 パリパラリンピック代表内定【長野】
    …目指すはメダル獲得です。視覚障害のある選手たちで競うブラインドサッカーの日本代表が発表され、高校3年の平林太一選手が選ばれました。 生坂村出身で松本…
    abn長野朝日放送長野
  17. 「溶連菌」の一種 例年より感染者が多い状況続く【長野】
    …全国的に増加傾向となっているいわゆる溶連菌の一種「A群溶血性連鎖球菌咽頭炎」。 県内でも例年と比べ多い状況が続いています。 主に子どもがかかりやすい…
    abn長野朝日放送長野
  18. 中学校で「給食レストラン」 地元食材ふんだんに【長野・塩尻市】
    …塩尻市の中学校で保護者などを対象に「学校給食」が振る舞われました。 その名も「給食レストラン」。 食材はほとんどが地元産です。ラビゴットソースがつい…
    abn長野朝日放送長野
  19. 県が「交通死亡事故多発警報」 歩行者の事故増加【長野】
    …県内の交通事故による死者が去年を上回るペースで増え、県は「交通死亡事故多発警報」を出しました。 先月以降、特に増えているのが「歩行者の事故」です。今…
    abn長野朝日放送長野
  20. 県内に10年ぶり 新しいライオンズクラブ誕生【長野】
    …社会奉仕団体、ライオンズクラブとして、県内で10年ぶりに新たなクラブが誕生しました。 ライオンズクラブ国際協会に新たに認められたのは、長野市を拠点と…
    abn長野朝日放送長野
  21. しなの鉄道脱線事故から1年 再発防止を誓う【長野・上田市】
    …1年前の6月12日、しなの鉄道の上田駅近くで車両の脱線事故が起きました。 しなの鉄道は「振り返る日」として、再発防止を誓いました。 ■しなの鉄道担当…
    abn長野朝日放送長野
  22. 部費から休日手当・交通費… 高校教頭を減給処分【長野】
    …県教育委員会は北信地区の高校の男性教頭を減給の懲戒処分としました。 部活動の会計担当だった際、休日勤務の手当や交通費として、自身の判断で部費からおよ…
    abn長野朝日放送長野
  23. 「車がひっくり返っている」松本駅近くの交差点で車同士が衝突 60代男性が病院に搬送【長野・松本市】
    …松本駅の近くで11日朝、乗用車同士の衝突事故があり、60代の男性がけがをして病院に運ばれました。 ■記者 「車の前方部分は破損しエアバックも出ていま…
    abn長野朝日放送長野
  24. 20世紀の終わりから未来へ 当時の写真や作文に歓声!タイムカプセル開封したら…【長野】
    …入っていた作文や写真に恥ずかしさと懐かしみを感じました。 20世紀の終わりに埋めたタイムカプセルを開封する催しが週末、各地で開かれました。 重機で引…
    abn長野朝日放送長野
  25. 岸田総理退陣を求める声も 自民党本部が県議・党員と「お詫びから始まる」対話集会【長野】
    …政治とカネの問題に揺れる自民党がこの週末、地方の議員や党員の声を聞く集会を長野市で開きました。岸田総理の退陣を公然と求める声もありました。 ■自民党…
    abn長野朝日放送長野
  26. 「損失の心配ない」オンラインショップ開設そそのかされ…3780万円被害 50代男性【長野・上田市】
    …「損失の心配がない」とそそのかされ、上田市の50代男性がオンラインショップの開設資金として振り込んだ3780万円をだまし取られました。 警察によりま…
    abn長野朝日放送長野
  27. 静岡県知事の交代 「リニア推進」気運高まる 沿線知事が岸田総理に要望書 阿部知事「多くの人が静岡工区の一日も早い着工に期待」【長野】
    …リニア中央新幹線の早期開業へ、阿部知事など沿線の知事がつい先ほど岸田総理と面会しました。 静岡県知事の交代で、気運は高まりを見せています。 岸田総理…
    abn長野朝日放送長野
  28. 町の未来を考えるプロジェクト 官・民タッグで課題解決へ【長野・信濃町】
    …信濃町では、民間企業と町がタッグを組んで問題解決に取り組んでいます。 草に覆われた住居。雪の重みで屋根が壊れ、10年以上経つ空き家です。野尻湖では海…
    abn長野朝日放送長野
  29. 住宅街、菓子袋に「爆発物」 機動隊が出動、住民避難 中身は石?
     6日午前6時55分ごろ、長野県佐久市大沢の路上で、「スナック菓子のような袋に爆発物と記載されたものがある」と110番通報があった。県警は周辺約10…
    朝日新聞デジタル社会
  30. 一本!訓練の成果を披露 県警が逮捕術大会【長野市】
    …長野市で警察官の逮捕技術を競う大会が開かれ、日頃の訓練の成果を披露しました。 熱戦を繰り広げる警察官。「一本」をとる度に、大きな歓声が上がります。 …
    abn長野朝日放送長野
  31. 路上に「爆発物」と書かれたスナックの袋  警察が半径100メートル以内を立ち入り規制 中身を確認中【長野・佐久市】
    …佐久市の路上で6日朝、「爆発物」と書かれた袋が見つかり、警察が周辺の出入りを規制して中身を確認しています。 ■カメラマン 「爆発物と書かれた不審物が…
    abn長野朝日放送長野
  32. 将来は「枝豆せんべい」開発⁉ 町の特産品目指し 児童が枝豆の種まき【長野・池田町】
    …池田町の小学生が枝豆の種まきに挑戦しました。将来的に、町の特産品にしたいと意気込んでいます。 「よしそれでもう一回土で埋める」 枝豆の種まきをしたの…
    abn長野朝日放送長野
  33. 「鮮度よし!」 ひょう被害のレタスを販売 生産農家を支援 【長野・軽井沢町】
    …販売されたのは、3日に降った「ひょう」で被害を受けた野菜です。軽井沢町の直売所で農家を支援する取り組みが始まっています。 軽井沢発地市庭に並んだけさ…
    abn長野朝日放送長野
  34. リニア新幹線工事 大鹿村で最大4年遅れ 住民悲痛…「簡単に言うと、工事現場の中で暮らしている」【長野・大鹿村】
    …JR東海はリニア中央新幹線の工事について、大鹿村での工期が最大で4年遅れに見込みだと明らかにしました。住民は憤りの声をあげています。 ■JR東海中央…
    abn長野朝日放送長野
  35. 連続緊縛強盗に関与か…ベトナム人の男2人を再逮捕
    …松本市など4県で発生した緊縛強盗事件に関与した可能性のあるベトナム人の男2人が、窃盗容疑で再逮捕されました。 警察によりますと、2人は4月30日午前…
    abn長野朝日放送長野
  36. 県がツキノワグマ出没注意報 去年の1.6倍の目撃【長野】
    …人身被害が先週末2件続いたことなどから、県は5日「ツキノワグマ出没注意報」を出しました。対象期間は8月31日までです。 先月の目撃件数は106件で、…
    abn長野朝日放送長野
  37. 実質賃金は依然マイナス 3年連続で賃上げの企業も その狙いは…【長野】
    …物価の上昇を反映した4月の実質賃金は減少し、25カ月連続のマイナスとなりました。 物価上昇の影響が続く中、坂城町の企業は3年連続の賃上げを実施。人材…
    abn長野朝日放送長野
  38. 「戸を開けたら煙で真っ黒」焼け跡から1人の遺体…妻と2人暮らしの夫と連絡とれず【長野・原村】
    …4日、原村で住宅などを焼く火事があり焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 住人の70代男性と連絡がとれていません。 火事があったのは原村の住宅です…
    abn長野朝日放送長野
  39. 国道を横断中の25歳男性 軽ワゴン車にはねられ死亡【長野・佐久市】
    …4日夜、佐久市の国道で25歳の男性が車と衝突し、死亡しました。 横断歩道ではない所を歩いて渡っていたとみられています。 歩道脇には車の部品が散乱して…
    abn長野朝日放送長野
  40. 東信地域の降ひょう害 野菜の被害1000万円超【長野】
    …3日東信地域に降った「ひょう」でレタスに穴が開くなどして、およそ1000万円の農業被害が確認されました。 被害に見舞われたのは、佐久市・軽井沢町・御…
    abn長野朝日放送長野
  41. 「非常に大きな前進」松本の食肉処理施設 移設へ中南信地区に有力候補地【長野】
    …松本市が土地の返還を求めている食肉処理施設について、移転先として有力な候補地が中南信エリアで見つかりました。 県とJAなどは、JAの子会社が松本市で…
    abn長野朝日放送長野
  42. 「あぁ、ひどいね…」出荷目前で降ひょう…レタスに穴【長野】
    …出荷の直前に、レタスが「全滅」です。3日午後、東信地域で降った「ひょう」により、葉物野菜に穴が開く深刻な被害が出ました。 葉が薄く柔らかいサニーレタ…
    abn長野朝日放送長野
  43. しなの鉄道「Suica」導入 2026年3月目指す【長野】
    …しなの鉄道は導入を決めた交通系ICカード「Suica」について「2026年3月」の設置を目指す方針を示しました。 しなの鉄道は4日の取締役会で、昨年…
    abn長野朝日放送長野
  44. スズメバチに刺され死亡 労安法違反で書類送検【長野】
    …軽井沢町で去年、測量作業中の男性がスズメバチに刺され死亡し、小諸労働基準監督署は松本市の測量会社などを労働安全衛生法違反の疑いで書類送検しました。 …
    abn長野朝日放送長野
  45. 「出荷する目前だったのに…」 ひょうでレタスに穴 県が被害状況を確認【長野】
    …4日佐久・軽井沢地域で降った「ひょう」により、出荷最盛期のレタスに穴が開く被害が出ました。 ■レタス農家の女性 「ひどいね、ああ、ひどいね。もう出荷…
    abn長野朝日放送長野
  46. 3日朝 石川能登地方で震度5強 県内でも揺れ 北陸新幹線で遅れ発生【長野】
    …午前6時半ごろ石川県能登地方を震源とする最大震度5強の地震があり県内でも揺れを観測しました。 地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されていま…
    abn長野朝日放送長野
  47. 「下山中に滑落した」北アルプス烏帽子岳で群馬の女性が遭難【長野】
    …北アルプス烏帽子岳(えぼしだけ)で群馬県の女性が滑落し、警察が捜索しています。 午前8時前、「烏帽子岳を下山中に滑落した」と群馬県伊勢崎市の50代女…
    abn長野朝日放送長野
  48. 節電対策に『ひんやりグッズ』を活用 6月から電気料金値上がり「これで節約になるかな」【長野】
    …今月の使用分から電気料金が『値上がり』します。 本格的な夏を前に、意外なグッズが「節電」につながると需要が増えているようです。 観測史上最も気温が高…
    abn長野朝日放送長野
  49. 山崎貴監督デザインのうさぎキャラクター「らん」 ラッピングしたトラックに出会えるかも【長野・松本市】
    …トラックに描かれたキャラクターはアカデミー賞視覚効果賞受賞の山崎貴監督がデザインしました。松本市でお披露目され、3日から運行が始まりました。 ラッピ…
    abn長野朝日放送長野
  50. 「電波の日」式典開催 災害時放送の貢献者を表彰 伊那市長谷中の標語が局長賞に【長野】
    …「電波の日」を記念して長野市で式典が開かれ、災害時に放送の確保に貢献した男性などが表彰されました。 「電波の日」は1950年6月1日に放送法や電波法…
    abn長野朝日放送長野

トピックス(主要)