Yahoo!ニュース

検索結果

108
  1. 一族にエアグルーヴなどGI馬ズラリの良血馬 “マジックマン”の手綱で初勝利なるか
    …さらに母系を遡ると、祖母のアドマイヤグルーヴは03年と04年のエリザベス女王杯、曾祖母のエアグルーヴは96年のオークスと97年の天皇賞(秋)、4代母の…
    netkeiba競馬
  2. 【ダービー】初参戦“マジックマン”が「ジョッキーとしてどの国のダービーも勝ちたい」と意欲
    …連対率48・3%を誇る。JRA重賞は12勝で、うちG1は18年エリザベス女王杯(リスグラシュー)、今年の桜花賞(ステレンボッシュ)の2勝を挙げている。
    日刊スポーツ競馬
  3. オークスは桜花賞馬が有力も「ヒモ荒れ」に注意! 穴党記者は別路線組の伏兵2頭の大駆けに期待
    …ュリティS(阪神・芝1600m)の勝ち馬で、半姉サラキアはGIエリザベス女王杯(阪神・芝2200m)2着、GI有馬記念(中山・芝2500m)2着など、…
    webスポルティーバ競馬
  4. 【オークス】スウィープフィートは舞台歓迎の血 川島助手“因縁の馬”スイープトウショウの孫と悲願のG1制覇なるか
     調教パートナーを務めるのが元ジョッキーの川島信二助手。05年エリザベス女王杯ではオースミハルカに騎乗して2着と涙をのんだが、その時の優勝馬がスイープ…
    デイリースポーツ競馬
  5. 【オークス】「フローラSで上がり2位以内」なら複回収率122% データで導く穴馬候補3頭
    …の地力は持っている。 距離延長で躍動するサロミナ一族 サフィラ最後はサフィラをピックアップ。兄姉にサラキア(エリザベス女王杯2着、有馬記念2着)やサ…
    SPAIA AI競馬競馬
  6. 【オークス】Mill Reef内包馬が10年で7勝、2着5回と活躍 ステレンボッシュ、ライトバックら該当馬を有力視
    …・スウィープフィート 母母スイープトウショウは秋華賞、宝塚記念、エリザベス女王杯を制した名牝。スワーヴリチャード産駒の本馬はサンデーサイレンスを3×4で…
    SPAIA AI競馬競馬
  7. 【オークス】スイートピーS豪脚で制した実力馬 瞬発力生かし4連勝で頂点だ
    …クトに半馬身差で食い下がり、22年の香港ヴァーズ制覇やエリザベス女王杯2着など中長距離重賞を4勝と活躍した。さらに、「父ゴールドシップ×母の父ロージズ…
    馬トク報知競馬
  8. 【オークス】桜花賞馬は距離延長OK 3冠女王アパパネ、アーモンドアイ送り出した国枝調教師が2冠へ「自信あるよ」
    …ンアース、23年リバティアイランドと3年連続。秋華賞(86年はエリザベス女王杯)も制した牝馬3冠は、86年メジロラモーヌ、03年スティルインラブ、10…
    馬トク報知競馬
  9. 【ヴィクトリアM みどころ】絶対女王を目指す、オンナの闘いに刮目せよ
    …そんな女王候補だったスタニングローズだが、待っていたのは苦難の嵐。 エリザベス女王杯は道悪馬場に泣かされて14着に終わると、明け4歳は中山記念5着。ヴィクト…
    テレ東スポーツ競馬
  10. 【ヴィクトリアマイル】過去5年オール連対!2ケタ人気馬も激走「神パターン」該当馬
    →19年愛知杯2着 3着 クロコスミア(11人気) →18年エリザベス女王杯2着 (※過去5年) ご覧の通り、過去5年における連対圏には必ず該当馬が…
    競馬ラボ競馬
  11. 充実一途のナミュールにGⅠ2勝目期待も、東京のマイル戦なら昨年の三冠牝馬と激闘繰り広げたハーパーが浮上【ヴィクトリアマイル】
    …歳時のクイーンカップ(GⅢ、東京・芝1600m)のみだが、距離不適と思われたエリザベス女王杯(GⅠ、京都・芝2200m)で古馬を相手に3着に食い込むほ…
    THE DIGESTスポーツ総合
  12. 【東京10R・六社S】良血マキシが出世レース制す 辻野調教師「長い距離でいい競馬ができた」
    …は、後方から伸びたが4着に敗れた。  マキシは母が2014年のエリザベス女王杯を制したラキシスという良血。2年前がブレークアップ、昨年がチャックネイト…
    馬トク報知競馬
  13. 前走鮮烈デビュー“アーモンドアイの甥”新進気鋭の厩舎のエースに名乗りを上げるか
    …ハの血統。母は6戦未勝利だが、祖母のフサイチパンドラは06年のエリザベス女王杯の覇者。叔母のアーモンドアイは18年に牝馬3冠を達成するなど、GIを9勝した歴史的名牝だ。
    netkeiba競馬
  14. ヴィクトリアマイルは高速決着必至 侮れないのは中距離路線からの転戦組=総合力を秘めた実力馬
    …た時の臨戦パターン(秋華賞後、エリザベス女王杯→大阪杯)が、今回のハーパーの臨戦(秋華賞後、エリザベス女王杯→有馬記念→大阪杯)と似ている、というのも…
    webスポルティーバ競馬
  15. 【ヴィクトリアマイル】先行力と速い上がり両方が求められる舞台 京大競馬研の本命はマスクトディーヴァ
    …バティアイランドを追い詰めたマスクトディーヴァに加え、秋華賞、エリザベス女王杯3着ハーパー、ターコイズS勝ち馬フィアスプライド、中山牝馬Sを鮮やかな逃…
    SPAIA AI競馬競馬
  16. 【ヴィクトリアマイル】武豊騎手「1600mでは日本を代表する馬」 マイルGI覇者ナミュールと新コンビで春の女王決定戦に挑む
    …場(芝1600m)でヴィクトリアマイル・GIが行われる。 秋のエリザベス女王杯・G1と同様、牝馬のみが出走可能なGIレースということもあり、このヴィク…
    FNNプライムオンライン競馬
  17. 【ヴィクトリアマイル】"今がこの馬のピーク"!モリアーナが悲願のG1獲りへ
    …込みをお願いします。 武:古馬牝馬のG1はヴィクトリアマイルとエリザベス女王杯しかないので、この子にとってここは本当に何とか取りたいタイトルです。20…
    競馬ラボ競馬
  18. GI史上最高の2070万5810円出た15年ヴィクトリアM 稀代の穴馬×稀代の穴騎手が“格言通り”に波乱呼ぶ
    …「これが競馬の恐ろしさ」と実況アナウンサーは表現した。09年のエリザベス女王杯はクイーンスプマンテとテイエムプリキュアで馬連10万超えの大波乱。“人気…
    netkeiba競馬
  19. じゃいが選ぶ「最強マイル馬」ベスト5【じゃいの人生は最高のギャンブルだ】第104回
    …馬券のいい思い出もあるし。でもノースフライトで1番儲かったのはエリザベス女王杯だからなぁ。2着だし。「ベガはベガでもホクトベガ!」 ランキングを作るの…
    週プレNEWS競馬
  20. 【京都新聞杯】騎手と種牡馬の京都芝2200m成績に注目 本命はロードカナロア産駒キープカルム
    …~2024年4月28日 イメージ以上に長い距離でも成績を残している。よくよく考えれば昨年のエリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグや、今年の京都記念…
    SPAIA AI競馬競馬
  21. 【新潟大賞典】長い直線でのスピードが最重要 国内6戦すべて上がり最速のレーベンスティールに注目
    …日本での牝祖は5代母マギージグス。ファミリーでは京成杯3歳S勝ちでエリザベス女王杯2着のタケノダイヤがいる程度で、ほとんど活躍馬が出ていない。ただ、本馬の…
    SPAIA AI競馬競馬
  22. 【天皇賞】サリエラ 武豊とのコンビで71年ぶり牝馬Vへ 2度目の栗東滞在に陣営「落ち着きが全然違う」
     「天皇賞(春)・G1」(28日、京都)  昨年のエリザベス女王杯と同じく栗東滞在で調整してきたサリエラは1枠1番で武豊とのコンビで71年ぶりの牝馬…
    デイリースポーツ競馬
  23. 【天皇賞(春)】本命は昨年の3着馬シルヴァーソニック 穴馬候補はサヴォーナ
    …。 サリエラはエンジンが掛かってからが勝負の馬。前走はエリザベス女王杯からの大幅距離延長で、鞍上が意図的に仕掛けを遅らせた面があったが、最後までテーオ…
    SPAIA AI競馬競馬
  24. 【天皇賞】サリエラ 最短距離でVへ 落ち着き十分&出来アップ 椎本助手「これで十分」
     「天皇賞(春)・G1」(28日、京都)  昨年のエリザベス女王杯と同じく栗東滞在で調整してきたサリエラは角馬場で軽めの運動。椎本助手は「出来上がっ…
    デイリースポーツ競馬
  25. 71年ぶり2頭目の牝馬戴冠へ 天皇賞(春)に良血ディープ産駒が挑む
    …て前走のダイヤモンドSでは初の長距離に対応して、テーオーロイヤルからクビ差の2着に食い下がった。昨年のエリザベス女王杯(6着)以来、2回目のGI参戦と…
    netkeiba競馬
  26. 【天皇賞(春)】GⅠでは5戦未勝利の武豊騎手×国枝栄調教師 レジェンドタッグがディープ産駒サリエラで挑む
    …の覇者なら、全姉のサラキアは20年の府中牝馬Sを制し、その後のエリザベス女王杯と有馬記念で2着に健闘した血統馬。ここまで休み休みのローテーションとあっ…
    SPAIA AI競馬競馬
  27. 【天皇賞】良質なスピード受け継ぐスマートファントム 3代母・ターンツーダイナがスタミナの源
    …にグッとくるが、長めの距離でも18年有馬記念の覇者ブラストワンピースや、国内外のG1を制したディアドラ、17年エリザベス女王杯を制したモズカッチャンが…
    デイリースポーツ競馬
  28. オークスのトライアル、GⅡフローラSで注目の「血統のレベルが高い」2頭とは?
    …の重賞は未勝利で、距離延長で素質を開花させたタイプだった。オークス勝利後も、GⅠ秋華賞(京都・芝2000m)やGⅠエリザベス女王杯(京都・芝2200m…
    webスポルティーバ競馬
  29. 【福島牝馬S】過去10回で全勝の前走GⅢ組が優勢 適距離のシンリョクカに注目
    …受け継ぎ、阪神JFで2着と実績を残している。その後はオークスやエリザベス女王杯、日経新春杯などを使っていたが、スピード十分な一族の馬と考えれば、本質的…
    SPAIA AI競馬競馬
  30. 【桜花賞】川田将雅騎手×中内田充正調教師で勝率40% 牝馬限定重賞に強い種牡馬、騎手、調教師たち
    …こちらも抜群の安定感。やはり距離が長くなるほど安定感がアップする傾向があり、2200m以上の牝馬限定重賞(エリザベス女王杯、オークス)だと【3-2-0-4】で勝率33…
    SPAIA AI競馬競馬
  31. 【阪神牝馬S】マスクトディーヴァに割引データあり 直線長いマイルがベストなドゥアイズを推奨
    …た。 エリザベス女王杯2着やフェアリーS勝ちなど実績面では今回のメンバーなら最上位。操縦性の高さやしぶとさが持ち味のタイプで非根幹距離、小回りコースが…
    SPAIA AI競馬競馬
  32. 【阪神牝馬S見どころ】いざGI獲りへ、マスクトディーヴァが巻き返す
    …エリザベス女王杯を勝ったブレイディヴェーグを負かしている。前走もロスがあっての敗戦だが、初めてのマイル戦だったことを考えれば悪くはない。距離の慣れが見…
    netkeiba競馬
  33. 大阪杯は好配当をゲットする絶好の機会 人気先行の4歳牡馬より、GI未勝利の実力馬を狙え
    …芝2400m)2着、GI秋華賞(京都・芝2000m)3着、GIエリザベス女王杯(京都・芝2200m)3着と、GI戦線で安定した成績を残してきたハーパー…
    webスポルティーバ競馬
  34. 【大阪杯】安定した先行力を評価 東大HCの本命は悲願のGⅠ制覇を狙うプラダリア
    …ドの持続力を身上とする。それを武器にオークス2着、秋華賞3着、エリザベス女王杯3着と牝馬戦線で上位争いを繰り広げてきた。有馬記念はさすがに9着と出番が…
    SPAIA AI競馬競馬
  35. 馬体の状態良好! ダービー馬・タスティエーラが戴冠に最も近い! 一方で、『大穴』には阪神コース大歓迎の秋華馬を抜てき【大阪杯】
    …安田翔伍厩舎)も怖い。そして昨年のオークス2着に加え、秋華賞とエリザベス女王杯のGⅠレースで3着に入っている実績馬のハーパー(牝4歳/栗東・友道康夫厩…
    THE DIGESTスポーツ総合
  36. 【大阪杯】2000mなら先行できるスタニングローズが本命候補 対抗は自在性が武器のタスティエーラ
    …のGⅠ戦線での活躍を見ても一目瞭然だ。 確かに秋華賞で戴冠後のエリザベス女王杯では14着と大敗しているが、秋華賞で目いっぱい走った後の極悪馬場かつハイ…
    SPAIA AI競馬競馬
  37. 【大阪杯】4角位置と上がり順位から好走馬を分析 京大競馬研の本命はハーパー
    …ハーパー自身も現4歳の牝馬戦線を常に上位で戦ってきた馬であり、エリザベス女王杯3着があるように地力は確かだ。調教も良く、昨年からの成長がしっかりと感じ…
    SPAIA AI競馬競馬
  38. 【大阪杯】オール連対コンビ復活!「ドバイ遠征」の影響で浮上した本命候補
    …、ハーパーと挑む古馬G1となります。オークス2着、秋華賞3着、エリザベス女王杯3着と前走以外は大きく崩れていない安定感は魅力で巻き返しが期待できます。
    競馬ラボ競馬
  39. 【大阪杯】「マイルで勝ち鞍がある牝馬」は複勝率62.5% データで導く穴馬候補3頭
    …ァイユ2頭目にはルージュエヴァイユを選ぶ。昨秋は府中牝馬Sとエリザベス女王杯で連続2着。休養明けの京都記念2番人気8着から巻き返しを期す。 かつて「…
    SPAIA AI競馬競馬
  40. 【大阪杯予想】枠順次第で大チャンス!? AIが推す“人気の盲点”となりうる一頭
    …M ハーパーは昨年のオークスで2着に食い込み、その後の秋華賞とエリザベス女王杯でもそれぞれ3着に健闘した馬。3歳牝馬クラシック戦線にリバティアイランド…
    netkeiba競馬
  41. 【大阪杯】不安材料なしのリカンカブール 「関西馬」「前走2000m」など複数好データに合致
    …ーパー(23年オークス2着)、そしてルージュエヴァイユ(23年エリザベス女王杯2着)の3頭だ。 スタニングローズはこれまで連対馬が出ていないK「前走1…
    SPAIA AI競馬競馬
  42. 【大阪杯】前走内容から巻き返し必至 GⅠ級の能力秘めるローシャムパーク
    …だ一頭内を突き、しぶとく粘って久々の3着好走、波乱を演出した。エリザベス女王杯2着から挑んだルージュエヴァイユは中団よりやや後ろからレースを進めたが、…
    SPAIA AI競馬競馬
  43. 【大阪杯】ローシャムパーク偉大な先輩に続けるか 非常に相性がいい父ハービンジャー×母父キングカメハメハ
    …相性が良く、18年有馬記念を制したブラストワンピースや、17年エリザベス女王杯を制したモズカッチャンを輩出。アウトブリードがマッチしたようで、爆発力の…
    デイリースポーツ競馬
  44. 【高松宮記念予想】AIも有終の美を期待!? 実績馬ながら妙味ありの一頭とは
    …3走前の府中牝馬Sで重賞初制覇を果たしたばかりですし、2走前のエリザベス女王杯でも勝ったブレイディヴェーグから0.4秒差の7着に健闘しています。もっと…
    netkeiba競馬
  45. 「大魔神」佐々木主浩オーナーの愛馬ディヴィーナ ラストランの高松宮記念で母仔GI制覇なるか
    …、悲願の重賞初制覇を果たした。その後はエリザベス女王杯が7着、香港マイルが11着だったが、前者は距離が長く、後者は初の海外遠征だったので、ともに参考外としていいだろう。
    netkeiba競馬
  46. 【AI予想・高松宮記念】関西馬中心も穴なら関東馬!? 波乱を予感させる人工知能の本命候補
    …走前のエリザベス女王杯(GI)は距離が長かった印象ですし、前走の香港マイル(G1)は世界の強豪相手で致し方ない面はあります。今回は距離短縮、実績のある…
    netkeiba競馬
  47. 【中山牝馬S回顧】道悪を味方につけたコンクシェル 踏ん張り合いの競馬で真価を発揮するキズナの血
    …阪神JF以来の馬券圏内だった。オークス以降、一貫して中距離路線を歩んできたが、エリザベス女王杯0.5秒差など決して見劣らない。今回は早めにペースアップ…
    SPAIA AI競馬競馬
  48. 【中山牝馬S】ジョッキー色気十分の“穴馬” 前走10着でも「かなりいい事」あった
    …ュベナイルフィリーズではリバティアイランドのコンマ4秒差2着。エリザベス女王杯では9着とはいえ、コンマ5秒差。ここで足りる下地は十分にある馬であり、ハ…
    優馬競馬
  49. 弥生賞で穴党記者は伏兵2頭をオススメ 堅い決着濃厚も人気馬絡みでも好配当が見込める
    …ースにはすべて出走した。半姉にも重賞勝ち馬で、2022年のGIエリザベス女王杯(阪神・芝2200m)で2着と好走したライラックがいて、その血筋も悪くない。
    webスポルティーバ競馬
  50. 桜花賞の「最重要ステップレース」チューリップ賞で牝馬クラシック戦線へと羽ばたくのは?
    …の安田記念などGⅠ3勝)、アカイイト(阪神・芝2200mのGⅠエリザベス女王杯)と2頭のGⅠ馬が出ている。父系、牝系、配合と、どこを取っても文句のない存在だ。
    webスポルティーバ競馬

トピックス(主要)