Yahoo!ニュース

検索結果

58
  1. 国土交通省 国道470号の一部を安全確認のため通行止め 石川で最大震度5強を観測
    …部を安全確認のため、通行止めにして被害を調べています。  国土交通省北陸地方整備局金沢河川・国道事務所によりますと、地震の影響で午前7時半から国道47…
    ABEMA TIMES社会
  2. 0:55
    【石川で震度5強】国道470一部区間で通行止め 安全確認のため
    …部を安全確認のため、通行止めにして被害を調べています。  国土交通省北陸地方整備局金沢河川・国道事務所によりますと、地震の影響で3日午前7時半から国道…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  3. 船はまだ港に係留できず「支援が来ない」 地震から5カ月近く経っても漁師の悲痛な叫びは続く
    震災直後は散乱していた港もいまはきれいになっています。 国土交通省北陸地方整備局は28日、沈没した船やコンクリート片などを取り除き、飯田港の物揚げ場…
    MRO北陸放送石川
  4. 輪島―門前の分断解消へ 中屋トンネル、6月から仮復旧工事
      ●北陸整備局長が方針  国土交通省北陸地方整備局は6月、能登半島地震の影響で崩落し、通行止めが続く国道249号の中屋トンネル(輪島市)の仮復旧工…
    北國新聞社石川
  5. 地震で生まれる”土砂ダム” 「できるだけの工事をやっている」土砂災害対策検討委員会が現場を視察
    …能登半島地震による土砂ダムは国交省北陸地方整備局が把握しているだけで6つの河川で14箇所あります。 北陸地方整備局ではそのうち3河川の4カ所で土砂災害…
    MRO北陸放送石川
  6. 1:22
    能登半島地震の土砂災害検討委員会が現地調査
    …高さ7.5メートルのブロック堰を整備していて、現在半分ほどまで進んでいます。 北陸地方整備局では6月上旬の完成を目指しています。 ほかの土砂ダムではブロック堰を…
    HAB北陸朝日放送石川
  7. 「新潟‐山形」40km未開通の日本海東北道に期待の声!“トンネル4本目”貫通で県境越え工事が一歩前進
    …トンネル20本以上で県境越え 国土交通省北陸地方整備局の羽越河川国道事務所は2024年5月22日、掘削工事を進めてきた日本海東北道の9号トンネル(仮…
    乗りものニュース経済総合
  8. 輪島港の漁船40隻、舳倉島へ 県漁協、浚渫へ6月までに移動 
    …)や漁網を回収。漁船が係留できるまでに回復した。  一方、輪島港では北陸地方整備局が石川県に代わり、船が航行できる水深2~2・5メートルまで掘削する作…
    北國新聞社石川
  9. 1:11
    輪島港の復旧・復興プラン検討会
    …輪島市役所で開かれました。輪島港復旧・復興プラン検討会は、国土交通省北陸地方整備局などが開きました。会議には地元の漁協関係者や学識経験者などが参加し、…
    HAB北陸朝日放送石川
  10. 輪島港、現在地で復旧 国、県、市検討会で確認
    …針には、被災した荷さばき施設や給油施設の修復も盛り込む。  検討会は北陸地方整備局や県、市、有識者、漁業者らで構成。冒頭、坂口茂市長は「輪島港の再生・…
    北國新聞社石川
  11. 1:01
    石川県知事「太刀打ちできない」 深刻な液状化被害に 改めて支援求める
    …早期の復興には、インフラの復旧がカギを握ります。 馳知事は24日北陸地方整備局に対し、改めて公共施設の復旧支援を要望しました。 元日の地震では、能登…
    テレビ金沢石川
  12. 輪島港、現在場所で復旧へ 国・漁業者ら合意、検討会
     国土交通省北陸地方整備局は24日、能登半島地震で被災し、船を出せない状況が続く輪島港の復旧に向けた検討会の初会合を石川県輪島市で開き、場所は移転せ…
    共同通信社会
  13. 「さすがに市町だけ、私たちだけでどうにもできない」石川県・馳浩知事と北陸地方整備局長が災害復旧の迅速化について懇談
    …石川県の馳浩知事は、24日北陸地方整備局長と懇談し、能登半島地震で被害を受けた箇所について、早期の復旧に向け技術的な支援や調査の実施などを要望しまし…
    MRO北陸放送石川
  14. 土砂ダムの解消進まず住民は不満も 梅雨時の土砂ダム決壊防止へ仮設水路設置急ぐ
    …記者リポート「地震で崩れた土砂が川をせき止めてできた天然のダム、これが土砂ダムです」 北陸地方整備局 能登復興事務所金沢分室 河川・砂防・海岸グループ・本田正和さん「木…
    MRO北陸放送石川
  15. 金沢のスーパー一般道“最後のボトルネック”解消へ! 「山側環状」最終トンネル24年度工事着手 能登までスイスイあと少し!
    …金沢「山側環状」4車線化の最終段階へ 国土交通省 北陸地方整備局は2024年4月、今年度の当初予算により「新たなステップに進む道路事業」を発表しまし…
    乗りものニュース経済総合
  16. 日本海東北道「新潟‐山形」未開通40kmはどこまで進んだ? 県境近くでトンネルまもなく貫通
    …トンネル20本以上で県境越え 建設が進む日本海東北道の新潟・山形の県境区間で、2024年5月20日の週に9号トンネル(仮称)が貫通する見込みです。こ…
    乗りものニュース経済総合
  17. 新潟の「巨大化したバイパス」いよいよ変貌へ!? “隣の道路と一体化”→“上にも道路” 24年度に上部工事はじまる
    …高架橋の工事に着手「栗ノ木バイパス」 国土交通省 北陸地方整備局は2024年4月26日、今年度の当初予算により「新たなステップに進む道路事業」を発表…
    乗りものニュース経済総合
  18. 能登では事前の計画なく遅れか…南海トラフ巨大地震想定した道路復旧計画『くしの歯作戦』孤立に備える市も
    …): 北陸地方整備局におきましては対象となる災害が想定されておらず、道路啓開計画の策定にいたっておりませんでした 石川県を管轄する北陸地方整備局では、…
    FNNプライムオンライン社会
  19. 能登では事前の計画なく遅れか…南海トラフ巨大地震想定した道路復旧計画『くしの歯作戦』孤立に備える市も
    …る事実が明らかになった。 斉藤鉄夫 国土交通大臣(1月24日): 「北陸地方整備局におきましては対象となる災害が想定されておらず、道路啓開計画の策定に…
    東海テレビ社会
  20. 梅雨控え「土砂ダム」が作られた河川の対策は?
    …輪島市と能登町の6つの河川、14か所では地震によって「土砂ダム」が作られたため、北陸地方整備局では土砂の撤去や仮排水路の整備などの緊急工事を進めるとともに、カメラ…
    MRO北陸放送石川
  21. 能登半島地震、被災体験者の声からリアルに学ぶ「地震災害への備えと対策」
    …がみえてきます」 危険度の高い地域に住む人ができること 国土交通省北陸地方整備局の「石川県内の液状化しやすさマップ」によると、液状化現象が起こり宝達…
    週刊SPA!ライフ総合
  22. 金沢港復旧に1年以上 戸水埠頭が損傷 岸壁傾き、液状化で使えず
    …所に船を寄せ、荷下ろしを行っているという。  両港の復旧に向けては、北陸地方整備局が技術的な検討を進めている。ただ、岸壁や埠頭の工事は大規模で広範囲に…
    北國新聞社石川
  23. 能登半島地震 富山湾の海底斜面崩落、広範囲で 海上保安庁
    …地形調査を行いました。 今回の調査で取得した水深データと2010年に北陸地方整備局が調査したデータを比較したところ富山市沖の海底谷の斜面が南北におよそ3…
    日テレNEWS NNN社会
  24. 地震で土砂崩落 「天然ダム」で国交省が監視カメラ画像公開 石川・輪島市の河原田川
    …大量の土砂が水の流れをせき止める天然ダムが作られたため、国土交通省の北陸地方整備局は、住宅などがある下流の1か所と、天然ダムがある上流の4か所に監視カ…
    MRO北陸放送石川
  25. 港復旧に向け市内で差 国主導の港は作業進むも…海に沈んだままの船 引き上げめど立たず
    …。 船の転覆や波消しブロックが沈むなどの被害が出た珠洲市の飯田港では北陸地方整備局により先月27日から船などを引き揚げて移動させる作業が進められています。
    MRO北陸放送石川
  26. 被災漁船の引き揚げ開始 珠洲・飯田港、航路確保で
    …地震の津波被害で沈没、転覆するなどした漁船の引き揚げ作業が始まった。北陸地方整備局によると、支援物資や復旧工事の資材の搬入、災害廃棄物の搬出に必要な航…
    共同通信社会
  27. 涙ぐむ漁師「船は漁業者にしたら家以上…」被災した港で転覆した船などの移動作業
    …船が転覆したり、波消しブロックが沈んだりするなどの被害が出ています。北陸地方整備局は今後、港を災害廃棄物の搬出や資材の受け入れなどの拠点とすることが想…
    MRO北陸放送石川
  28. 転覆漁船、引き揚げ開始 珠洲・飯田港、航路を確保
    …き揚げ作業が始まった。津波で十数隻がひっくり返ったままとなっており、北陸地方整備局は支援物資を積んだ輸送船などが入れるよう航路を確保する。  飯田港は…
    北國新聞社石川
  29. 新スタジアム初戦に8566人 J3金沢、富山と北陸ダービー
    …参院議員、高誠金沢市議会議長、野々村芳和Jリーグチェアマン、遠藤仁彦北陸地方整備局長、金沢市スポーツ協会長の米沢寛石川ツエーゲン社長、ゴーゴーカレーグ…
    北國新聞社石川
  30. 「200隻の漁船、港から動かせず」能登半島地震で隆起した輪島港で浚渫工事始まる
    …の漁船、ほぼ全てが港から動かすことが出来なくなっています。 このため北陸地方整備局では被災した漁船を移動、または陸揚げするために必要な水深を確保するた…
    MRO北陸放送石川
  31. 能登復興事務所16日設置へ 国交省、インフラ復旧急ぐ
    …を設置すると発表した。まずは15人程度の体制で始動する。  事務所は北陸地方整備局の出先として、国直轄事業のほか、県管理道路の復旧工事なども担当。被災…
    共同通信社会
  32. 津波遡上、最大5.8メートル 新潟・上越で、気象庁調査
     気象庁は26日、能登半島地震で津波が押し寄せた新潟、富山、石川各県の沿岸部を現地調査し、19地点で津波が到達した高さを推定したと発表した。最大は新…
    共同通信社会
  33. 新潟の国道、通行止め解除 27日から、土砂撤去完了
     国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所は26日、能登半島地震の影響で土砂崩れが発生した新潟県上越市の国道8号の通行止めを、27日午前10時に解…
    共同通信社会
  34. 輪島―門前、続く断絶 国道249号中屋トンネル復旧めど立たず
    …内部を覆うコンクリートが崩れ落ちているのを国土交通省の派遣隊が確認。北陸地方整備局によると、現地で応急復旧作業を続けているが、車両が接近できないため時…
    北國新聞社石川
  35. ”液状化”の被害拡大した新潟市…その要因は!? 専門家「液状化する“3つの条件”揃っていた」【能登半島地震】
    …東京湾岸の埋め立て地などで液状化による被害が相次いだ東日本大震災をきっかけに、北陸地方整備局などが作成したのが「液状化しやすさマップ」だ。 山中麻央アナウンサー:…
    NST新潟総合テレビ新潟
  36. 富山湾の海底で「斜面崩壊」見つかる 能登半島地震発生から3分で津波到達した原因解明につながるか~海上保安庁
    …形調査を行いました。 今回の調査で取得した水深データと、2010年に北陸地方整備局が調査したデータとを比較したところ、富山市の沖合およそ4キロ、水深3…
    日テレNEWS NNN社会
  37. 海保、富山湾海底で崩落確認 能登半島地震の津波に関係か
     海保によると、1月15~17日に測量船で調査した範囲と2010年に北陸地方整備局が調査した範囲を比較。水深260~330メートルの海底にある谷の斜面…
    共同通信社会
  38. 雪降る中、復旧作業 県内、今季一番の寒気
     地震の影響で地盤が緩んでいる能登では土砂災害にも注意が必要となる。  北陸地方整備局は23日、県内の国道8号3区間と国道160号1区間を通行止めにし、集…
    北國新聞社石川
  39. 〈1.1大震災〉県内23日から大雪 24日は警報級 被災家屋、倒壊注意
    …チ、山間部40~60センチとなっている。   ●通行規制の可能性  北陸地方整備局や北陸信越運輸局は集中除雪のため予防的通行規制を実施する可能性がある…
    北國新聞社富山
  40. 石川、平地でも大雪恐れ 23~25日、交通に影響も
    …した家屋の積雪による倒壊や、土砂災害にも注意が必要だ。  国土交通省北陸地方整備局によると、石川県七尾市の国道160号などで23日以降、予防的に通行止…
    共同通信社会
  41. 【大雪の最新情報】今季最強寒波が襲来 23日~25日にかけて日本海側だけでなく太平洋側も大雪のおそれ 鹿児島県など九州南部も“警報級の大雪”か
    …て警報級の高波や能登の海岸施設周辺では越波による浸水のおそれがあり、北陸地方整備局が警戒を呼びかけています。
    CBCテレビ社会
  42. 23日から今季一の寒波 雪による家屋倒壊に注意 昨年12月並みの大雪か
     国土交通省北陸地方整備局は22日、気象庁や高速道路会社と共同会見を開き、23~25日にかけて北陸地方上空に今季一の強い寒気が流れ込むとして、大雪や…
    北國新聞社石川
  43. 能越道の通行止め一部解除 のと三井―里山空港
     北陸地方整備局は18日午前7時、能越自動車道のと三井インターチェンジ(IC)―のと里山空港IC間の輪島から穴水方面のみ通行止めを解除した。40㌔の…
    北國新聞社石川
  44. 18日に能越道一部通行止め解除 輪島から穴水方面
     北陸地方整備局金沢河川国道事務所は16日、能越自動車道のと三井―のと里山空港インターチェンジ(IC)間で、18日午前7時に輪島から穴水方面のみ通行…
    北國新聞社石川
  45. 新潟・上越では堤防越え 津波、川逆流し浸水か
    …が立ち並ぶ範囲が浸水したことが4日、県への取材で分かった。国土交通省北陸地方整備局のカメラ映像では、市内の関川と保倉川の合流点まで津波が逆流し、堤防を…
    共同通信社会
  46. 【能登半島地震】避難、眠れぬ夜 続く余震「家壊れ怖い」
    …ているという。   ●石川へ緊急調査隊 黒部河川事務所  国土交通省北陸地方整備局黒部河川事務所は2日、能登半島地震に伴う河川などの被災状況調査を行う…
    北國新聞社富山
  47. 新潟で2人けが、住宅や塀被害も 国道8号で土砂崩れ、通行止め
    …住宅6棟が一部損壊し、ブロック塀が倒れる被害もあった。  国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所によると、上越市内の国道8号で土砂崩れが起き、一部…
    共同通信社会
  48. 大雪に警戒を 21日は国道通行止めの可能性 
    …地で60センチ、能登の平地で25センチ、山地で40センチを予想する。北陸地方整備局は20日、県内の国道8号3区間と国道160号1区間を通行止めにし、集…
    北國新聞社石川
  49. 21日から警報級大雪警戒 富山県内、交通や農業被害に注意
    …中旬並みに冷え込んだ。   ●県内の国道5区間、通行止めの可能性  北陸地方整備局と東日本、中日本の両高速道路は20日、大雪のため車の立ち往生が発生し…
    北國新聞社富山
  50. 北陸、21日大雪恐れ 警報級か、交通障害警戒
     北陸地方整備局は19日、気象台や高速道路会社と共同会見し、北陸地方は21日から22日にかけて冬型の気圧配置が強まり、今季初めて警報級の大雪となる恐…
    北國新聞社富山

トピックス(主要)