Yahoo!ニュース

検索結果

99
  1. カーリング】藤沢五月「最近はようかんとかをよく食べてます」 もぐもぐタイム変遷を小学生に解説
     カーリング女子で北京五輪銀メダルの藤沢五月(33=ロコ・ソラーレ)は7日、横浜市内の小学校でカーリング教室に男子の山口剛史(39=SC軽井沢クラブ…
    東スポWEBスポーツ総合
  2. 藤澤五月「好きな給食は牛乳」給食で“もぐもぐタイム" 小学生交流イベント大盛り上がり
    カーリング女子 五輪2大会連続メダル獲得の藤澤五月(33、ロコ・ソラーレ)、男子の山口剛史(39、SC軽井沢クラブ)が7日、横浜市内の小学校を訪問し…
    TBS NEWS DIG Powered by JNNスポーツ総合
  3. カーリング】藤沢五月と山口剛史が小学生と交流 給食も共にし“もぐもぐタイム”で笑顔
     カーリング女子で18年平昌オリンピック(五輪)から2大会連続メダリストの藤沢五月(33=ロコ・ソラーレ)と、同男子の山口剛史(39=SC軽井沢クラ…
    日刊スポーツスポーツ総合
  4. 藤沢五月 給食もぐもぐタイム「牛乳をすごく飲んでいました」…小学生と交流
     カーリング女子で2018年平昌五輪銅、22年北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレの藤沢五月、男子でSC軽井沢クラブの山口剛史が7日、神奈川・横浜市の小…
    スポーツ報知スポーツ総合
  5. 藤沢五月“先生”登場に大歓声 来年日本選手権開催の横浜の小学校訪問 給食もぐもぐタイムでは質問攻め「牛乳すごく飲んでた」
     カーリング女子2大会連続メダルチーム、ロコ・ソラーレのスキップ、藤沢五月(33)と、男子で18年平昌五輪に出場したSC軽井沢クラブの山口剛史(39…
    デイリースポーツスポーツ総合
  6. 藤沢五月「マイナーだった」カーリング布教への熱い思い 人気沸騰も受け皿足りず「心苦しかった」25年の日本選手権は初の首都圏開催
    …転五輪切符へ意気込んだ。  ◆カーリング・五輪への道  五輪日本代表候補チームは①24年日本選手権優勝(女子はSC軽井沢ク、男子はコンサドーレ)、②2…
    デイリースポーツスポーツ総合
  7. ロコ・ソラーレ、来季は「リベンジ」狙う 五輪切符逆転奪取へ、藤沢五月「ファンの方も『下克上だ!』と(笑)」
    …なる五輪出場を見据えた。  ◆カーリング・五輪への道  五輪日本代表候補チームは①24年日本選手権優勝(女子はSC軽井沢ク、男子はコンサドーレ)、②2…
    デイリースポーツスポーツ総合
  8. カーリング、25年日本選手権は初の横浜開催! 藤沢五月「“モグモグ”しながら楽しんで」 29年世界選手権誘致も目標
    …張りたい」と意気込んだ。  ◆カーリング・五輪への道  五輪日本代表候補チームは①24年日本選手権優勝(女子はSC軽井沢ク、男子はコンサドーレ)、②2…
    デイリースポーツスポーツ総合
  9. 上野、山口組、世界へ意気込み カーリング混合複、選手権代表
     カーリング混合ダブルスの世界選手権(20日開幕・エステルスンド=スウェーデン)に出場する日本代表の上野美優、山口剛史組(SC軽井沢ク)が15日、オ…
    共同通信スポーツ総合
  10. カーリング女子日本代表のSC軽井沢クラブが初の世界選手権で11位 2026年五輪出場へ黄色信号
    カーリング女子日本代表のSC軽井沢クラブが初めて出場した世界選手権は、3勝9敗で11位という結果に終わった。  初戦のニュージーランド戦を勝って白星…
    webスポルティーバスポーツ総合
  11. カーリング女子、日本11位 世界選手権で3勝9敗
     【シドニー(カナダ)共同】カーリング女子世界選手権第7日は22日、カナダのシドニーで1次リーグが行われ、既に敗退が決まっている日本代表のSC軽井沢クはスコットラ…
    共同通信スポーツ総合
  12. 日本は1次リーグ敗退決定 カーリング女子世界選手権
     【シドニー(カナダ)共同】カーリング女子世界選手権第6日は21日、カナダのシドニーで1次リーグが行われ、日本代表のSC軽井沢クは米国に7―9、スウェー…
    共同通信スポーツ総合
  13. カーリング女子、日本は初戦勝利 世界選手権、カナダで開幕
     カーリング女子世界選手権は16日、カナダのシドニーで開幕し、日本代表のSC軽井沢クは1次リーグ初戦でニュージーランドに8―6で勝った。4―4の第…
    共同通信スポーツ総合
  14. 【スケジュール追記有】五輪プレシーズンの24/25、MDは年内開催、気になる日本選手権の会場は?
    …(日)軽井沢国際カーリング選手権(軽井沢町/軽井沢アイスパーク)◆2024年12月29日(日)ー2025年1月1日(水)ニューイヤーカーリングin御代…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  15. 日本カーリング女子でニューヒロイン誕生! 4人制とミックスダブルスの二冠を達成する快挙
    …たしているが、女子では初の偉業となる。  今シーズンのカーリング界を代表する"ヒロイン"は、間違いなく上野だろう。 優勝したSC軽井沢クラブの山口と…
    webスポルティーバスポーツ総合
  16. 3年目の北海道ツアー、日程を公式発表。配信継続、海外チーム招待など、五輪プレシーズンを彩る3大会に
    …プだ。3シートのみのカーリングホールであるため、2022年は女子、2023年は男子と、男女の開催を年ごとに分けてきた。今年は女子の大会となる。 いずれ…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  17. 「熱く、全力で」結婚、出産経て…カーリング・西室淳子選手(43) 18年ぶり世界の舞台へ
    カーリングの世界選手権に出場するSC軽井沢クラブが公開練習です。18年ぶりの日本代表となるベテラン、西室淳子選手も熱い思いを語りました。 女子のSC…
    NBS長野放送長野
  18. カーリング世界選手権代表SC軽井沢が練習公開【長野・軽井沢町】
    …16日から始まる世界女子カーリング選手権に日本代表として出場する、SC軽井沢クラブの選手が練習を公開しました。注目ポイントは笑顔です。 女子SC軽井沢クラブは2…
    abn長野朝日放送長野
  19. 上野美優「らしさ出す」 カーリング女子世界選手権へ
     カーリング女子世界選手権(16~24日・カナダ)に出場する日本代表のSC軽井沢クが4日、長野県の軽井沢アイスパークで練習を公開し、スキップの上野…
    共同通信スポーツ総合
  20. ロコ・ソラーレ 藤澤五月″最強のカー娘″は2026に「氷上の微笑み」を魅せてくれるのか
    …予期せぬ敗戦だった。 1月27日から2月4日にかけて行われた日本カーリング選手権女子で、2連覇中のロコ・ソラーレが、まさかの4位に終わったのだ。 ’1…
    FRIDAYスポーツ総合
  21. カーリング女子】10エンドに大逆転劇 SC軽井沢クラブが日本選手権初V
    …◇カーリング日本選手権 女子決勝 SC軽井沢クラブ5-4北海道銀行(4日、北海道・どうぎんカーリングスタジアム) 2次予選を首位通過で決勝に駒を進め…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  22. カーリング女子はSC軽井沢クが初優勝
     カーリングの日本選手権は女子決勝で、SC軽井沢クが北海道銀行を5―4で破り、初優勝した。
    共同通信スポーツ総合
  23. SC軽井沢女子で初優勝 カーリング、男子はコンサ4度目
     カーリングの日本選手権最終日は4日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで決勝が行われ、女子はSC軽井沢クが北海道銀行を5―4で下し、初優勝した。
    共同通信スポーツ総合
  24. SC軽井沢が男女で決勝へ カーリング日本選手権
     カーリングの日本選手権第7日は3日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで準決勝が行われ、男子は2次リーグ3位で3連覇を狙うSC軽井沢クが同2位の…
    共同通信スポーツ総合
  25. 女子のロコ、2次Lで敗退 カーリング、3連覇逃す
     カーリングの日本選手権第6日は2日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで2次リーグが行われ、北京冬季五輪銀メダルで3連覇を狙った女子のロコ・ソラ…
    共同通信スポーツ総合
  26. ロコ・ソラーレ世界選手権逃すも「これも悪かないな」 口にしたのは代表ユニ脱ぐことのプラス面
    カーリング日本選手権では、女子で大会連覇中のロコ・ソラーレが2次リーグでまさかの敗退。世界選手権の出場を逃すことになりましたが、それすらもポジティブ…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  27. 女子ロコ・ソラーレが2敗 カーリング日本選手権
     カーリングの日本選手権第5日は1日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで2次リーグが始まり、北京冬季五輪銀メダルで3連覇を狙う女子のロコ・ソラー…
    共同通信スポーツ総合
  28. ロコ・ソラーレは4戦全勝 カーリング日本選手権
     カーリングの日本選手権第4日は31日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで1次リーグが行われ、北京冬季五輪銀メダルで3連覇を目指す女子B組のロコ…
    共同通信スポーツ総合
  29. ロコ・ソラーレ、3戦全勝 カーリング日本選手権1次リーグ
     カーリングの日本選手権第3日は30日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで1次リーグが行われ、北京冬季五輪銀メダルで3連覇を目指す女子B組のロコ…
    共同通信スポーツ総合
  30. 男子のSC軽井沢クが大勝 カーリング日本選手権
     カーリングの日本選手権第2日は29日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで1次リーグが行われ、男子で3連覇を目指すSC軽井沢クはD組の初戦でチー…
    共同通信スポーツ総合
  31. SC軽井沢クラブ、姉妹対決 カーリング日本選手権
    …31日にはSC軽井沢クの男子の兄弟対決 日本カーリング選手権は28日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで開幕した。女子1次リーグで、SC軽井沢クラブ(…
    信濃毎日新聞デジタル長野
  32. 3連覇狙うロコが白星発進 カーリング日本選手権
     カーリングの日本選手権は28日、札幌市のどうぎんカーリングスタジアムで開幕し、2022年北京冬季五輪銀メダルで大会3連覇を目指す女子のロコ・ソラー…
    共同通信スポーツ総合
  33. 2年目の北海道ツアー、躍進のカナダ遠征、節目の軽井沢国際を経て23/24シーズンはクライマックスへ
    …得した。 12月には1998年の長野五輪から25年を迎えた軽井沢国際カーリング選手権が軽井沢アイスパークで記念大会を行い、スウェーデンからEdin、カ…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  34. 本田望結さんが苦戦したととは… 映画「カーリングの神様」撮影中【長野・御代田町】
    …としない。それってカーリングやるうえで致命的な欠点だよ」 映画「カーリングの神様」。女子高生たちが経営難に追い込まれた民間カーリング場の再建に立ち上がります。
    abn長野朝日放送長野
  35. 伝説のメダリストが長野の子供たちに残したレガシー
    …。  また、SC軽井沢のアカデミーで普段からカーリングを練習している女子のジュニアチームの「チーム・ステラ」は、カナダのカーリング界の女王ともいえる…
    VICTORYスポーツ総合
  36. 銅メダルを獲得したカーリング男子日本代表が「びっくりチキン」で女子決勝を応援
    …SC軽井沢)は、日本時間4日にアメリカと3位決定戦を行い9対6で勝利し、銅メダルを獲得。この大会日本勢は、男女ともに表彰台に上がりました。 女子代表の…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  37. カーリング女子の日本は決勝進出 パンコンチネンタル選手権
     【ケロウナ(カナダ)共同】カーリングのパンコンチネンタル選手権第5日は2日、カナダのケロウナで行われ、女子日本代表のロコ・ソラーレは準決勝で米国に…
    共同通信スポーツ総合
  38. カーリング、男女とも2位通過 パンコンチネンタル選手権
     【ケロウナ(カナダ)共同】カーリングのパンコンチネンタル選手権第5日は2日、カナダのケロウナで1次リーグ最終戦が行われ、既に4強入りを決めている女子日本代表のロコ…
    共同通信スポーツ総合
  39. カーリング、日本男子も準決勝へ パンコンチネンタル選手権
     カーリングのパンコンチネンタル選手権第4日は1日、カナダのケロウナで1次リーグが行われ、男子日本代表のSC軽井沢クはニュージーランドに6―4、米国…
    共同通信スポーツ総合
  40. ロコ・ソラーレ、準決勝進出 カーリング国際大会、女子代表
     カーリングのパンコンチネンタル選手権第3日は10月31日、カナダのケロウナで1次リーグが行われ、昨年の北京冬季五輪銀メダルで大会2連覇を狙う女子日本…
    共同通信スポーツ総合
  41. 負けなし快進撃の日本代表を支える「ソウルフード」と、コロナを乗り越え4年ぶり復活の“おいしい関係”
    …ばれる、日本代表2チームのホームリンクであるアドヴィックス常呂カーリングホールや軽井沢アイスパークのような会場で運営されている。これは前身大会に当たる…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  42. カーリング日本は男女とも3連勝 ロコ・ソラーレとSC軽井沢
     カーリングのパンコンチネンタル選手権第2日は30日、カナダのケロウナで1次リーグが行われ、昨年の北京冬季五輪銀メダルで大会2連覇を狙う女子日本代表…
    共同通信スポーツ総合
  43. ロコ・ソラーレ2連勝発進 パンコンチネンタル選手権
    …2連覇を狙う女子日本代表のロコ・ソラーレはニュージーランドに9―4、カナダに10―7で勝ち、2連勝スタートを切った。男子代表のSC軽井沢クも台湾を12…
    共同通信スポーツ総合
  44. 藤沢五月「成長した姿を」 カーリング男女代表が意欲
     カーリングのパンコンチネンタル選手権(29日開幕・ケロウナ=カナダ)に出場する男女の日本代表が27日、現地からオンラインで記者会見し、女子で2連覇…
    共同通信スポーツ総合
  45. 世界に挑むカーリング日本代表チームと、今季のミックスダブルス強化委員会推薦6ペア発表
    …雄太(TM軽井沢)は今季は4人制に集中することになりそうだ (著者撮影) JCAの強化委員会はその事業計画の中で「最大の目標は、カーリング日本代表チー…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  46. カーリングのミックスダブルス世界選手権で松村千秋と谷田康真が快進撃中。史上初のメダル獲得も視野に。
    …0年あまりで、ロコ・ソラーレによる2016年の女子世界選手権ファイナル進出を皮切りに、同年にSC軽井沢クラブ、2019年にはコンサドーレがそれぞれ男子…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  47. 日本選手権連覇を達成したロコ・ソラーレ。さらなる天下獲りを支えるイケオジとイケメンの幸福な関係
     北見市常呂町で開催された全農日本カーリング選手権大会2023で、ロコ・ソラーレは決勝でSC軽井沢クラブに勝利し、チーム史上初となる連覇を達成した。
    竹田聡一郎スポーツ総合
  48. あのトップ選手も出場決定! リアル×Switch「日本みんなのカーリング選手権 2023」が開催
     北京冬季五輪で女子日本代表(ロコ・ソラーレ)の銀メダル獲得から1年が経とうとしているが、今季のカーリングは夏の北海道ツアー発足、3年ぶりの軽井沢国際開催と…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  49. 10万円の高額席が登場したカーリング・軽井沢国際をきっかけにカーリングはどう変わっていくのか
    …くれたことで、カーリングの面白さを存分に周知できたのではないか。 軽井沢育ちのカーラーが8人揃った「軽井沢ダービー」は今回はSC軽井沢クラブに軍配が上…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  50. カーリング王国・北海道に超新星が現る。LS北見に土をつけた超攻撃的カーリングを展開するJK集団
    …4日から開幕する北海道ジュニア選手権だ。妹背牛町カーリングホールで行われ、上位入賞チームは3月に軽井沢で開催される日本ジュニア選手権に進む。 さらに来…
    竹田聡一郎スポーツ総合

トピックス(主要)