Yahoo!ニュース

検索結果

156
  1. 田畑議員“ご入金のみ” 政治資金パーティーの釈明…「説明になっていない」と政治資金の専門家が矛盾を指摘 富山
    …「対価としてパーティー券を販売した」という説明に矛盾を指摘します。 神戸学院大学 上脇博之教授:「それは説明になってないですね。総務省の見解だと政治資…
    チューリップテレビ富山
  2. 法務・検察が最後まで口を割らなかった「黒川氏のために勤務延長」する理由。大阪地裁が被告国の主張を一蹴
    …任することなく去ったからである。あるはずの公文書を「保有していない」神戸学院大学の上脇博之教授は法務省に対し、2020年2月26日から断続的に行政文書…
    赤澤竜也社会
  3. 恣意的な定年延長「裁判所も認めた」 原告の教授が語る判決の意義
    …闘い、自民党派閥の裏金問題を明るみに出した原告の上脇博之(ひろし)・神戸学院大学教授は判決後、大阪市内で開いた記者会見で満面の笑みを見せた。  上脇教…
    朝日新聞デジタル社会
  4. 1:24
    東京高検トップの定年延長「関連文書開示しない」とした国 不開示の処分の取り消し命じる判決
    …黒川元検事長は安倍元首相など政権に近いと言われていました。 この問題について神戸学院大学の上脇博之教授は関連する文書を開示するよう求めましたが、国が不開示を決…
    関西テレビ政治
  5. 0:50
    黒川元検事長 定年延長のため「法解釈変更」 2020年の閣議決定に大阪地裁が判断 文書不開示を一部取り消し
    …黒川弘務検事長(当時)の定年を半年間延長する閣議決定をしました。  神戸学院大学の上脇博之教授は、法務省内で協議した記録の開示を求めましたが、記録はな…
    ABCニュース社会
  6. 「黒川氏の定年延長を目的とした文書にあたる」国の文書不開示決定の一部取り消し命じる  大阪地裁
    …る」と指摘。国の不開示決定の一部を取り消す判決を言い渡しました。  神戸学院大学・上脇博之教授  「黒川氏が今まで何をやってきたのか。国民の見えないと…
    読売テレビ大阪
  7. 1:05
    黒川元検事長の“異例の定年延長”めぐり関連文書の開示を命じる判決 原告の上脇博之教授「国会でも証人喚問して真相解明しないといけないくらい重大な問題」
    …東京高検検事長・黒川弘務氏の「定年延長」を閣議決定したことをめぐり、神戸学院大学の上脇博之教授は法務省の内部文書について「存在していないこと」を理由に…
    MBSニュース大阪
  8. 【判決】「法解釈変更の目的は黒川氏の定年延長」と指摘 国の文書不開示の取り消し命じる 大阪地裁
    …プ「定年延長は黒川氏のためではない」 訴状などによりますと、原告の神戸学院大学の上脇博之教授は法解釈を変更した経緯を明らかにするために、2020年と…
    読売テレビ大阪
  9. 安倍政権に近い元検事長の「定年延長」法解釈変更の経緯まとめた文書 不開示処分取り消しを国に命じる判決
    …■定年延長に至る経緯 協議の文書開示求めるも国は不開示 取り消し求め提訴神戸学院大学の上脇博之教授はこの定年延長に至る経緯が異例のものであったことから、法…
    関西テレビ社会
  10. 「解釈変更は勤務延長目的以外あり得ない」 黒川検事長の“定年延長”巡る法務省公文書 不開示とした国の決定の一部取り消す判決 大阪地裁
    …黒川弘務検事長(当時)の定年を半年間延長する閣議決定をしました。  神戸学院大学の上脇博之教授は、法務省内で協議した記録の開示を求めましたが不開示を通…
    ABCニュース大阪
  11. 【速報】「解釈変更の理由は定年延長しかありえない」黒川検事長めぐる関連文書の開示求めた裁判 原告側がほぼ全面勝訴 大部分の開示命じる 大阪地裁 黒川氏は延長後に賭けマージャンで辞任
    …”法務省内の意思決定のプロセスを知りたい” 大学教授が文書開示を求めるも…神戸学院大学の上脇博之教授は、「当時の意思決定プロセスを知りたい」と、黒川氏の“定…
    MBSニュース大阪
  12. 「習近平は弱い人間なんです」駐車場で突然、数人の男たちに囲まれ…次々と失踪する在日中国人…日本を狙う中国スパイのヤバすぎる実態
    …れない。しかし、昨年3月のアストラル製薬社員の拘束から、今年に入って神戸学院大学の胡士雲教授、亜細亜大学の范雲濤教授と相次いで何か月も連絡の取れない失…
    現代ビジネス中国・台湾
  13. “ご入金のみ” 問題は取材拒否…田畑議員にテレビ4社がインタビュー申し込む 富山
    …席のほか、「ご入金のみ」の項目があり、有識者からはこんな指摘が─。 神戸学院大学 上脇博之教授:「お金だけ払ってくださいと。これ寄付になるんですね」(5月30日)…
    チューリップテレビ富山
  14. ウクライナ支援で兵庫県の「創造的復興」の理念生かした提言/兵庫県
    提言書を手渡したのは、ウクライナ研究が専門で検討会の座長を務めた神戸学院大学の岡部芳彦教授です。 岡部教授らは2023年3月から4度検討会を開き、…
    サンテレビ兵庫
  15. 上沼恵美子 5年前に引退考えていた「主人が定年になって。お金にも困ってないからね」
    …の変化があったという。「今日、(元プロ野球選手)掛布(雅之)さんと(神戸学院大学現代社会学部教授で上沼とは初共演の中野雅至氏)先生に会って、なんかまた…
    東スポWEBエンタメ総合
  16. 【西田亮介が語る】令和の「パーティー券」裏金事件、なぜ過去の「政治とカネ」問題より悪質なのか
     発覚のきっかけは、「しんぶん赤旗」の報道です(2022年11月)。その報道を受け、神戸学院大学の上脇博之氏が、自民5派閥の政治団体において約4000万円の不記載があ…
    JBpress政治
  17. 有識者、実効性に疑問 「何も変わらない」 改正政治資金規正法が成立
     自民党派閥の裏金事件を受けた改正政治資金規正法が19日、参院本会議で可決、成立した。  最後まで与野党間で激しい攻防が続いたが、詳細な制度整備は先…
    時事通信社会
  18. 【斎藤知事】入り口20m手前で車降ろされ職員を『怒鳴り散らす』パワハラ告発文めぐり「百条委員会」専門家は「設置前に沈静化する方法はなかったのか」
    …禁錮に処するということが法律で定められています。  行政学者である神戸学院大学の中野雅至教授は、百条委員会は国会の国政調査権と同じく強い権限があると…
    MBSニュース兵庫
  19. 「次は居酒屋を始めたい」1万人以上の退職を成功させた「退職代行モームリ」社長が考える「意外なワケ」
    …かった ――まずは、谷本さんのキャリアについて教えてください。  神戸学院大学を卒業後、接客サービス業(東証一部上場企業)に新卒入社。店長職として、…
    現代ビジネス経済総合
  20. 田畑方式 “ご入金のみ” いつから…県連幹事長に謝罪の電話も 過去のパーティー案内状は… 
    …ありませんでした。 「ご入金のみ」が寄付の呼びかけに当たると指摘した神戸学院大学の上脇博之教授は「入金のみの場合はパーティー収入ではなく寄付として収支…
    チューリップテレビ富山
  21. 「闘争の原点は特攻隊員だった叔父の体験」自民党「裏金問題」を暴いた男が「絶対に法廷へ!」と語る2人の政治家
    …されていた――。  日本の政治史に残る大規模な裏金事件を暴いたのが、神戸学院大学の上脇博之教授(65)だ。 「発端は、2022年に『しんぶん赤旗』が派…
    SmartFLASH
  22. 自民党裏金事件、高木毅氏に対する告発状を送付 政治資金規正法違反容疑で上脇博之教授
     神戸学院大学の上脇博之教授(65)は6月10日、自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、派閥からの還流金を政治資金収支…
    福井新聞ONLINE福井
  23. 中国の情報機関「国家安全部」が摘発した「大規模スパイ事件トップ10」を公表、スパイはこうして断罪されている
    …月、北京でアステラス製薬の日本人社員がスパイ容疑で逮捕され、同年には神戸学院大学と亜細亜大学の中国人教授も、それぞれ中国を訪問した後、行方不明になって…
    JBpress中国・台湾
  24. 【バレー】PFU 元日本代表コーチの馬場大拓氏が監督就任 V1女子
    …体育大学女子バレーボール部 コーチ 2012年4月‐2015年3月:神戸学院大学女子バレーボール部 コーチ 2015年4月‐2015年5月:Thong…
    バレーボールマガジンスポーツ総合
  25. 「ご入金のみ」パーティー案内状…寄付行為に当たるのでは?取材や電話の問い合わせに応じず 富山
    …の記載がありました。この「ご入金のみ」の記載について、専門家は…。 神戸学院大学 上脇博之教授:「“お金だけ払ってください”と…これ寄付になるんですね…
    チューリップテレビ富山
  26. 「越えてはならないレッドライン」中国総領事が台湾総統就任式に出席の国会議員に送った猛烈抗議書簡
    …力争い」や「恐怖政治の影」なども指摘されている。  筆者は今年3月、神戸学院大学(本部・神戸市中央区)グローバル・コミュニケーション学部の中国語各コー…
    JBpress中国・台湾
  27. 裏金疑惑の橋本聖子議員 政倫審での説明と収支報告書が食い違いだらけ 「あまりに無責任。議員辞めるべきだ」と専門家 これが問題の報告書の写真
    …虚偽一連の自民党派閥のパーティ券問題を刑事告発し続けている上脇博之神戸学院大学教授は次のように指摘する。 「国権の最高機関を構成する参議院の政倫審に…
    アジアプレス・ネットワーク社会
  28. 国会議員の「名誉毀損発言」に裁判所が異例の“賠償命令”…議員の「免責特権」から市民の名誉・プライバシーを守るには?【憲法学者に聞く】
    …場合、法的な救済はどのように図られるべきか。憲法学者の上脇博之教授(神戸学院大学法学部)に聞いた。 足立議員の院内での「名誉毀損発言」と訴訟の経緯問…
    弁護士JPニュース社会
  29. 【速報】コカイン使用疑いで自称・神戸大や同志社大の大学生ら5人逮捕 コンビニ駐車場で職務質問…付近に『白い粉』尿検査で発覚 5人は容疑を否認 兵庫県警
    …太容疑者(21)、(自称)近畿大学の西川康平容疑者(21)、(自称)神戸学院大学の奥田涼太容疑者(21)、(自称)追手門大学の岩田侑大容疑者(22)ら5人です。
    MBSニュース兵庫
  30. 「あまりに無責任、無反省な荻生田議員は起訴すべき」 上脇教授が検察審に申し立て
    …2日に不起訴との結論を出したが、それを不当だとして、告発人の上脇博之神戸学院大学教授が22日、東京検察審査会に審議を申し立てた。(フリージャーナリスト・鈴木祐太)…
    アジアプレス・ネットワーク社会
  31. 世耕議員の不起訴はおかしい 「反省していると思えない。逃げ得を許すな」と上脇教授が検察審に審議申し立て
    …が東京地検に刑事告発されたものの不起訴とされた件で、告発人の上脇博之神戸学院大学教授がこれを不服として5月15日に検察審査会に審査を申し立てた。(フリ…
    アジアプレス・ネットワーク社会
  32. 岸田「1強」政権の行方:9月の総裁選出馬のシナリオも
    …収入は政治資金収支報告書に記入しなくてはならない。この報道を踏まえて神戸学院大学の上脇博之教授が、東京地検に18年から21年の政治資金収支報告書に5派…
    nippon.com政治
  33. 男子2部は大阪成蹊大学がV 3部は京都大学、4部は神戸親和大学が制す<春季関西学生卓球リーグ・男子>
    3位:大阪電気通信大学 3勝2敗 4位:滋賀大学 2勝3敗 5位:神戸学院大学 1勝4敗 6位:関西外国語大学 0勝5敗 <男子3部校優勝決定戦> …
    Rallysスポーツ総合
  34. 培養土代わりに竹使える 花育て手応え放置竹林対策に 神戸学院大と大阪府立園芸高
     伐採した竹を使って花の栽培を共同研究する神戸学院大学と大阪府立園芸高校が、花の品種ごとに、生育に適する竹の加工方法を突き止めた。試験の結果、培養土…
    日本農業新聞産業
  35. 丸川珠代参院議員 こんなことになるなら衆院鞍替えなんかするんじゃなかった…脱税疑惑で落選の現実味
    …べきこと」としか答えなかった。  3月29日には弁護士の郷原信郎氏と神戸学院大学教授の上脇博之氏が、丸川氏に対する政治資金規正法違反容疑の告発状を東京…
    デイリー新潮政治
  36. 元メダリストの「裏金上位ランカー」堀井学議員を刑事告発  これがデタラメ報告書の写真だ
    …書の訂正 「使途不明」とは何だ?堀井議員を刑事告発したのは上脇博之神戸学院大学教授。告発状によると、堀井議員が代表を務める政治団体「ともに歩き学ぶ会…
    アジアプレス・ネットワーク社会
  37. 【企業人必見】自民党の大スポンサー「経団連」とは一体何なのか 「会長選びの実態」から「政治献金のカラクリ」まで…知られざる内情に迫る
    …「裏金問題」を発端として企業献金に疑念が抱かれる中、わが国最大の経済団体「経団連」が岐路に立たされている。会長の座からは“財界総理”とも称された輝きは…
    デイリー新潮社会
  38. 9:17
    本来は厳格なはずの日本の政治資金規正法の下で政治とカネの問題が後を絶たない理由/孫斉庸氏(立教大学法学部准教授)
     抜け穴については、先週のマル激でもご紹介している通り、上脇博之・神戸学院大学教授が理事を務める政治資金センターと、ビデオニュース・ドットコムで「デ…
    ビデオニュース・ドットコム社会
  39. 森達也、片渕須直、小島秀夫、原一男、丸山ゴンザレスらは「マリウポリの20日間」に何を感じたのか?コメント公開
    …界への痛切なメッセージである。  【岡部芳彦(ウクライナ研究会会長/神戸学院大学教授)】  この作品は、マリウポリの街で何が起こったのか、またロシアに…
    映画.com映画
  40. 1:11
    衆議院議員選挙をめぐり公職選挙法違反で告発される 秋葉賢也衆院議員を不起訴処分 仙台地検
    …をさせ報酬を支払ったとして、2022年12月に公職選挙法違反の疑いで神戸学院大学の教授に告発されました。  仙台地検は2023年3月に告発状を受理して…
    khb東日本放送宮城
  41. 「亜細亜大学」中国人教授“消息不明”事件 拘束情報のウラで囁かれる「著書の問題部分」と「反スパイ法」の点と線
    …状況を承知していない」と話したのみで、調査の意思すら示さず。ちなみに神戸学院大学の中国人教授・胡士雲氏も同じく、昨年夏に一時帰国してから行方知れずとなっている。
    デイリー新潮社会
  42. 「GMARCH」が中位層に? 少子化と大学進学率の上昇で『ブランド大学』の位置づけはどう変化するのか
    …、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学 ・摂神追桃:摂南大学、神戸学院大学、追手門学院大学、桃山学院大学  2023年度大学入学者の約半数(49…
    ダイヤモンド教育ラボライフ総合
  43. 1:00
    中国政府「把握していない」 亜細亜大教授が中国に一時帰国後、消息不明に
    …握していない」と述べました。 日本に住む中国人研究者を巡っては去年、神戸学院大学の胡士雲教授も一時帰国後、消息不明となっています。中国では「改正反スパ…
    日テレNEWS NNN国際総合
  44. 1:03
    亜細亜大教授 中国に一時帰国後、消息不明に 中国当局に拘束された可能性も懸念
    …た可能性も懸念されています。 日本に住む中国人研究者を巡っては去年、神戸学院大学に勤務する胡士雲教授も一時帰国後、消息不明となっています。 中国では去…
    日テレNEWS NNN国際総合
  45. ついに杉田水脈議員も刑事告発 「裏金は杉田氏個人の収入の可能性。検察は捜査を尽くすべき」と専門家 会合費はスナックなど飲み屋がずらり これがその報告書だ
    …) ◆収支報告書の訂正こそ「裏金の自白だ」刑事告発したのは上脇博之神戸学院大学教授だ。告発状によると、「なでしこの会」は安倍派の政治資金パーティの収…
    アジアプレス・ネットワーク社会
  46. 10:40
    裏金が作り放題の政治資金規正法の大穴を埋めなければならない /上脇博之氏(神戸学院大学法学部教授)、郷原信郎氏(弁護士、元検事)
    …法改正をめぐる議論が国会で始まったからだ。  今回の裏金問題は元々、神戸学院大学の上脇博之教授が赤旗の取材を受けた際に、自民党の各派閥が政治資金パーテ…
    ビデオニュース・ドットコム社会
  47. 10:57
    必要な改革から逃げ続ける岸田首相の「鈍感力」にわれわれはいつまで付き合わされるのか
    …の監視」を行うことなど事実上不可能になっているというこだ。  今回、神戸学院大学の上脇博之教授が膨大な時間をかけて、このPDFを一枚一枚手繰っていく作…
    ビデオニュース・ドットコム政治
  48. メールは廃棄、業者との交渉経緯は不明。アベノマスク事業をめぐる裁判で厚労省の職員など5人の証人出廷へ
    …自民党をめぐる政治資金パーティー収入の裏金問題は神戸学院大学・上脇博之教授が東京地検特捜部に対し数多くの告発状を提出し、強制捜査となったことで社会問…
    赤澤竜也社会
  49. 「裏金上位ランカー」の山谷えり子議員を刑事告発 「不可解だらけ。真相を語るべき」と専門家 「正直」の看板掲げながらの不誠実 これが資料写真
    ◆安倍派からのキックバックは2403万円不可解な説明告発したのは神戸学院大学の上脇教授。告発状によると、山谷議員の「21世紀の会」は、2018年に…
    アジアプレス・ネットワーク社会
  50. 元テレ朝アナの丸川議員がまた刑事告発 「告発受けて慌てて報告書修正したのだろう」と専門家 自身への違法寄付を政治団体に虚偽付け替えの疑い
    …の疑い ところがだ。3月28日に刑事告発した郷原信郎弁護士と上脇博之神戸学院大学教授は、翌29日に記者会見したが、第4支部はその29日に唐突に収支報告…
    アジアプレス・ネットワーク社会

トピックス(主要)