1957年兵庫県生まれ。早稲田大学理工学部卒、東京工業大学大学院修了。日経ビジネス記者を経て88年、朝日新聞社に入社。東京経済部、大阪経済部で自動車、流通、金融、財界、産業政策、財政などを取材した。東京経済部次長を経て、05年に編集委員。企業の経営問題や産業政策を担当し、経済面コラム「波聞風問」などを執筆。2017年4月、朝日新聞社を退職し、Gemba Lab株式会社設立、フリー記者に。日本記者クラブ会員、東洋大学非常勤講師。著書に「2035年『ガソリン車』消滅」(青春出版社)、「これからの優良企業」(PHP研究所)など。写真は村田和聡氏撮影。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜16件/16件(新着順)
- コロナ禍でも売り上げを伸ばす「豊岡鞄」。地場企業のコラボで高めたブランド力
- コロナ危機/トヨタがSDGsへの取り組み加速へ/企業の存在意義問う好機とせよ
- コロナ騒動で苦境の航空業界/現場の頑張りで「いいね!」50万超えのスカイマーク/危機が生む知恵!
- 北海道東川町に学べ!返礼品の豪華さ競う「ふるさと納税」ばかりでいいのか? 必要なのは「当事者意識」
- どうなる日産? 西川社長辞任 株価は上昇したが、不透明感増した今後の経営
- オリジナル家具づくりを実現するサービス「EMARF(エマーフ)」開始 産地とつながり地方創生を後押し
- 本田宗一郎の夢かなえた「紙ヒコーキ少年」の30年/ホンダジェット国内販売へ
- 11 月の「肉の日」(29日)、六本木に肉学校開校 肉を学び、産地に思いをはせる絆づくりへ
- トヨタがスペシャルオリンピックスのグローバルパートナーに 「不可能」を「可能」にする挑戦を支援へ
- 西室泰三さん死去 功罪相半ば 東芝転落のきっかけをつくった人事の流れ
- むなしく響く「がんばろう!」の声 日産自動車の検査不正 経営と現場との信頼関係を築け
- SUGIZOとTOYOTAが「共演」 燃料電池車「MIRAI」購入へ 水素社会を目指して
- ヤマト、「三方よし」狙う仕組みづくりへ 運賃アップ、残業時間半減など「働き方改革」で
- EV新時代/どうなるガソリン車、ディーゼル車 電気自動車に駆逐されず生き残るワケ
- 日産、新型リーフ発売 電気自動車はパソコンのようになるのか?「コモディティーにはならない」と日産社長
- シャープ、8Kテレビ発売の狙いはなにか 復活した創業者の理念「まねられる商品を」のDNA
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜16件/16件