1974年生まれ。身長175センチ、体重85キロ。札幌市出身。一橋大学商学部卒。同大学大学院社会学研究科修士課程修了。 リクルート、バンダイ、コンサルティング会社、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師。2020年4月より准教授。長時間の残業、休日出勤、接待、宴会芸、異動、出向、転勤、過労・メンヘルなど真性「社畜」経験の持ち主。「働き方」をテーマに執筆、研究に没頭中。著書に『なぜ、残業はなくならないのか』(祥伝社)『僕たちはガンダムのジムである』(日本経済新聞出版社)『「就活」と日本社会』(NHK出版)『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)など。
記事一覧
76〜97件/97件(新着順)
- 『地域再生の失敗学』 ゆるキャラ・B級グルメ・ふるさと納税ではなぜダメなのか?
- 『フジテレビはなぜ凋落したのか』が、よく分からなかったのだ 「振り向けば放送大学」を超えられるか?
- 総合格闘技チャンピオンは現役大学生 「そこに夢はあるのか?」 大東文化大3年柏崎剛選手に会ってきた
- 創業以来の赤字転落 三井物産の会社説明会に行ってきた 「人の三井」の底力
- 「求人詐欺」時代に噛みしめたいリクルート創業者江副浩正の言葉「求人広告は産業構造を変える」
- 大人男子たちが弱音を吐ける場、待望論 『男が働かない、いいじゃないか!』
- この春、左遷されたアナタへ 人事異動シーズンの面白がり方
- 「お前がジャーナリストを名乗るな」 もうひとつの「ジャーナリズムの危機」
- ヤフー宮坂社長は藤代氏をスルーしてもいいのではないか ジャーナリズムとは何なのか問題
- 店員に理不尽な説教をされて考えたこと ブラック企業とモンスター消費者問題 お客様は神様か?
- バレンタインデー粉砕デモへの苦言 届く声で批判するという社会運動の流儀
- 東大卒・銀行員・作詩作曲家 小椋佳から学ぶ会社員と副業の流儀 二枚目の名刺のその前に
- 「塾歴社会」を直視しなければ、日本の教育問題は理解できない
- 成人式とメディア 荒れる若者像とドヤ顔お説教社説を超えて
- 私は何故Yahoo!個人を更新しなかったのか?システムと編集者 ニュースサイトの構造的な問題を考える
- 「協力ブロガーをdisるヤフー・ジャパンは自由な意見を言える素晴らしい会社」なのか 意見と所属
- 渡辺淳一は、最後にどんな俗欲、情愛を描いたのか?LINEを使った不倫描写待望論
- 講談社よ、島耕作を安売りするのはやめなさい 課長島耕作検定問題集は、古市憲寿対談と並ぶ汚点である
- 『会長島耕作』最速レビュー 強い産業づくり、国づくりの方針を示せ
- いったい、「誰得?」の就活時期繰り下げ論 これで何がうまれるのか?
- ハフィントン・ポスト上陸で明らかになったプロレス団体化、ロックフェス化するネット論壇サイト
- 自民党のブラック企業対策案は、人気取りにすぎない