慶應義塾大学在学中、世界初の就活SNSの代表に就任。国内最大の就活SNSへと成長させた後に大学を卒業し、エグゼクティブサーチを行う人材ベンチャーに入社。役員・事業責任者などの幹部人材の採用支援に携わる。2009年にエイリストを設立し「自分の頭で考え、行動する人材を増やす事」を命題として就職情報サイト「就活SWOT」を開設。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
76〜99件/99件(新着順)
- 【新社会人向け】間違いが許されるのは最初のうち…だから今のうちに「失敗」しておきましょう
- エンジャパン、[en]学生の就職情報を来年3月末でサイト運営終了。今後の新卒市場はどうなるか?
- 「家を買った瞬間に失う金は1000万円」というのは本当なのか?〜賃貸・持ち家の比較は本質的ではない〜
- 福島の会社が行う「高速バスでの会社説明会」が面白い件
- 【就職活動】企業の財務情報で確認すべき「求職者」としての着眼点
- 新築売れ残りマンションの販売に「婚活サイト」を利用するという手口…粗利は1物件6〜900万円程度?
- 起業するために「一度就職して経験を積む」のはアリかナシか?
- 「新卒採用で受験料を取る」仕組みは定着するのか?「ニコ動」運営会社ドワンゴの取り組みに波紋
- 「同人誌即売会で内定取り消し」という嘘記事が話題に…。コミケ出展経験者に就活時の注意点を聞いてみた
- 【就活】面接での死亡フラグを「へし折った」3つの事例
- 【就活】面接官に「刺さる」のか?話す時に要注意な3つの志望動機
- 「大手企業だから給与も良いはず」という思い込みは危険です
- 「アフィリエイトで儲けました」は就活の面接でPRして大丈夫なのか?
- ネット上では賛否両論?リクナビの新機能「OpenES」使用上の注意点
- 『12月解禁』だからこそ注意!就活を期末試験と両立するため年内にやっておくべきこと
- 第一志望に落ちてしまったら…と心配する就活生が抱える3つの問題点
- 就活開始後でも間に合う!PDCAサイクルを回し就活中に急成長する方法
- いよいよ就活スタート…「合同企業説明会」には参加するべきなのか?
- 「就活のために資格取得」って必要なの?
- 理系院生が就活の面接で注意すべき自己PRの話し方
- 入社すべき企業を見極めるまでの流れ ~判断材料をもとに仮説を立て、意思決定する~
- 似ているけど別物、『インターン紹介とインターン派遣』はどう違うのか。
- 就活生必見!就活前に読んでおきたい、自己分析に関する記事まとめ
- 「損をする」職務経歴書の書き方とは?