1979年東京生まれ。東京大学経済学部卒、同大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。一般財団法人知的財産研究所特別研究員を経て、現在駿河台大学経済経営学部教授。専攻は経営組織論、経営情報論。Debian公式開発者、GNUプロジェクトメンバ、一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)理事。Open Knowledge Japan発起人。共著に『日本人が知らないウィキリークス』(洋泉社)、『ソフトウェアの匠』(日経BP社)、共訳書に『海賊のジレンマ』(フィルムアート社)がある。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜21件/21件(新着順)
- チャット・コントロールとの戦い
- 偽情報の社会的影響を巡って
- 「金融的検閲」の脅威
- AIはユーモアを解するか
- ワールド・ワイド・ウェブの消失
- 自家中毒に陥る生成AI
- X/TwitterのStoriesは一般意思3.0の夢を見るか?
- AIによる「声」のよみがえりと懸念
- エンド・ツー・エンド暗号化に関する京都声明
- 見えない巨象としての Sci-Hub
- 本気で匿名性を保つために留意すべきこと
- ウェブで社会を動かす?
- インターネットからスプリンターネットへ
- Facebookとファクトチェックという難問
- ベネズエラのネット検閲、日本のジャーナリズムの危機
- 闘う図書館と情報の自由―ライブラリー・フリーダム・プロジェクト
- オンライン・プラットフォームを利用規約で手なずける
- 公開なくして公費なしーパブリック・マネー、パブリック・データ、パブリック・コード
- 言論の自由とインターネットの中央集権化
- やましくなければプライバシーは要らない? nothing to hideを巡って
- 開始にあたりごあいさつ
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜21件/21件