まんまとアメリカの罠に落ちた安倍政権
フーテン老人世直し録(89)
文月某日
安倍政権が集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、戦後日本の安全保障政策は大転換を迎える事になった。そのメリットを最も享受するのはアメリカである。賛成派は日本も抑止力を高めてメリットがあると言うが、集団的自衛権を容認しないと抑止力にならないかのような言い方は、アメリカの脅しを真に受けた「平和ボケ」の論理だとフーテンは思う。
抑止力を高めるというのは、日本が集団的自衛権を認めて日米同盟を強化すれば、中国がおそれをなして軍拡路線を諦め、日米の言う事を聞くとでも言いたいようだ。誠におめでたい考えだがフーテンは全く逆だと思う。日米同盟の強化は中国に軍拡の口実を与え、日本も予算に占める軍事費の割合を増やさざるを得なくなる。そしてそこにアメリカの狙いはある
国家が軍事予算を拡大する理由は常に自国の存立を危うくする者から身を守るためである。他国を侵略するために軍事費を増やす理屈などどこの国でも通用しない。従って日米同盟強化によって中国が驚異を感じれば軍事費の拡大は国民から許容される。
中国の軍事費拡大をこれまでの日本は批判する立場にあった。しかしそれが日本の安全保障政策の転換のせいだと言われれば、これからは批判でなく対抗する道を選ばなければならない。つまり日本も予算に占める軍事費の割合を増やさざるを得なくなる。それをアメリカは狙っている。
この記事は有料です。
「田中良紹のフーテン老人世直し録」のバックナンバーをお申し込みください。
「田中良紹のフーテン老人世直し録」のバックナンバー 2014年7月
税込550円(記事5本)
2014年7月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。