Yahoo!ニュース

「肺が悪くなる」とどうなる?-"肺"の構造と働きを分かりやすく解説!-

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「」について解説していきます。

.

肺ってどんな臓器?

」は、空気中の"酸素"を体に取り入れ、いらなくなった"二酸化炭素"を外に出すために必要な臓器です。

肋骨などの骨に囲まれた空間(胸腔)に左右1つずつあり、気道(鼻腔・咽頭・喉頭・気管・気管支)とともに「呼吸器系」を構成しています。

.

▷肺の特徴(構造)

上の細くなった部分を「肺尖はいせん)」といい、下の広くなった部分を「肺底はいてい)」といいます。

そして、両方の肺の内側の中央は「肺門はいもん)」とよび、気管支や血管などが出入りしています。

.

肺は、右側と左側で大きさが少し異なります。

●右側の肺は「上葉」「中葉」「下葉」に分けられ、重さは約600gほどです。

●左側の肺は「上葉」「下葉」に分けられ、重さは約500gほどです。

※図は前(胸側)から見た肺なので、左右が逆にみえます.
※図は前(胸側)から見た肺なので、左右が逆にみえます.

このように、右と左の両方を合わせても、重さは約1kg程度しかなく、スポンジのように柔らかくふわふわしています。

.

▷肺の働き

肺の中には「肺胞はいほう)」という小さな袋がたくさん(数億個)あり、その周りには「毛細血管」が広がっています。

ちなみに、肺胞の周りの毛細血管をつなぎ合わせると、その長さが500km以上(東京-京都間くらい)から、1000kmに近い長さにもなるといわれています。

.

口や鼻から取り入れた空気から、肺の中(肺胞と毛細血管)で「酸素」と「二酸化炭素」の入れ替えが行われています。

このような空気の入れ替えを「ガス交換」とよびます。

取り入れた酸素は、肺胞から→血管の中に取り入れられ→心臓に戻り→全身へと巡ります。

このような「空気の入れ替え」が肺の役割です。

.

.

肺が悪くなるとどうなるの?

肺が悪くなると「必要な酸素を取り入れられなかったり」「呼吸がうまくできない」という状態になります。

これにより、息切れや息苦しさ疲れやすい(または血痰)・喘鳴などの症状が現れることがあります。

喘鳴(ぜんめい)…呼吸をするときに、ヒューヒュー、ゼーゼーなどと音がする症状。

ちなみに、肺を悪くすることで、代表的なのは「喫煙タバコ)」です。

.

.

最後に

呼吸器系の機能を向上させるためには、日頃から適度な有酸素運動を行うことが大切です。

また、腹式呼吸などを使った「呼吸トレーニング」も効果的なので、参考にして頂けたら幸いです。

ハートいいねボタンを押していただけると励みになります。

最後までご覧頂きありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事

「血糖値が高い(高血糖)」とどうなるの?」
→"血糖値"について分かりやすく!

「つら〜い"花粉症"のメカニズム」
→花粉症ってなんで起こるの?

「胆のうが悪くなるとどうなる?」
→胆のうの構造と働きを分かりやすく解説!

「甲状腺が悪くなるとどうなる?」
→甲状腺の構造と働きを分かりやすく解説!

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おがちゃん先生について

● ウィルワン整体スクール卒(現:講師)
インスタグラムフォロワー1.6万人超
YouTubeチャンネル
● bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
解剖生理学オンラインサロン運営
● 東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/JSTAS認定整体師/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事