【英会話】「Fair enough.」ってどんな意味?
皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「Fair enough.」の意味を例文を使いながらご説明します。それでは例文を見てみましょう。
例文1
A: I think we should go out for sushi tonight.
B: Actually, I can't eat raw fish.
A: Fair enough. How about pizza then?
AさんがBさんに、「今夜は寿司を食べに行こうよ。」と言いました。それに対してBさんは、「実は、生の魚は食べられないんだ。」と言いました。それに対してAさんは、「Fair enough. じゃあピザはどう?」と聞きました。
関連動画:正しい英語のピザの数え方
それでは次に例文2を見てみましょう。
例文2
A: I'm sorry, I can't go to the movies with you tonight. I have a lot of work to do.
B: Fair enough. Maybe some other time then.
AさんがBさんに、「ごめん、今夜は一緒に映画に行けないんだ。仕事がたくさんあるんだよ。」と言いました。それに対してBさんは、「Fair enough. じゃあまた今度ね。」と答えました。
関連動画:「a lot of」をネイティブっぽく発音する方法
これらの会話から「Fair enough.」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。
Fair enough. = That's reasonable.
「Fair enough.」は「That's reasonable.(それは妥当だ、納得できる、理解できる。)」という意味になります。相手の言ったことや提案に対して、完全に同意できないとしても、理解を示したり、受け入れたりするときに使われます。
例文1では、寿司を食べに行きたかったAさんが、Bさんから生の魚が食べられないと聞き、「Fair enough.(理解できる。)」と言い、代わりにピザを食べに行くことを提案していました。
例文2では、Aさんから、仕事が忙しくて一緒に映画に行けないと言われたBさんが、「Fair enough. Maybe some other time then.(理解できるよ。じゃあまた今度ね。)」と言っていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?相手の言ったことや提案に対して納得できるときは、「Fair enough.」と言ってみてください!
動画で英語を勉強したいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!