政権交代を目指さない野党再編は子供の遊び
フーテン老人世直し録(83)
水無月某日
日本維新の会が分裂し、橋本氏側が37人、石原氏側が23人になることが確定した。橋本氏側は結いの党との合流を、石原氏側は安倍政権との連携を目指すことになるらしい。
一強多弱と言われる中での野党の離合集散は、所詮はコップの中の嵐に過ぎず、政治の構造を変える動きにならない。そもそも日本維新の会と太陽の党とが合流した時、大衆の人気取りだけを考えたポピュリズムと見ていたので、フーテンには何の感慨もない。予想された事が予想された通りになったというだけの話である。
ところが4日夜に記者会見した石原慎太郎氏は「非常に痛快な思いだ。討ち入りの前夜に会合した赤穂浪士の思いのような気がする」と興奮気味に語っていた。それを見てなぜそれほど高揚するのか、不思議でならなかった。
予想より多くの数が集まったことを喜んだようだが、産経新聞の報道によれば「選挙で自民党が協力してくれる」と言って議員を口説いたという。それで参加者が増えたとするならそれほど喜ぶ話なのか、その政治センスがフーテンには理解できない。
石原氏はみんなの党にも働きかけてさらに人数を増やし、自民党に公明党との連立を考え直させるつもりだと言われている。しかし石原新党が公明党に代わるには参議院で5名以上の議員を増やす必要がある。また仮にそれが実現しても自民党が公明党との連立を見直すとは思えない。むしろ石原新党の存在で自公の関係がぎくしゃくし、選挙協力に悪影響が出かねないディメリットも出てくる。
石原氏は新党の理念を「自立、新保守、次世代」としたが、「新保守」とは文字通りアメリカの「ネオコン」を真似たのだろう。アメリカでは「ネオコン」がブッシュ大統領にアフガン、イラク戦争を促し、結果は惨憺たるものになった。また共和党内に「真の保守とは何か」を巡るイデオロギー対立をもたらし、共和党穏健派の足を引っ張って大統領選挙を不利にした。石原新党が自民党に接近すればするほど足を引っ張る可能性もある。
石原氏が興奮気味に新党の出発を宣言したその日、このところ音なしの構えでいた生活の党の小沢一郎代表が日本記者クラブで会見した。「どうなる野党再編~キーパーソンに聞く」という連続企画の締めくくりに登場したのである。
この記事は有料です。
「田中良紹のフーテン老人世直し録」のバックナンバーをお申し込みください。
「田中良紹のフーテン老人世直し録」のバックナンバー 2014年6月
税込550円(記事7本)
2014年6月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。