Yahoo!ニュース

【大阪市・天満】食べログ3.5超えの天満の超人気イタリアンがオープンしたスタンド酒場が激安すぎる!

高田強編集者・ライター・広告ディレクター(大阪市)

天満の超人気イタリアンが作ったスタンディング酒場!

 2022年11月1日天満にOPENしたイタリアンな立ち飲み「アネロスタンド」が天満の酒場ファンの間で「旨くて激安だ!」と話題になっています。それもそのはず、天満を代表するイタリアン「イタリア食堂 アネロ」の系列店。

 天満の路地にある「イタリア食堂 アネロ」といえば、貝の白ワイン蒸し650円やスルメイカのグリル ~バルサミコソース~700円など。おいしい魚介系のイタリア料理が充実していることで知られています。

 特にウニのパスタが好評で、名店と呼んでも差し支えなく、食べログでも3.51と高評価。その旨いと安いがそろった人気店の姉妹店がスタンディングスタイルの酒場となれば、注目されて当然です。ちなみに、イクラがのっていない場合もありますが写真の生ウニのクリームソースは1,300円。

 さてさて、「アネロスタンド」の場所ですが、OsakaMetro天神橋筋六丁目駅⑫出口から徒歩1分ほど。商店街ではなく、府道14号線の天神橋筋沿いです。

 お店に入ってすぐはキッチンとカウンター。スタンディングスタイルで、かなり狭めです。後を人が通るときなど、ぽっちゃりさんにはキツめ。

 さらに奥にはテーブルが並びますが、同じようにスタンディングスタイル。こちらはゆったりとしています。

生ビール300円など、ドリンクのほとんどが300円と激安!

 生ビール、ハイボール、レモンサワー、麦ぶどう、カシスオレンジ、赤サングリアなど、ほとんどのドリンクが300円。

 こちらのサッポロ生ビールも300円。

 なみなみに注がれたスパークリングワイン ポールスターも300円。

 ハウスワイン赤(グラス)は300円ですが、ハウスではないカベルネやシラーズなどの赤のグラスは350円で、ボトル2,300円とめちゃ安。

個性的で破格値の洋食メニューがズラリ!

 料理は本店同様、イタリアンベースで、酒場仕様にアレンジされています。ピクルス130円からあり、40種ほどそろえる料理はそれぞれがかなり安く、基本的に数百円台で、千円台以上の料理はありません。

 グランドメニュー以外に、本日のおすすめも充実しています。

前菜盛り580円

 鮮魚のカルパッチョやポテサラ、ハム、ガーリックトーストなどがひと皿に盛られた前菜盛りは、看板メニューのひとつ。580円とは思えない盛りっぷり。

 バルサミコなソースがかかったハムは香ばしくしっとりしていて食べ応えも最高。

 本店でも名物のしらすのガーリックトーストは、白ワインに特によく合うバランスのよいひと品。

肉の前菜盛り580円

 最近では、シャルキュトリーと呼ばれる生ハムやサラミ、ボンレスハムなど5種が盛られた、前菜盛り合わせです。こちらも580円は破格値。

肉のパテのピーマン詰め280円/レバーペースト200円

 生のパリパリ食感のピーマンに、濃厚な旨味のパテを詰め込んだ肉々しいひと品が肉のパテのピーマン詰め。しっかりした味わいで、めちゃめちゃビールに合います。クラッカーにのったレバーペーストはいい意味でクセのある濃厚味で、こちらはワイン片手にちびちび楽しみたい味わい。

ラザニア500円

 もちもちのパスタ生地とミートソースを組み合わせたラザニア。甘味のあるミートソースはグリルした香ばしさもありアルコール全般に合います。また、食べ応えも十分なのでビールにベストマッチ。

かにみそグラタン400円

 ココット皿で登場するかにみそグラタンは、チーズがたっぷり。濃厚な味わいで、しっかりとカニみそを感じます。

 揚げ物メニューが充実しているのも「アネロスタンド」の大きな特徴。天ぷらに近いのですが、イタリアン的に言うと薄皮のフリットといった感じでしょうか。もちろんですが、天つゆではなく、塩で味わいます。

舞茸180円/とうもろこし180円

 薄いコロモの舞茸は独特の食感が楽しく、とうもろこしはプチンと弾けるような食感と甘い味わいがビールにピッタリ。

カキ 280円

 サクサクのというよりパリッというイメージの食感のコロモの中にプリッとしたカキ。磯の風味は、白ワインはもちろんハイボールにもよく合います。

半熟玉子 トリュフオイルで 150円

 讃岐うどん店でよく見かける半熟玉子の天ぷらですが、トリュフオイルをかけることで洋風に。

 割ると黄身がトロリ。トリュフの風味がいいアクセントになっています。

バラエティ豊かな酒場がそろう天満でもトップクラスの高コスパ店!

 ハウスワインのデカンタは900円。写真の合計でも1660円と破格。アルコールをちびちび飲むタイプの人であれば、1人1000円台で満足できてしまいそうです。

 天満ハシゴ酒の1軒目としてももすすめです。

アネロスタンド
住所/大阪市北区天神橋5-8-9
営業時間/17:30~23:00
定休日/水曜
席数/スタンディング約25〜30名
交通/OsakaMetro天神橋筋六丁目駅⑬出口から徒歩約1分

★天満・天六のおすすめ店はこちら★

【大阪市・天六】ミシュランガイド掲載の人気うどん店がプロデュースした十割そばが格安だった!

【大阪市・天満】日本でここだけ! サントリーの新飲料「ビアボール」専門居酒屋に行ってきました!

【大阪市・天満】11月30日に開店する概念超えのエンタメ感あふれるもんじゃ酒場で食べてきた!

【大阪・天満】ぷらら天満横にできた新スタイルのホルモン店で楽しむ斬新メニューを味わった!

【大阪・天満】「燦」や「響」でお馴染みのダイナックが個性的な料理のネオ大衆酒場を8月22日にオープン

【大阪・天満】21年11月に開店!生キムチや肉たく、しゃぶロースなど、革新メニューがお値打ちな焼肉店

【大阪・天神橋筋六丁目】天六で見つけた格安クラフトビールの台湾立ち飲み酒場!

【大阪・天神橋筋六丁目】2021年一番多く訪問したお店は、天六の立ち飲み!

【大阪市・天満】独創的な串揚げが好評な「串カツとお酒 凛 」の2号店で1月メニューを食べてきた!

編集者・ライター・広告ディレクター(大阪市)

関西ウォーカー、SKYWARD(JAL機内誌)、おとなの週末などの雑誌やwebサイトで、関西圏の飲食店やエンターテイメントについて、記事を書いています。ほかに、電鉄、食品、製薬会社、商業施設、テレビ局発行のフリーペーパーなども製作。カンテレ「よーいドン!」やMBS「魔法のレストラン」などのテレビ番組のグルメ情報コーナーでのコメント出演をちょくちょくしています。

高田強の最近の記事