屋上の絶景を満喫するため、「ザ・タワー横浜北仲」に施された知られざる工夫とは
4月23日の記事で、横浜に完成した超高層マンションからの眺望を紹介した。
眺望で価格が1億円も変わる? 横浜の超高層マンションで実際の景色を撮影してきた
マンションの名前は「ザ・タワー横浜北仲」。横浜市内でみなとみらい21地区と関内地区の中間に完成した地上58階建ての超高層マンションだ。
「超高層建築物」と呼べる建物は、地上60メートル以上(この高さから、建築するための基準が異なる)となる。マンションでいえば、だいたい20階以上。オフィスビルならば12階〜15階以上というのが目安だ。
日本における超高層建築の第一号は、1968年にオープンした東京都千代田区の霞ヶ関ビルディングで、地上36階建て・高さ約147メートルだ。以後、オフィス、商業用に建設された超高層ビルでオープンエアの屋上を一般開放しているものはほとんどなかった。
20世紀の間は、1993年に完成した大阪の梅田スカイビルに設置された空中庭園展望台(入場料が必要・現在休館中)くらいしか思いつかない。
近年はオフィス・商業ビルで屋上を開放するところが増え、昨年11月にオープンした「渋谷スクランブルスクエア」の屋上展望施設「SHIBUYA SKY」では、地上47階建て・高さ約230メートルからの眺望を満喫することができる。これも入場料が必要で、ネット購入で大人1800円だ(現在、休館中)。
これに対して、超高層マンションは、以前から屋上をくつろぎの場所として立ち入り自由とするケースが多かった。といっても、屋上に出ることができるのは居住者だけの特権で、当然ながら無料だ。「ザ・タワー横浜北仲」は、その完成形といえそうだ。
オフィス用途の超高層ビルと超高層マンションとの違いは。そして、「ザ・タワー横浜北仲」にみる屋上利用の工夫を紹介したい。
超高層ビルの屋上に出てみると……
この記事は有料です。
資産価値はもう古い!不動産のプロが知るべき「真・物件力」のバックナンバーをお申し込みください。
資産価値はもう古い!不動産のプロが知るべき「真・物件力」のバックナンバー 2020年4月
税込1,100円(記事3本)
2020年4月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。