Yahoo!ニュース

【大阪府豊中市】生ハムもアヒージョも!記念日を彩る特別感ある地中海バルのランチコースでおもてなし

小澤まみライター(豊中市)

地中海バル『sakagura BODEGA(サカグラ ボデガ) 豊中店』は、千里川橋の近くにあります。おしゃれで見た目もきれいなランチコースは、普段使いはもちろん誕生日や特別な日にも。

お店の様子

阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩11分。店名の「BODEGA」は、スペイン語で「酒蔵」を意味します。

大きな窓から入る光がとても気持ち良い。晴れの日が本当によく似合うお店です。

カウンターもテーブル席もあり、広々としています。

2023年3月にオープンしたものの、4月15日から休業。しかし6月13日より営業再開を果たしました。

ランチコース

ランチコースは5種類。全てのコースに+693円でワインが1時間飲み放題!
※ワイン飲み放題は現金のみ、ランチのデザート、カフェが変更となります。

  • アベックランチコース(2名以上のちょっと贅沢な満足ランチ)…パスタ2,200円、パエジャ2,420円
  • お肉ランチコース…茶美豚のグリル1,848円/牛ほほ肉の赤ワイン煮込み1,958円(どちらもお試し価格)
  • パスタコース…1,518円
  • SPパエジャコース…1,958円
  • クアトロ4ランチ(4名以上の取り分けスタイルコース)…2,310円

アベックランチコース

今回は記念日ということもあり、アベックランチコースをオーダーしました。

  • 前菜タパス盛り合わせ
  • サラダ
  • 生ハムとサラミの盛り合わせ
  • 本日のアヒージョ
  • バゲット
  • 本日のパスタorパエジャ
  • プチデザート
  • カフェ

前菜タパス盛り合わせ

スペイン料理の「タパス」とは、小皿に盛られた様々な前菜を意味します。左下から反時計回りに

  • ポテトサラダ
  • キャロットラペ
  • にしんのエスカベッシュ
  • サラダ

ツナが入ったポテトサラダはあっさり、さっぱりしていました。

ビネガーやオリーブオイルを使用した南蛮漬けのようなエスカベッシュは、酸味が効いています。

湿度が高かったこの日、さわやかな前菜に食欲がさらにわいてきました。

生ハムとサラミの盛り合わせ

生ハムは塩味が効いていて、レーズンと食べるとまろやかに。

サラミはお肉の旨味が凝縮されています。

▲写真を撮る前に何枚か食べてしまいました…
▲写真を撮る前に何枚か食べてしまいました…

本日のアヒージョ

アヒージョとは、オリーブオイルとニンニクで具材を煮込んだ料理のことです。この日はエビとブロッコリーが入っていました。

塩分控えめで優しい味。そのままでもバケットを付けて食べても。

本日のパスタorパエジャ

パスタをチョイスしました。「厚切りベーコンと秋ナスのトマトソース」は、ナスがやわらかく、とろーりとしていて、厚切りベーコンとの食感の違いを楽しめます。

パスタ麺は柔らかく、子どもでも食べやすそうでした。

プチデザート

カスタード風味のソース「アングレーズソース」が乗ったパンナコッタは、コク深く濃厚。やわらかくて、ぷるんとしています。

記念日を彩ってくれるお料理でした。

詳細情報

店名:sakagura BODEGA(ボデガ) 豊中店
住所:大阪府豊中市千里園2-1-93
電話番号:06-6853-3391
営業時間:水曜日~日曜日、祝日、祝前日:
11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:30)
17:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
定休日:月曜日、火曜日(祝日、祝前日の場合営業)
アクセス:阪急宝塚線「豊中駅」より徒歩11分
HP:sakagura BODEGA(サカグラ ボデガ) 豊中店
※全て税込み価格

ライター(豊中市)

読み手よし、書き手よし、世間よしの「三方よし」のライターを目指しています。読んでくれた方の「行ってみたい」「食べてみたい」という好奇心を掻き立てられますように。

小澤まみの最近の記事