なんでこんなことを生身でやったのか?無謀すぎるアクションに命懸けで挑み続けた名優を大スクリーンで
あの「ルパン三世」や「コブラ」のモデルにもなり、アラン・ドロンと人気を二分するフランスの国民的映画俳優、ジャン=ポール・ベルモンド。
映画史にその名を残す偉大な俳優ながら、なぜか日本では忘れかけられていた彼に再び光を当てた<ジャン=ポール・ベルモンド傑作選>(※以後、JPB傑作選)は、2020年の秋に初めて開催されるとコロナ禍でありながら連日満席となる大反響を呼んだ。
その反響は鳴りやまず、翌年開催された第二回も大好評のうちに終幕。ジャッキー・チェンやトム・クルーズらの挑むアクションシーンにも多大な影響を与えるベルモンド・アクションに多くの観客が酔いしれた。
しかし、残念ながら昨年9月6日、ベルモンドは帰らぬ人に。それから早いもので1年。ここに<JPB傑作選>の第三弾が届けられた。
追悼の機会にもなる本特集で目指したこととは?
過去2回もインタビューにお応えいただいた本特集の仕掛け人、配給プロデューサーで映画評論家の江戸木純氏に三度登場いただき、話を訊く。(全六回)
「華麗なる大泥棒」はダントツで1番上映にこぎつけるのが難しかった作品
前二回(第一回・第二回)に続く、ここからは今回のラインナップ7作品に関して、それぞれを江戸木純氏に解説していただく。
まず、個人的に絶対に見てもらいたい1作「華麗なる大泥棒」から触れてもらう。
「企画した身からすると、7作品すべてを『見逃してほしくない』というのが本音です(笑)。
ただ、そういいつつ、中でもどれが目玉かといったらやはり『華麗なる大泥棒』になりますかね。
まず、ちょっとした裏話からすると、この作品をスクリーンで上映するというのは、かなり難しい。
かなり高いハードルを越えないと叶わないことなんです。
バリバリのメジャー映画なので、それぐらいお金の面を含めて、そう簡単には権利を手にすることができない。
おそらく<JPB傑作選>の1、2、そして今回の3回を含めてもダントツで1番上映にこぎつけるのが難しかった作品だと思います。
交渉に交渉を重ねてようやく権利を獲得することができて、今回上映が叶った作品といっていいです。
ベルモンド総選挙でも第3位に入った人気作でしたから、待ってくださった人も多いと思います。
ですから、『お待たせしました。ついに実現しました!』という気持ちもあります(笑)」
見てもらえれば一目瞭然、実写版『ルパン三世』
作品についてはこう明かす。
「もうこれは見てもらえれば一目瞭然なんですけど、実写版『ルパン三世』といった作品で。
ベルモンドは大泥棒で、彼をオマー・シャリフが演じる刑事が執拗に追いかける(笑)。
オマー・シャリフは服装も含めて、ほとんど銭形警部そのまんま(笑)。
その追いつ追われつの中で、とんでもないアクション・シーンに挑んでいて、ほんとうに全編にわたって『見せ場』が続いているような作品なんですよね。
まず初めに緊迫感あふれる金庫破りのシーンが用意されていて、ここはほとんどセリフがない。金庫破りを『これでもか』というぐらいひじょうに細部にわたってきちんと見せていく。
そして、その後、今度はカーチェイスが延々と続いていく。
その後、また大変なアクション・シーンが次から次へと繰り出されるんですけど、冒頭の金庫破りとカーチェイス、これだけでもう映画が成立してしまっているような感じで。いい意味で、ストーリーとかどうでもよくなってしまう(笑)。
『この男、何やってくれているんだ!無茶すぎだろう』ってぐらいの壮絶なアクション・シーンを詰め込むだけ詰め込んだような映画なんですよね。
大型のトラックにのって、その荷台からすべり落ちて、さらに砂山を転がり落ちていくシーンがあるんですけど、この場面なんて、アクション映画史に残るのはもちろんですけど、映画史の中で数々あるアクション・シーンの名シーンの中にいれても、上位にランクするであろう屈指のシーンだと思います。
いま見ても『なんでこんなことを生身でやってしまったのか』と思う。常軌を逸しているのではないかと思うぐらいい危険なアクションに挑んじゃっている。これはあっぱれというしかない」
ベルモンドとベルモンドの映画が
どれだけ香港映画と香港のアクション俳優に影響を与えたかが垣間見える
このシーンに関しては、まさに江戸木氏が言う通り。思わず絶句してしまう危険度マックスのシーンなのだが、作品をみているとベルモンドはむしろ楽しんでいるかのよう。どこかさらりとやってのけている。
そのほかにも驚きのアクションシーンが随所に用意されている。
「バスのカーチェイスのシーンもすごいんですけど、これはジャッキー・チェンが『ポリス・ストーリー』でまさに同じようなことをやっている。
実は、『華麗なる大泥棒』は初公開時、香港でも大ヒットしています。
当時の香港というのは香港映画が大人気で。そこにハリウッド映画や海外の映画が割って入るような余地があまりなかった。それぐらい香港映画が強くて、香港市民に支持されていた。
そのような状況にある香港の映画興行で、その年の年間興行成績の上位に食い込んだんですよ。『華麗なる大泥棒』は。それほど香港では異例のヒットとなった。
そして、ジャッキーをはじめのちの香港映画人に大きな影響を与えることになる。
そういう意味で、『華麗なる大泥棒』は、ベルモンドとベルモンドの映画がどれだけ香港映画と香港のアクション俳優に影響を与えたかが垣間見える1本といってもいいかもしれません」
(※第四回に続く)
「ジャン=ポール・ベルモンド傑作選3」
新宿武蔵野館、シネ・リーブル神戸、サツゲキにて公開中。以降、全国順次公開
詳しくは公式サイトへ https://belmondoisback.com/
「華麗なる大泥棒」の写真はすべて、
THE BURGLARS 1971, renewed 1999 Sony Pictures Television Distribution (France) SNC. All Rights Reserved.