Yahoo!ニュース

18億円新築コンド最上階「ペントハウス」から見た圧巻の景色【NY高層階の暮らし】

安部かすみニューヨーク在住ジャーナリスト、編集者
(c) Kasumi Abe

ニューヨークは地上と上空からの景色がまったく異なり、両方のアングルが絵になる街だ。今回筆者は、マンハッタンにある新築コンドミニアムの最上階、ペントハウスの住居スペースを訪れた。

場所は、歴史的景観が眺望に入るノマド地区にある。

ノマド地区は以前は問屋街として栄えてきた街だが、2000年代以降もっともおしゃれなエリアの1つに進化した。そのきっかけは、クリエイティブ界隈では誰もが知るエースホテル(ACE Hotel)の進出だ。2009年の開業以来、ラグジュアリーホテルやミシュランレストランが続き、街は開花した。

エースホテルがノマドに目をつけた理由の1つに、素晴らしいヨーロッパのバロック建築物群の景観があっただろうというのは想像に難くない。この界隈に佇むビルはどれも歴史的な深みがあり美しい。

パンデミックの終焉と共に世界中からおしゃれな人々が舞い戻り、そんな人々が街に彩りを添えさらに活況を呈する。

「今もっとも新しくホットで勢いのある地区です」と言うのは、米不動産会社コア(Core)アソシエイトブローカーのジョン・ハリソンさん。「リッツ・カールトンや高級会員クラブ&ホテルのネッドも昨年開業し、おしゃれな街をさらに牽引しています。ラグジュアリーさと便利で洗練された生活の質を両方求める人にとって最高の立地なのです」。街づくりのプロもそのように太鼓判を捺す。

NoMad

赤いエリアがマンハッタン区ノマド地区。(筆者がGoogleマップから作成)
赤いエリアがマンハッタン区ノマド地区。(筆者がGoogleマップから作成)

感度の高いホールフーズマーケットの最新店もあり、生活に便利。(c) Kasumi Abe
感度の高いホールフーズマーケットの最新店もあり、生活に便利。(c) Kasumi Abe

そんなノマド地区に完成したばかりの高級コンドミニアム、ローズヒル(Rose Hill)。ディベロッパーであるロックフェラーグループが手がけた最新の住居用高層ビルだ。

建築はCetraRuddy社によるもの。(c) Kasumi Abe
建築はCetraRuddy社によるもの。(c) Kasumi Abe

121のユニットを擁す45階建てで、42階から上はペントハウスになっている。3ユニットのうちの1つを訪ねた。

「わぁ!!」。ハリソンさんが玄関ドアを開けてくれた瞬間、思わず感嘆の声が漏れた。素敵な家にお呼ばれし玄関を開けた瞬間にテンションが上がることがある。または家探しで30軒もの見学後、中に入った瞬間ここだ!と直感でわかる。ついに運命の家に辿り着いた、まさにその心境だ。

眩いばかりの自然光の向こうには絶景が広がっており、期待が一気に膨らむ。

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

なんてったってここから見える景色は、43階の目の高さのニューヨーク摩天楼だ。ここに住むことができるのは「成功の証」。高所得者の中でも限られた層だけが手にできる「億万長者の景色」とでも言おうか。

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

家を見せてもらう場合、筆者はリビングルームからチェックすることが多いが、ここはいきなりバルコニーから見せてもらうことにする。

南西方向の眺め。川の向こうはニュージャージー州。(c) Kasumi Abe
南西方向の眺め。川の向こうはニュージャージー州。(c) Kasumi Abe

約100年前(1928年)に建てられた歴史的建造物、ニューヨークライフ・ビルが目の前に鎮座。左奥の高層群はウォール街。(c) Kasumi Abe
約100年前(1928年)に建てられた歴史的建造物、ニューヨークライフ・ビルが目の前に鎮座。左奥の高層群はウォール街。(c) Kasumi Abe

高層ビル群の中に住居を持つと、いくら高層階でもお隣さんの窓がすぐ目の前なんてことはニューヨークの高層ビルあるあるだが、ここは周囲に景観を遮るものがないのが良い。

左下の公園はシェイクシャック第1号店があるマディソンスクエアパーク。(c) Kasumi Abe
左下の公園はシェイクシャック第1号店があるマディソンスクエアパーク。(c) Kasumi Abe

北西方向に、タイムズスクエアやエンパイアステートビルが見える。この日はとても天気が良かった。(c) Kasumi Abe
北西方向に、タイムズスクエアやエンパイアステートビルが見える。この日はとても天気が良かった。(c) Kasumi Abe

景色もド迫力だが、バルコニーの大きさにも驚いた。ここで週末のブランチをしたら最高に楽しそうだ。「夕暮れ時はさらに綺麗なんですよ」とハリソンさん。夜は“1000万ドル”の夜景を見ながらワインやシャンパン、ウイスキーグラスを傾けるのがご一興。

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

目の前の絶景に言葉を失ったところで、室内に戻る。

まずはキッチン。料理が楽しくなるアイランドタイプだ。床から天井まで全面窓なので自然光がさまざまな角度から射し、室内は明るい。

この家にテレビは要らない。キッチンカウンターに立ち、外の景色を眺めながら料理をする。オープンスペースにもできるため、右奥のリビングにいる家族とのコミュニケーションも取りやすい作り。

カラカッタ仕上げの大理石のカウンタートップ。キッチンの電化製品はすべてミーレで統一されている。(c) Kasumi Abe
カラカッタ仕上げの大理石のカウンタートップ。キッチンの電化製品はすべてミーレで統一されている。(c) Kasumi Abe

団欒スペースのリビングルームには、温かい雰囲気を醸し出すおしゃれな暖炉がある。ここでゲストを迎えたり、家族でボードゲームをしたり、仕事から帰宅後に一息ついたり ── 。

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

その奥は書斎・オフィススペースになっている。ここで仕事をすれば捗ること間違いなし。

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

「上もぜひ見てください」とハリソンさん。なんとこのペントハウスは43、44階と2フロアにまたがっているのだ!

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

上階では、すべてのものがさらに想像を超えるスケールで我々を待ち構えていた。まるで高級ホテルの一室のような、広々とした寝室空間。

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

(c) Kasumi Abe
(c) Kasumi Abe

北方面の奥に、歴史的建造物のクライスラービルを臨む。(c) Kasumi Abe
北方面の奥に、歴史的建造物のクライスラービルを臨む。(c) Kasumi Abe

ペントハウスを見せてくれた、不動産会社コアのハリソンさん。(c) Kasumi Abe
ペントハウスを見せてくれた、不動産会社コアのハリソンさん。(c) Kasumi Abe

全方向、どの角度から見ても「絵」になる圧巻のペントハウスで、筆者は終始、声を失った。これまで見てきたレジデンシャル・ビルディングの中で確実に五指に入る物件だった。

見るものすべてが想像を超え、ここに住むことになる人たちは一体どんな仕事をし、どんな人生を歩んできたのかと思いを巡らせる。きっとこれも想定をはるかに超越するものであろう。

気になる購入価格は、日本円に換算して約17億8000万円也。加えて共有費と税金が毎月140万円ほどかかる。これほどの価格帯であっても3つのペントハウスのうち2つはすでに完売済みで、このユニットが現段階で残っている最後の1室ということだ。

「このローズヒル(ビル)はプロジェクトの立ち上げ以来、販売速度が速く、一部のユニットはすでに売り切れてしまいました」とハリソンさん。アメリカでは住宅ローンの金利が上昇しているが、富裕層を対象とした高級物件の需要は依然高いことを示唆している。

43〜44階の「PHB」フロアプラン

フロアプラン(左が階下、右が上階)。コア社が提供(筆者が一部加工)。
フロアプラン(左が階下、右が上階)。コア社が提供(筆者が一部加工)。

Rose Hill「Penthouse B」

価格:1299万5000ドル(約17億8000万円)

2ベッドルーム、3バスルーム、リビングルーム、キッチン、書斎/ラウンジエリア、2バルコニー

室内面積:2,610平方フィート(約242.5平方メートル)

バルコニー面積: 613平方フィート(約57平方メートル)

税金は月5,711ドル(約78万3000円)、共有費は月4,255ドル(約58万3000円)

  • 記事内はすべて取材時の1ドル137円計算

(Text and photos by Kasumi Abe)無断転載禁止

ニューヨーク在住ジャーナリスト、編集者

米国務省外国記者組織所属のジャーナリスト。雑誌、ラジオ、テレビ、オンラインメディアを通し、米最新事情やトレンドを「現地発」で届けている。日本の出版社で雑誌編集者、有名アーティストのインタビュアー、ガイドブック編集長を経て、2002年活動拠点をN.Y.に移す。N.Y.の出版社でシニアエディターとして街ネタ、トレンド、環境・社会問題を取材。日米で計13年半の正社員編集者・記者経験を経て、2014年アメリカで独立。著書「NYのクリエイティブ地区ブルックリンへ」イカロス出版。福岡県生まれ

安部かすみの最近の記事