「捨てる?」or「捨てない?」ヨーグルトの汁は食べちゃダメ?「知りませんでした」【メーカーの見解は】
「ヨーグルトを家で食べることがある」
「食べかけのヨーグルトに汁が溜まった経験がある」
そんな方に、ぜひ知っていただきたい「ヨーグルトの汁は食べていいのか」についてご紹介します。
正体はいったい何なのか
大容量パックのヨーグルトを購入し、別容器に移すなどして数回に分けて食べる場合、2回目以降にフタを開けると…
「白濁した汁」が溜まっていることがあります。
食べていいのか分からず「いつも捨てている」「なんとなく避けている」という方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこの汁は…
「ホエイ(ホエー、乳清)」といって、食べても問題のないものです。というより、栄養素が豊富に含まれており、積極的に食べたいとさえいえるかもしれません。
実際に、江崎グリコ株式会社の公式サイトには、次のようなQ&Aが掲載されています。
Q)ヨーグルトの表面に出てくる水分、食べても大丈夫?
A)ヨーグルトの表面に溜まった水分(中略)なんとなく捨てちゃっている、という人はちょっと待った!
この水分の名前はホエー(乳清)というもので、乳成分の一部。水溶性のたんぱく質やミネラル、ビタミンなどの栄養が含まれているので、捨てずに食べてください。
(太字は筆者)
さまざまな種類の栄養素が含まれており、捨てるのがもったいないと感じられるかもしれません。
さらに…
そもそも、何故ホエイができてしまうのかについては、雪印メグミルク株式会社の公式サイトに、分かりやすく記載されています。
振動などのちょっとした衝撃によって、ヨーグルトの固まり(カード)がくずれて、中に含まれていたホエイ(乳清)が出てきたものです。
(中略)また、温度上昇や長時間の横置きなどによってこの固まりが収縮するため、たくさんのホエイが分離します。
(太字は筆者)
つまり、振動や温度上昇により、ホエイが生まれるということのようです。食べかけのヨーグルトにホエイが溜まる理屈も、これで理解ができそうです。
ちなみに、今回ご紹介した2社ともに…
ホエイの食べ方としては、ヨーグルトの固形部分と一緒に「かき混ぜて食べる」という方法を公式サイト内で紹介されています。
少し酸っぱい味がするかもしれませんが、その中に含まれる栄養素のことを考えると、食べないのはもったいないと感じられるかもしれませんよね。
今回の情報をSNSでご紹介したところ…
- 「そうなんですね!知りませんでした」(Yさん)
- 「余ったホエー、捨てるの勿体無いくらいの価値がある液体だった」(Oさん)
といったご感想をいただきました。
「いつも何となく捨てていた」という方は、今回の情報も参考に、美味しく召し上がっていただくとよいかもしれません。
料理家ふらお のおすすめ記事がLINEに届きます!
忙しい人に知ってほしい「時短レシピ」や「料理テク」などを、まとめてお届けする「食の知恵袋」が9月25日から配信スタート。毎週火曜日と金曜日の11時58分にお届けします。
「ゆっくり料理する時間はないけど、美味しいものを食べたい」そんな方は、ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
これも知ってください
役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。
「ウインナー」←焼かなくても食べられるって本当?メーカー公式の回答に「知らなかった」「初耳です」
「カボチャ」←切らないで!そのままドボンと沈めるだけ【簡単で美味しい】意外な食べ方とは
(このほか、私が作った過去のレシピ一覧は公式ブログ(外部サイト)やインスタグラムからもご覧いただけます。)
今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。