Yahoo!ニュース

【ワールドカップに出てくる英語表現】「順位表」「得失点差」「勝ち点」を英語で言うと?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日はワールドカップに出てくる英語表現として、「順位表」に出てくる表現を見ていきましょう!

それではまず、下記日本語表現1~10を英語でどう言うか、下の英語表現 A ~ I の中から選んでみてください!

日本語表現

1.順位表
2.試合数
3.勝った試合の数
4.負けた試合の数
5.引き分けた試合の数
6.得点数
7.失点数
8.得失点差
9.勝ち点

英語表現

A. Draws (D)
B. Goals Against (GA or A)
C. Points (Pts)
D. Losses (L)
E. Standings
F. Wins (W)
G. Goal Difference (GD)
H. Games Played (GP) / Maches Played (MP) / Played (P)
I. Goals For (GF or F)

正解

1.順位表 ⇒ E. Standings。「standing」には名詞で「順位表」の意味があります。この意味では複数形の「s」をつけます。

2.試合数 ⇒ H. Games Played (GP) / Maches Played (MP) / Played (P)。「game」や「match」は「試合」を意味します。「played」は「行われた」という意味なので、「行われた試合」ということになります。「Games」や「Maches」が省略されて「Played」だけの場合もあります。

3.勝った試合の数 ⇒ F. Wins (W)。「win」は動詞で「勝つ、勝利する」という意味もありますが、名詞で「勝利、勝ち」という意味もありますね。

4.負けた試合の数 ⇒ D. Losses (L)。「loss」には名詞で「損失、喪失」という意味もありますが、「敗北、敗戦」という意味もありますね。

5.引き分けた試合の数 ⇒ A. Draws (D)。「draw」は動詞で「引く、描く」という意味もありますが、名詞で「引き分け」の意味もあります。

6.得点数 ⇒ I. Goals For (GF or F)。Goals For the team(チームのためのゴール)ということで、得点数を意味します。

7.失点数 ⇒ B. Goals Against (GA or A)。Goals Against the team(チームに対するゴール)ということで、失点数を意味します。

8.得失点差 ⇒ G. Goal Difference (GD)。Goal Difference between Goals For and Goals Against(得点数と失点数の差)で、得失点差を意味します。「difference」は「差、違い」という意味ですね。Goal Difference = Goals For - Goals Against です。

9.勝ち点 ⇒ C. Points (Pts)。「point」は「得点、点、ポイント」を意味しますが、勝ち点という意味合いでも使われています。

FIFA World Cup Group E Standings

下記は、FIFA World Cup の、日本が入っているグループEの「Standings」です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?「GD」や「GP」など、短縮された形もよく出てきますね。是非英語で順位表がかかれたあるサイトも見てみてください!

動画の英語レッスンを見たいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!

関連記事

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事