Yahoo!ニュース

【和歌山市】ご当地ラーメン巡りで美味しい”中華そば”と言えば「アロチ本家丸高」は絶対に外せない

旅人間はらぺこライター

はらぺこライターの旅人間です。今回は和歌山ラーメンについて。

和歌山ラーメンとは、日本全国のご当地ラーメンブームの火付け役といわれ、週末にはラーメン目的で県外からも多くの人がやって来る「中華そば」のこと。夜になり赤い提灯を目にすると、ついつい食べて帰りたくなります。

市内には数多くのラーメン屋がありますが、和歌山中華そばの「元祖の味」と言われている人気店にやって来ました。

この店は「アロチ本家丸高」です。

和歌山の中華そばは一般的に豚骨醤油が多く、その中でも「醤油ベース」「豚骨ベース」に分類されます。ルーツに関しては諸説ありますが、醤油の産地である湯浅が近いことから、戦前から醤油を主体とするスープが屋台で親しまれたのが始まりと言われています。

戦後には路面電車の拠点だった車庫周辺に屋台が軒を連ね、この屋台の味を称して「車庫前系」と呼ばれているのだとか。今は路面電車は無く、当時の名残はありませんが、同店はその元祖の味を引き継ぐ店として知られています。

さて、和歌山の「中華そば」は、色々な味があります。

例えば、「醤油ベース」の店は比較的アッサリで、「豚骨ベース」の店はコッテリといった感じ。つまり、店によって味は大きく異なるのです。今回は知人と一緒に和歌山市内におり、ラーメンでも食べて帰ろうかと…

そこで「おすすめは?」と聞かれたので、「アッサリ系?コッテリ系?」と聞き直し、アッサリ系という返事が戻って来たので、ココにやって来ました。そう元祖の味の店です。

ところで、ご存知でしょうか?

和歌山の中華そばといえば、テーブルに置かれている「早寿司」が有名ですね。これは発酵させた紀州名物の「なれずし」とは違い、お酢でしめた鯖の切り身と酢飯で発酵させずに寝かせたもの。自由に食べることが出来て、お会計は自己申告制です。

中華そばと一緒に食べても良し、待っている間に食べても良し。いずれにせよ、中華そばとの相性の良さに感心することでしょう。

そして、今回注文したのはチャーシュー麺です。

濃い茶色スープにたっぷりチャーシュー、ネギ、メンマ、そして花が咲いたようなにカマボコが中央を飾り、なかなかのボリュームです。

アツアツのスープからは湯気が立ち上がり、顔を近づけたら香る豚骨と醤油の独特な世界観に思わず笑顔が溢れます。そう、湯気から旨いのです。

その味は、どこか懐かしい…。醤油の風味がしっかりしているけど、醤油醤油しておらず、豚骨も感じます。先ほど、アッサリ系と言ったが「アッサリ」とは言い切れないコクが逆に心地よく、この何とも言えない旨味に包まれた感がたまりません。

中細の柔らかい麺は、スープの旨みを吸収し食べ始めと食べ終わりでは麺の味わいも変化します。肉味しっかりのチャーシューはスープの旨みがギュッと染み込んでいる。味わえば味わうほど奥がある見事な一杯。やっぱり、この店の味は良いですね。味の好みは人それぞれとは言え、和歌山で食べ歩くなら、絶対にチェックしておきたいお店と言えるでしょう。

<関連記事>
【和歌山/紀の川市】国道24号沿いの中華そば屋さんで只者ではないラーメンがやって来た!

アロチ本家丸高
住所:和歌山県和歌山市友田町2-50
電話番号:073-432-3313
営業時間:11:30~14:00/17:30~3:00
※日曜は11:30~14:00
定休日:月曜日
地図(外部リンク)

はらぺこライター

旅行好きのライター。各地に伝わる伝説や民話、古くから地元で大切にされているモノを親しみやすく紹介したい|地元で人気の食堂やレトロな喫茶店巡り|”思わずクスッと笑ってしまうような”珍スポット探し|目標は個性的でヘンテコな旅本の出版|フォローして頂けたら嬉しいです。

旅人間の最近の記事