Yahoo!ニュース

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第11節Day1速報

岡安学eスポーツジャーナリスト
YouTube Capcom Fighters JPより

【忍ism Gaming】(ホーム)対【名古屋OJA BODY STAR Mildom】(アウェイ)

筆者作成
筆者作成

先鋒戦はふ~どポイズンに対してももちコーディーが出てきます。どちらもチームの稼ぎ頭のエース対決です。お互いにやりたいことが通った時にラウンドが取れる展開で、フルラウンドが続きます。ギリギリでふ~ど選手が競り勝ち、勝利しました。

中堅戦はナリ君あきらに対して藤村ルークが登場です。ナリ君選手はVトリガーを漢の背中ではなく、破天の構を選択。しかし、Vトリガーを発動する間もなく、一方的に攻め続ける藤村ルークに為す術がなく、2連勝で藤村選手が勝利。

大将戦はウメハラガイルにヤマグチルークで対応します。ヤマグチ選手は同じガイル使いのSaishunkan Sol 熊本のひぐち選手を倒しており、対ガイル担当としての期待が寄せられます。ガイルの削りCAをVリバーサルでも避けきれず倒されてしまう場面が続きます。ヤマグチ選手が得意の歩きガードも、ガイルのソニックブーム、バックナックル、しゃがみ中キックなどでタイミングをずらされ、ウメハラ選手が勝利となりました。

これにより名古屋OJA BODY STAR Mildomが30ポイントを獲得し、忍ism Gamingが10ポイントを獲得しました。

【Good 8 Squad】(ホーム)対【v6プラスFAV gaming】(アウェイ)

筆者作成
筆者作成

先鋒戦はボンちゃんルークにぷげらバイソンを当ててきます。前回の大将戦と同じカードで、その時はぷげらバイソンが勝利しています。今回はボンちゃんルークが雪辱を果たしました。

中堅戦は鶏めしダルシムにガチくんラシードが登場します。ダルシムのドリルキックにEXXスピニングミキサーで対応し、相手の攻め手を封じます。画面端に追い込むとラシードが一気に倒しきります。ガチくん選手が勝利。

大将戦はときどルークに対してカワノコーリンを出してきます。飛び道具に弱いコーリンに対してサンドブラストで優位の立ち回りをしていきます。殴り合いには付き合わない冷たいプレイで制限時間をギリギリまで使いきるときど選手。最後までじっくり攻めたときど選手が勝利しました。

これによりv6プラスFAV gamingが30ポイントを獲得し、Good 8 Squadが10ポイントを獲得しました。

第11節Day1終了時順位

筆者作成
筆者作成

Capcom Fighters JP(YouTubeチャンネル)

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第1節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第1節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第2節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第2節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第3節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第3節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第4節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第4節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第5節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第5節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第6節Day1速報

トリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第6節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第7節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第7節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第8節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第8節Day2速報

トリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第9節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第9節Day2速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第10節Day1速報

ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022 第10節Day2速報

eスポーツジャーナリスト

eスポーツを精力的に取材するフリーライター。ゲーム情報誌編集部を経て、フリーランスに。様々なゲーム誌に寄稿しながら、攻略本の執筆も行い、関わった書籍数は50冊以上。現在は、Webや雑誌、Mookなどで活動中。近著に『みんなが知りたかった最新eスポーツの教科書』(秀和システム刊)、『INGRESSを一生遊ぶ!』(宝島社刊)。

岡安学の最近の記事