Yahoo!ニュース

【引き出しの奥に落ちない】キッチンの「困った」を解決する裏ワザは収納力アップでプチストレス解消

お天気ママ料理研究家&気象予報士

キッチンの引出し収納は便利ですが、「奥から食器が落ちて割れた」「探していた小皿が下の段から出てきた」なんて、困った経験はないですか?

そこで今回は、引き出しから落ちずに収納する裏ワザを紹介します。
大掃除のついでに仕込んでおけば、プチストレスを解消して、1年を快適に過ごせますよ。収納力もアップするのでぜひお試しくださいね。

裏ワザは段ボール

キッチンの引き出しの内壁は、奥と両サイドが低くなっている場合が多いです。これにより、引き出しは壊れにくく、奥に落ちても手を突っ込んで拾うことができるのですが、そもそも落ちないほうがいいですよね。

そこで便利なのが、「段ボールで内壁を高くする」裏技です。
段ボールで奥と両サイドの壁を高くしておけば、奥からも脇からも落ちることはありません。安心してたくさんの食器を収納することができます。
万が一奥に落ちてしまったとしても、段ボールを一時的に外せば、さっと拾えるので便利です。木材ほど硬くはないので、引き出しが壊れる心配もありません。

段ボールは下にも敷く

せっかく段ボールを仕込んでも、段ボール自体が落ちてしまうと元も子もありません。このため段ボールは、下になる部分もつなげてしいて、立てて壁を作ります。食器が重しになるので、段ボールが奥に落ちることはないですよ。
また左右の壁も、一枚の同じ段ボールで壁を作っておくと、力が加わって段ボールが外に落ちないので便利です。

段ボールでジャストフィット

引き出しはメーカーによっても異なりますが、補強の板が入っていることもあり、高さの調整が必要です。段ボールなら不要の部分を切って調整できるので、ジャストフィットの内壁を作ることができますよ。

また段ボールが重なっている部分があると、食器を置いたときに不安定になってしまいます。不要な部分は切り取って、引き出しシートを上に敷くようにしてくださいね。

積み重ねても落ちない

奥と側面を同じ段ボールで折って仕込めば、強度が高くなります。小物を積み重ねて収納しても、落ちたり割れたりする心配はありません。安心して積み重ねて、収納ができます。収納量もアップするので便利です。

まとめ

引き出しの奥や側面は、段ボールで内壁を高くしておけば、落ちたり割れたりする心配不要で、安心して収納ができます。積み重ねられるので収納量もアップします。大掃除のついでに仕込んで、快適なキッチンづくりに役立ててくださいね。

毎日の料理に役立つ裏技や時短レシピを紹介しています。合わせてチェックしてください。

⇒大量のクリップを浮かせてスッキリ収納する裏ワザ

⇒なぜ落ちない?クリップでラップを浮かせて収納する裏ワザ

⇒秒で解決!チーズをパラパラで冷凍保存する裏ワザ

⇒さっと取り出せる!ゴム手袋を乾かしながら保管する裏ワザ

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事