Yahoo!ニュース

【交野市】涼しげにほとばしる麗しき水流──涼を求めて「月の輪滝」へ<YouTube動画あり>

具志堅浩二フリーライター(四條畷市・交野市)

 猛暑続きの中、涼を求めて月の輪滝(つきのわのたき)へ行ってきました。

 8月27日午前8時過ぎ、京阪交野線私市駅を下車。案内板の表示にしたがい、住宅街の中の道を通って月の輪滝へ向かいます。

私市駅付近の案内板
私市駅付近の案内板

住宅街の道を行きます
住宅街の道を行きます

 歩いていると、向かって右側に「月輪瀧道 改修紀念碑」と彫られた石の紀念碑が現れました。

石の記念碑
石の記念碑

舗装道から砂利道へ
舗装道から砂利道へ

 やがて周囲には民家が少なくなり、代わりに草木の割合が増えてきました。ついにアスファルトの舗装道がなくなり、砂利道へ入ります。

右側の道を行くと、すぐに右にカーブします
右側の道を行くと、すぐに右にカーブします

 森の中を歩いていくと、目の前に2つの道とその奥に砂防ダムが見えてきました。左の上り道は途中で途切れてそうなので、右側の道を選びます。

月の輪滝への案内板を見て、右側へ
月の輪滝への案内板を見て、右側へ

 すると道は右側にカーブしてT字路に出ます。突き当たりの右側に月の輪滝への案内板があったため、何も考えずにこちらだろうと思い、右側へ進みます。

行く手をさえぎる倒木。おかしいと思い、引き返します
行く手をさえぎる倒木。おかしいと思い、引き返します

矢印は左方向を指していました
矢印は左方向を指していました

 ところが、倒木が行く手をさえぎるなど、何やらあまり人が立ち入っていない様子。すぐ引き返します。改めて案内板をよく見ると、矢印は逆の左方向を指していました。ちゃんと確認すべきでした。

左側の道を進みます。左の建屋は空き家ですが、かつてはおでんなどを売っていた模様です
左側の道を進みます。左の建屋は空き家ですが、かつてはおでんなどを売っていた模様です

水の音が大きくなってきました
水の音が大きくなってきました

 左側の道を進むと、水の流れる音が次第に大きくなり、ついに月の輪滝の正面に到着しました。

月の輪滝に到着しました
月の輪滝に到着しました

次から次へと流れ落ちる水
次から次へと流れ落ちる水

 巨石の間から水が次から次へとほとばしっています。滝の高さはこれまで訪れた3つの滝よりも低いのですが、水の勢いは非常に強く感じます。

滝つぼ
滝つぼ

 付近の掲示物によると、付近の古老は月の輪滝を「金剛滝(こんごうのたき)」と言っていたとのこと。この滝は土地の神を祀る場であり、滝の石は神聖視されていたらしいそうです。

月の輪滝の付近に立てられていた掲示物
月の輪滝の付近に立てられていた掲示物

 これまで四條畷・交野両市にある計4つの滝をめぐってきました。いずれも公共交通機関と徒歩で訪れる必要がありますが、かといって何時間も険しい山道を歩く必要はなく、比較的行きやすい場所にあることがわかりました。自然豊かな両市の魅力の一端にふれた気がします。

Yahoo!マップ上の月の輪滝の位置

フリーライター(四條畷市・交野市)

1968年大阪府生まれ。バス・タクシー業界紙、電機業界誌の記者などを経て、2015年に独立。現在は、ヤフーニュースオリジナルTHE PAGEや週刊エコノミストなどで、環境問題、食料安全保障、公共交通から街ネタを含めて幅広いジャンルの記事を取材・執筆中。Yahoo!ニュース エキスパートでは、「地域とそこに住む人が好きになる」記事を追い求めて頑張ります!

具志堅浩二の最近の記事