Yahoo!ニュース

【英会話】「bad-mouth(悪い口!?)」ってどんな意味?

番場直之英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

皆さんこんにちは。ForB(フォービー) Englishの番場です。本日は「bad-mouth」の意味を例文を使いながらご説明します。そのまま訳すと「悪い口」となりますが、実際にはどんな意味で使われるのでしょうか。それでは例文を見てみましょう。

例文1

A: I heard that Tom got fired from his job. What happened?
B: He was bad-mouthing his boss behind his back. Someone must have told on him.

AさんがBさんに、「トムが仕事をクビになったって聞いたけど、何があったの?」と言いました。「fire」は「~を首にする」という意味ですね。それに対してBさんは、「彼は上司を陰で bad-mouth していたんだ。誰かが告げ口したんだよ。」と言いました。「behind someone's back」は「陰で、人のいない所で」、「tell on」は「(人)を密告する、告げ口する」という意味になります。

それでは次に例文2を見てみましょう。

例文2

A: Did you hear about the new restaurant?
B: Yeah, one of my friends went there and said the food was terrible. She totally bad-mouthed it.

AさんがBさんに、「新しいレストランのこと聞いた?」と言いました。それに対してBさんは、「うん、友達がそこに行って、料理がひどいって言ってた。彼女は完全に bad-mouth してたよ。」と言いました。「terrible」は「ひどい、実にまずい」、「totally」は「完全に、すっかり」という意味ですね。

これらの会話から「bad-mouth」にはどんな意味があると考えられるでしょうか。

bad-mouth = criticize or speak badly of someone or something

bad-mouth」は「criticize or speak badly of someone or something(誰かや何かを批判したり、悪く言ったりする)」という意味になります。嫌いだったり、不満だったりする人や物事に対して、悪意を持って否定的なことを言うときに使われます。

例文1では、トムが仕事をクビになった理由についてBさんが、「He was bad-mouthing his boss behind his back.(彼は上司を陰で悪く言っていたんだ。)」と言っていました。

例文2では、Aさんから新しいレストランについて聞かれたBさんが、「One of my friends went there and said the food was terrible. She totally bad-mouthed it.(友達がそこに行って、料理がひどいって言ってた。彼女は完全に悪く言っていたよ。)」と言っていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?何かについて悪意を持って否定的なことを言っている人がいれば、「He was bad-mouthing it.」と言ってみてください!

動画で英語を勉強したいという方は、私のYouTubeチャンネル(チャンネル登録者数12万人)に700本以上の英語学習者向け動画がありますので、こちらから是非ご覧ください!

関連記事

英会話フォービー代表/TOEIC満点講師

英会話フォービー代表。明治大学理工学部卒業。システムエンジニアを経て、外資系コンサルティング会社勤務。一橋大学大学院にてMBAを取得し起業。TOEICは1999年から毎年受験し、受験回数は100回超。初受験の500点台から990点(満点)までスコアを上げる。現在、大学、企業、英会話スクールにて幅広い層の学習者を指導。また、語学教材の執筆、英語学習者向けYouTubeチャンネル「ForBenglish」(登録者数13万人)の運営を行う。

番場直之の最近の記事