シッチェス映画祭、個人的にナンバー1。映画『リンボ』で「汚れ役」の真の意味を知る
「汚れ役」という形容は、この作品の主演女優Cya Liuの役にこそふさわしい。
演じる場所がすでに汚い。
雨水だけでなく体液、血液も混じりウジやゴキブリ、ドブネズミもはいずる汚水、ゴミや屑にまみれて彼女はのたうつ。映像から臭うはずのない強烈な腐敗臭が伝わってくる。
■“汚れ”で目を背けさせる女優の素晴らしさ
ゴミや汚水は上へは溜まらない。
溜まるのは下方、社会の底だ。『パラサイト 半地下の家族』でも見られた、貧富の差が高低の差に反映される構図である。
そんな汚れた舞台で、彼女はすべての暴力を受け続ける。
車にはね飛ばされ、殴られ、蹴られ、足蹴にされ、叩きつけられ、衣服を引き裂かれといった身体的暴力。蔑まれ罵倒され、尊厳を失わせる言葉の暴力。そして、すべての暴力の必然的な行き先としての性的な暴力……。
叫び、悲鳴を上げ、懇願し、涙さえ枯れる。
見ているこちらまで汚された気になる。痛みが伝わってきて目を背けたくなる。
というのも、とても演技に見えないのだ。
どうみても彼女が実際に、殴られたり蹴られたり突き倒されたり踏まれたり、車にはね飛ばされたりしているように見える。
“やっているフリ”では伝えようのない、打撃音や衝撃や振動が伝わってくる。これほどリアルにフィジカルな暴力、殴る蹴るが映像化されている作品は初めてだ。
■この作品後、「汚れ役」は安易に使えない
リアルさは素晴らしい演技、演出、立ち回り、撮影技術の成果だと思うが、彼女には傷の絶えない、精神的なケアも必要な撮影だったのではないか。「汚れ役」以上の“痛み役”でもあった、と想像する。
アイドルをやってきた、まだ女優でさえない女性がキャリアの転換期に映画に出て、肌を露出したり、汚い言葉を使ったり、悪役になったりしただけで、「汚れ役に挑戦」とか「体当たり演技」とかもてはやされる傾向があるが、この作品のCya Liuを見れば、同列に形容することが恥ずかしくなるはずだ。
■映画で作り物だから、安心して見て!
この作品は昨年のシッチェス映画祭で「最大のサプライズ」と言われた。私にとっても37本見た中でベスト1だった。
上映を待つ列や席でジャーナリスト同士、「何が良かった?」という会話になることがあるのだが、『リンボ』には多くの賛同者がいた。
昨年の東京国際映画祭でも上映された。一般公開が待たれる
容赦のない暴力描写には見ていられない人もいるだろう。
だが、これはドキュメンタリーではなく、映画でありフィクションであり作り物であり、あれは迫真の演技・演出なのである。撮影は過酷だっただろうが、彼女が実際に苦しんだわけではないのだ。
こう、当たり前のことを再確認しないといけないほど、俳優たちと製作陣が素晴らしかったということだ。
ちなみに、個人的ベスト1の『リンボ』に続くベスト2は『サイレント・ナイト』、ベスト3は『ザ・トリップ』だった。
2つの作品についてはここに書いた。
――先の見えない今の暗さにぴったり!映画『サイレント・ナイト』
――納得の展開、スッキリの結末。暴力的で血まみれの愛の賛歌、映画『ザ・トリップ』
※写真はシッチェス映画祭提供。