Yahoo!ニュース

【札幌市中央区&東区】苗穂駅近くの開かずの踏切の痕跡が、ついに忘却の彼方に。

ゆべーる地域クリエイター(札幌市)

すみません、急にロンドンに仕事絡みの用事あり、しばらく消えていました。たっぷりと鉄道見学もしてきましたが、記事の投稿が途切れてしまった事をお詫びします。

この後また冬のツアーシーズンとなり、また投稿できない期間も年末年始にあらますが、できるだけ札幌の、

★主に真ん中あたりで起こった、

★主に交通系、街ぶら系、たまにハイキングやサイクリング、稀に飲食の記事

を今後もマイペースで上げていきますので、末長くよろしくお願いします!

そうしてハイキングの日記の下書きがまだいくつかあるのに、とりあえず目の前に見えたものが気になって仕方ないので先にアップしてしまう、ゆべーるです。

行く年、去る記憶。

さて、苗穂駅近くの住民として、2023年はいろんな出来事がありました(仕事で不在がちでしたが)。新幹線工事に伴う改良や、アリオまでの空中回廊が繋がりました。

そして最も個人的に大きな出来事のひとつだったのは、苗穂駅のすぐ西側にあった、通称【開かずの踏切】と呼ばれていた東9丁目踏切の廃止でしょうか。苗穂駅前連絡道のリニューアルとペアになって、中央区側と東側の連絡に大きな進歩がありましたね。

と、事実してはそうなのですが、個人的にはアリオに行く時、すごくイライラしながら早く開かないか、と思っていたのも今となっては良い思い出なのです。

2017年に苗穂駅が現在の場所に移転した時、それまでちょうど今の自由通路の数メートル西の位置にあった緑色の連絡橋がなくなった時もそうでしたが、慣れ親しんだものがなくなるのは悲しいものですよね。

私は現在、サッポロコンシェルジュという札幌市の事業のアドバイザーをしており、街の歴史について考える事も多いのですが、大袈裟に歴史を語る前に、私たち一人ひとりが札幌での生活について、数年あるいは数十年のそれぞれの歴史を持っています。その積み上げの方が、大袈裟な学問にするよりも貴重な歴史が見えてくる、そう考えています。

振り返ってみよう、開かずの踏切がなくなる過程を。

2022/11/29

まだ踏切が稼働中の頃。

一旦停止の看板が、遮断時間のながさをお詫びしていますね。いや、本当に長かった!

2023/04/29

残念ながら廃止になった2023/05/23はずっとガイド仕事で本州にいたのですが、4/29にこれを撮影して、ああ、本当に開かずの踏切は永遠に開かなくなったのだなあ、と思いました。

踏切に至る道路は、まだそのままですね、この段階では。

2023/07/31

夏になると、単に踏切につながる道を封鎖しただけではなく、線路のところに衝立を作って、この写真では見えていませんがその外側部分の道路だったところの工事が始まっていました。

2023/09/05

そうして秋に差し掛かる頃には、線路の上にはまだかつての踏切の渡し板?があったのですが、そこに至る道路の舗装は剥がされていました。

2023/12/10

その後、剥がされた道路の舗装はやり直されていて綺麗になっていました。

以前のこの舗装は、踏切前後なので少し坂になっており、特に冬場はそこで車が発進したり踏ん張るものなので、削られ放題のカオス状態でしたが、もうその必要もなく、普通の平坦な舗装へとリニューアルとなり、その部分の通行止めはなくなりました。

そして単に線路のところにガードレールが立つだけとなっていましたが、

たまたま一昨日の列車通過時に気づいたのです、あ!踏切敷地内の渡し板?もなくなった!と。

それでまた戻って札幌駅から苗穂駅に向かい直し、撮影しました。画像が悪い、そろそろiPhoneSEを買い換えしないと。。。

まるで冷蔵庫で冷やしたかちんかちんのチョコレートがパッキリ割られたように、踏切敷地内の舗装の痕跡がスパッとなくなっていました!

まだガードレールの外側は舗装をしているので、何らかの用途の道の一部として再生するのでしょうか?

少なくとも踏切内は、この工事により、かつてここに踏切があったという事を想起させるのは難しくなりました。。。

せめてこうして記事にして、頑張ってくれたかつての中央区と東区の架け橋ならぬ渡り踏切に敬意を表したいと思います!

そしておまけ。苗穂駅の季節的な変化。

苗穂駅ではちょうど、真冬に備えてDE15ラッセルヘッド装着車が複数台いましたよ!

出動に向けての試運転?しばらく苗穂駅自由通路から眺めていました。

そして、なぜかDECMO(H100形気動車)も集結!キハ40形と入れ替わる形で最近増えてきた、通勤形気動車ですね!私はキハ40形のレトロさが大好きなのですが、DECMOにも頑張ってもらいたいですね。

更に苗穂駅の未来に向けての変化。

加えて季節的な変化だけではなく、未来に向けて新幹線車両基地の高架橋工事が、少しずつ進んでいます。苗穂駅前から線路敷地内に通じる工事用車両の搬入口が完成しています。

苗穂駅の車両基地工事に伴う変化に関係した過去の記事は、こちら。

今後も、苗穂駅や札幌駅の変化について、できるだけ記録を残していきたいと思います!

◾️東9丁目踏切跡地◾️

場所:札幌市中央区北3条東9丁目&東区北4条東10丁目

当時の札幌市のお知らせは、こちら。

地域クリエイター(札幌市)

通訳案内士(全国&札幌)、そしてライターや日本遺産炭鉄港、日本遺産候補小樽、サッポロコンシェルジュのガイドとして、いつも札幌市内の出来事やおすすめ情報を探しに歩いてます。最近、少し鉄気味。交通ネタや都市インフラに興味が行きつつあります。サイダー(シードル)大好き。ホルン(フランス式ピストン)とテナーホーン吹き。

ゆべーるの最近の記事